プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社小田急箱根
会社概要

『箱根強羅公園 開園110周年アニバーサリーキャンペーン』            【第2弾】あじさいモニュメントが彩る「あじさい展2024」開催

~あじさいスイーツやあじさい柄の工芸体験も楽しめます~

株式会社小田急箱根

 小田急グループの株式会社小田急箱根(本社:神奈川県小田原市 社長:水上 秀博)が運営する箱根強羅公園は、2024年8月20日に開園110周年を迎えます。大正時代の開園以来、強羅のシンボルとしてこれまで多くのお客さまにご来園いただいた感謝の気持ちを込めて、当園では4月15日より「箱根強羅公園 開園110周年アニバーサリーキャンペーン」と題し、1年間にわたり様々な イベントを開催中です。
 第2弾では、イベント館内において「あじさい展2024」を開催します。色とりどりのあじさいと流木を用いた「流木とあじさいの丘」のモニュメントが登場し、写真スポットとしてもお楽しみいただけます。また、園内では6月下旬にアメリカ原産の白いあじさい「アナベル」が見頃を迎え「あじさいロード」として散策を楽しむことができます。
また、園内にあるサンドイッチ料理レストラン「一色堂茶廊」では、毎年好評のあじさいスイーツを発売し、体験工房「箱根クラフトハウス」では、期間限定としてあじさい模様のとんぼ玉を制作することができます。
「箱根強羅公園 開園110周年アニバーサリーキャンペーン」第2弾の概要は下記のとおりです。


                     記


1 「あじさい展2024」について

 「流木とあじさいの丘」のモニュメントが登場し、写真スポットとしてお楽しみいただけます。同期間では、あじさい鉢の販売コーナーも併設します。

(1)開催期間   2024年6月15日(土)~2024年6月30日(日)

(2)開催時間   9:00~16:45

(3)開催場所   園内イベント館

(4)協  力   工房ever Green


流木とあじさいの丘流木とあじさいの丘


アナベルのあじさいロードアナベルのあじさいロード


2 「あじさいスイーツ」について

(1)  あじさいサンデー

毎年好評のあじさいサンデー。ブルーベリーソースとバタフライピーティーのゼリーがさっぱりとした味わいです。

①   発売期間  2024年6月1日(土)~6月30日(日)

②   価  格  770円(税込)

③   発売箇所  一色堂茶廊 店内

(2)  あじさいラテ

3層からなるバタフライピーティー、ミルク、レモネード。よ~く混ぜると、さわやかな味わいとまろやかなミルクが絶妙にマッチし、フルーティーなオリジナルラテに仕上がりました!トッピングのレモンを入れるとさらにさっぱりとした味わいに変化します。

①   発売期間  2024年6月1日(土)~6月30日(日)

②   価  格  770円(税込)

③   発売箇所  一色堂茶廊 店内


あじさいサンデーあじさいサンデー

あじさいラテあじさいラテ

3 期間限定「あじさい模様」について

ガラスの棒をバーナーで熔かし、鉄の棒に巻き取っていきながら制作します。水色のあじさいをイメージした模様が可愛らしく、夏らしいアクセサリーやキーホルダーなどを作ることができます。

①   発売期間     ~2024年6月30日(日)まで

②   商 品 名    限定模様『あじさい』

③   価  格   3,500円(税込)~

④   体験施設    「箱根クラフトハウス」とんぼ玉工作堂

あじさい柄のとんぼ玉あじさい柄のとんぼ玉

4 箱根強羅公園について

(1)営業時間       9:00~17:00(最終入園時間16:30)年中無休

※箱根強羅公園および園内施設については、天候やメンテナンスのため

臨時休業や営業時間が変更する場合があります


(2)入園料     大人650円(税込)・小学生以下無料 

※当日・翌日再入園可(レシートを窓口にてご提示ください)

※箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷ、

箱根のりものパスLiteをご利用の方は入園無料(デジタルチケットを含む)

 


5 その他

 同期間には、箱根登山電車の沿線あじさいライトアップを開催しております。

詳しくは、箱根ナビ(https://www.hakonenavi.jp/topic/7051/)よりご確認ください。



6 お問い合わせ    株式会社小田急箱根 施設事業部

℡.0465-32-6827 (平日9:00~16:00)

ホームページ    https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/

公式インスタグラム【強羅公園】 @hakone_goura_park


以上


箱根強羅公園(はこねごうらこうえん)

箱根登山電車の終着駅、強羅に大正3年(1914年)に開園された、日本初のフランス式整型庭園です。フランス式整型庭園とは、平坦で広大な敷地に左右対称に幾何学的に噴水池などを配置した特徴がありますが、強羅公園は傾斜面に作られています。当時は強羅エリアの開発にあわせて計画され、別荘の居住者や開園5年後に開通した「箱根登山鉄道」の多くの利用者で親しまれてきました。

現在も昔と変わらない広い空と山々に囲まれた開放的な公園は、2004年に体験工房「箱根クラフトハウス」、後にサンドイッチ料理レストラン「一色堂茶廊」がオープンし、1日を通して様々な体験を楽しめるのが魅力です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ギフト・花
関連リンク
https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小田急箱根

19フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
神奈川県小田原市城山1-15-1
電話番号
-
代表者名
水上秀博
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード