「コミュニティ活動のきっかけづくり」のサポートを始めて3年「JKK住まいるアシスタント」活躍中!
JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、令和3年4月からコミュニティのきっかけづくりを行う専門スタッフである「JKK住まいるアシスタント」を配置し、その活動をスタートさせ、3年が経過しました。
団地の高齢化や単身世帯の増加等によるお住まいの方同士の接触機会の減少など、コミュニティが希薄化している状況について活性化を図るため、JKK住宅※においてコミュニティのきっかけとなるイベントを令和5年度までに、累計131件開催しました。
※JKKが建設・管理する一般賃貸住宅

1 潜在的なニーズの掘り起こしと新たな提案
JKK住まいるアシスタントの活動にあたり、JKK住宅のコミュニティサロン(集会所)を活用した効果的な取組や、住民向けサービス、自治体等との連携の可能性について、自治体や地域包括支援センター、社会福祉協議会等と意見交換を行い、ニーズを拾い上げるとともに、具体的な活動内容の提案を行ってきました。こうした取組みにより、令和5年度末時点で累計28区114部署の方々と意見交換をするに至りました。
2 「JKK住まいるアシスタント」の主な活動内容
(1)団地に訪問して入居者の声を拾い上げる
団地に常駐しているフロントスタッフ(管理員)にお住まいの方の状況をヒアリングするとともに、お住まいの方に自ら声をかけ、何気ない会話の中からニーズを発掘します。
(2)地元行政や地域団体に働きかけ、ニーズをつなぐ
コミュニティ形成のリソースを持つ地元行政や団体等と、団地の状況を共有し、入居者ニーズに合う活動の展開を提案し、自らも交流の場づくりを企画します。
(3)コミュニティ活動が続けられる仕組みづくりが根付くまで伴走
参加者それぞれができることを聞き、担い手として負担とならない役割を提案し、自ら活動を運営できるまで伴走支援します。
◆JKK住まいるアシスタントの活動イメージ

3 コミュニティ活動のきっかけづくりの主な事例
JKK住まいるアシスタントは、これまでに自治体等と連携し、以下の様々な活動に取り組みました。イベントの実施をきっかけに、お住まいの方や地域の方が自主的に活動されているグループも数々生まれました。








4 参加者の声
JKK住まいるアシスタントが企画したイベントに参加した方からは、「月に1回でもテレビではなく、人と会話できる時間があるのが楽しみ」「体操の後にランチに行ったり、一緒にお出かけできる仲間ができた」など、嬉しい声がありました。
JKKはこれまで、多くの地元の行政機関、福祉関係機関、活動団体の皆さんのご協力のもと活動してきました。今後も住宅管理というハード面に加えて、JKK住宅にお住まいの方やその地域の方々との良好なコミュニティが育まれるよう、ソフト面からも支援して参ります。
5 今後のイベント予定
・江東区のJKK住宅「トミンハイム塩浜二丁目第2」にて、社会福祉協議会と連携したイベント「知っておきたい更年期入門」を5月12日(日曜日)、6月9日(日曜日)に開催
・大田区と世田谷区に所在する新築のJKK住宅において、お住まいの方同士が交流するきっかけとなるイベントを順次開催予定。
〇詳細が決まり次第、JKKのホームページにてお知らせします。

◆JKK東京(東京都住宅供給公社)概要
所在地 東京都渋谷区神宮前5-53-67
設立 昭和41年4月
代表者 理事長 中井 敬三
事業内容 ①賃貸住宅及び関連施設の管理事業、建設事業
②公営住宅等の管理受託事業

YouTube
父娘の新しい一歩を支えるJKK東京のショートストーリー。YouTube公式チャンネルにて公開中!
【公式】JKK東京 東京都住宅供給公社

くじらの妖精「ユトジラ(JKK東京のイメージキャラクター)」が、JKK住宅の周辺をお散歩している様子を発信中。
【公式】JKK東京(東京都住宅供給公社)
@jkktokyo_official

X(旧ツイッター)
住宅管理の最新情報、キャンペーン・イベント情報等をお知らせしています。
【公式】 JKK東京(東京都住宅供給公社)
@JKKTOKYO_info
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像