社会福祉法人グリーンコープのホームページを「必要な情報を探しやすく、利用しやすく」リニューアル!

西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子)に所属する、社会福祉法人グリーンコープ(本部:福岡市博多区、理事長:小林 香織)は、多様な福祉サービスをより分かりやすく提供することを目的に、公式ホームページを2025年3月31日(月)にリニューアルします。

公式ホームページ https://www.fukushi-greencoop.or.jp/

 

社会福祉法人グリーンコープについて

グリーンコープ生協とワーカーズが母体となり、2003年3月に設立された社会福祉法人です。​現在、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の1府11県で、高齢者の福祉、障がい者の福祉、子どもの福祉、生活困窮者の福祉に取り組んでいます。

具体的な事業内容としては、在宅介護、通所介護、施設介護、配食サービスなどの高齢者支援、子育てサポート事業(託児等)、認可保育園・認定こども園の運営、みんなの居場所の開所、生活困窮者への相談支援、就労支援、生活再生支援など、多岐にわたる福祉サービスを提供しています。

リニューアル概要

社会福祉法人グリーンコープの理念や活動内容をより明確に伝え、福祉に関心を持つ方々とのつながりを強化することを目的としています。情報の分かりやすさとアクセシビリティの向上を図り、利用者や関係者が必要な情報に迅速にアクセスできるよう設計しました。

リニューアルの主なポイント

情報の探しやすさを向上:直感的に操作できるナビゲーションを採用し、事業所検索機能を充実しました

アクセシビリティ対応: 障がいがある方や高齢者の方にも利用しやすいよう、日本産業規格 JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に即してデザインしています

スマートフォン・タブレット対応:マルチデバイスで快適に閲覧可能なデザインへ最適化しました

ワーカーズインタビューの充実:現場で働くスタッフの声を発信し、グリーンコープの活動をより身近に。コミュニティも創出します

社会福祉法人グリーンコープ 組織概要

福岡市博多区博多駅前一丁目5番1号

理事長 小林 香織

https://www.fukushi-greencoop.or.jp/

 

一般社団法人グリーンコープ共同体 組織概要

福岡市博多区博多駅前一丁目5番1号

代表理事 日高 容子

https://www.greencoop.or.jp/

2018年、グリーンコープ生活協同組合連合会や、社会福祉法人グリーンコープ、労働協同組合など、九州(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)、近畿(大阪、兵庫、滋賀)、中国(鳥取、岡山、島根、広島、山口)、そして福島の16の生協、各種団体とともに「一般社団法人グリーンコープ共同体」を設立。ひとつのグリーンコープのように持てるものを共有・連帯しながら、それぞれの地域に根ざした生活協同組合として活動してきました。「安心・安全な食べものを子どもたちに食べさせたい」という母親の想いからはじまって、それぞれの地域を豊かにしていくことを目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.greencoop.or.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前1-5-1 博多大博通ビルディング4F
電話番号
092-481-4800
代表者名
片岡 宏明
上場
未上場
資本金
-
設立
-