プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社enish
会社概要

みんなで×つなげるバトルRPG『12オーディンズ』と「VALKYRIE PROFILE」シリーズのコラボを開始!~レナスやエイミなど人気キャラクターが登場~

株式会社enish

株式会社enish(本社:東京都港区、代表取締役社長:安徳孝平、以下enish)は、みんなで×つなげるバトルRPG『12オーディンズ(トゥエルブ オーディンズ)』と株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐、以下スクウェア・エニックス)が展開する「VALKYRIE PROFILE(ヴァルキリープロファイル)」シリーズのコラボキャンペーンを、2016年12月9日(金)から2017年1月5日(木)まで期間限定で開始いたしました。

 

『12オーディンズ』は、仲間との連携が熱い、みんなで×つなげるバトルRPGです。プレイヤーは、世界を滅ぼしかけた魔龍の爪あとが残るウルザールを舞台に、「約束の地」を求めて冒険に旅立ちます。個性豊かなキャラクターとの出会い。交錯する思いと人間模様。徐々に明らかになっていくストーリー。ジョブシステムと多彩な装備やスキルを駆使した戦略性と共に、ド派手なエフェクトと3Dで表現される爽快なリアルタイムバトルが楽しめます。

■『12オーディンズ』×「VALKYRIE PROFILE」シリーズ コラボキャンペーンの詳細
本コラボキャンペーンでは、「VALKYRIE PROFILE」シリーズの中から5名の人気キャラクターが『12オーディンズ』の世界に登場します。キャンペーン期間中に開催しているミッション・ガチャ・イベントで、「VALKYRIE PROFILE」シリーズのキャラクターと出会うことができます。詳しくは特設ページをご覧ください。


キャンペーン期間:
2016年12月9日(金)メンテナンス終了後 ~ 2017年1月5日(木)23:59(予定)
特設ページURL:http://12odins.com/12odins_valkyrie_profile_collaboration
 
 

内容:
(1)コラボミッション
ゲーム内ミッションに、限定ミッションが登場。全てのミッションを達成すると褐色の玉鋼をプレゼント。ミッションで獲得したアイテムで好きなアニマの限界突破をしてスキルを解放してみよう!

(2)コラボガチャ
今回は、レナスガチャ・オーディンガチャの2種類が登場します。「VALKYRIE PROFILE」シリーズのキャラクターにまつわる武器や、フレイやエイミなどのアニマが排出されます。さらに11連ガチャをまわすと、コラボ装備が1つ確定!この機会を逃さず、入手してみよう!


(3)コラボイベント
ゲーム内に限定ステージが登場します。ステージをクリアすることでイベント限定アニマやレアアクセサリを入手することができます。

(※)アニマとは、身に付けることでその魂の力を借りて強くなれる装備品です。装備するとアバターがそのキャラクターに変わり、ステータスもアップします。
 
■『12オーディンズ』×「VALKYRIE PROFILE」シリーズTwitterキャンペーンも同時開催!
さらに、このたびのコラボを記念してTwitterキャンペーンも開催いたします。キャンペーン期間中に、『12オーディンズ』公式Twitterアカウント(@12_odins)をフォローし、キャンペーンハッシュタグの入ったツイートをリツイートすることでキャンペーンに参加することができます。リツイート数に応じてゲーム内で使用できるコラボガチャ専用ガチャメダルを全員にプレゼント!詳細は、公式サイト内のお知らせページをご覧ください。

期間:2016年12月9日(金)~12月15日(木)23:59(予定)
参加方法:
(1)Twitterで『12オーディンズ』公式Twitterアカウント(@12_odins)をフォローしてください。
(2)公式Twitterアカウントがつぶやく、キャンペーン用のハッシュタグ(#12オーディンズ #VPコラボ)がついた対象のツイートをリツイートしてください。

特典内容:
100RT達成ごとにコラボガチャ専用オーディンガチャメダル1枚をプレゼント!さらにキャンペーンに参加していただいた方の中から抽選で6名様に、コラボ限定★5レナスのアニマをプレゼントいたします。
(※)本キャンペーンは予告なく変更および終了させていただく場合があります。
(※)コラボガチャ専用オーディンガチャメダルのプレゼントは、最大11枚までを上限とさせていただきます。
(※)コラボガチャ専用オーディンガチャメダルの利用期限は、2016年12月9日(金)15:00から2017年1月5日(木)23:59までとなります。
(※)当選者の発表はTwitterのダイレクトメッセージ送信をもってかえさせていただきます。
(※)キャンペーン終了後、『12オーディンズ』公式Twitterアカウント(@12_odins)のフォローが解除されていますとダイレクトメッセージが送れませんのでご注意ください。

 ■コラボ動画も公開中!
レナスやエイミなどの奥義を紹介した動画を公開いたしました。ぜひご覧ください。
12オーディンズ - 王道RPG プロモーションムービー VPコラボ編_ver1
https://www.youtube.com/watch?v=EvFz6junRxY&feature=youtu.be

12オーディンズ - 王道RPG プロモーションムービー VPコラボ編_ver2
https://www.youtube.com/watch?v=2HStE6OIHAw&feature=youtu.be

12オーディンズ - 王道RPG プロモーションムービー VPコラボ編_ver3
https://www.youtube.com/watch?v=VxdJ728W9Pg&feature=youtu.be

enishでは、Link with Funというスローガンのもと、「世界中にenishファンを作り出す」ことをミッションに、より多くのお客様に楽しんでいただけるよう魅力的なサービスの提供に取り組んでまいります。

■「VALKYRIE PROFILE」とは
株式会社スクウェア・エニックスが展開する「VALKYRIE PROFILE(ヴァルキリープロファイル)」シリーズは、1999年の第1作発売以来、北欧神話をモチーフとした独特の世界観をベースに展開する人間の死と神々の存在を描く重厚なストーリーに加え、独自のバトルシステムで高い評価を得ているロールプレイングゲームです。シリーズでは全世界で累計出荷本数が220万本(※パッケージゲームのみ)を達成しています。また、スマートフォン向け最新作「VALKYRIE ANATOMIA –THE ORIGIN-(ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐)」は150万ダウンロードを達成しています。
(公式サイト:http://www.valkyrieanatomia.com/)

■『12オーディンズ』概要
タイトル:12オーディンズ
ジャンル:みんなで×つなげるバトルRPG
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1051573241
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.enish.odins
公式WEBサイト:http://12odins.com/
公式Twitter:https://twitter.com/12_odins
公式Facebook:https://www.facebook.com/12odins
対応OS:iOS / Android
利用料金:基本プレイ無料 / アイテム課金制
著作権表記:© enish,inc.

■株式会社enish(エニッシュ) http://www.enish.com/
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39F
設立:2009年2月24日
代表取締役社長:安徳 孝平
事業内容:ソーシャルゲームアプリの企画・開発・運営

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://12odins.com/12odins_valkyrie_profile_collaboration
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社enish

31フォロワー

RSS
URL
http://www.enish.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビルディング 4F
電話番号
03-6447-4020
代表者名
安徳 孝平
上場
東証1部
資本金
22億3851万円
設立
2009年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード