船橋ケイバ 第8回開催〔11月3日(祝・月)~11月7日(金)〕第8回はJBCクラシック(JpnI)・JBCスプリント(JpnI)・JBCレディスクラシック(JpnI)・平和賞(SII)開催!

いよいよJBCが開催されます!家族で楽しめるイベントも盛りだくさん!

千葉県競馬組合

 船橋ケイバでは令和7年度第8回開催を11月3日(祝・月)から11月7日(金)まで実施いたします。

今開催は11月3日(祝・月)にいよいよダート競馬最高峰の祭典が開催されます!JBCクラシック(JpnI)、JBCスプリント(JpnI)、JBCレディスクラシック(JpnI)をお楽しみください!11月5日(水)には平和賞(SII)が開催されます!

 また、場内では抽選会やビギナーズカウンターなど競馬ビギナーも楽しめるイベントを実施いたします。熱戦が続く11月の船橋ケイバを楽しみましょう!

■JBCとは

 JBCは、アメリカのブリーダーズカップを参考に「生産者が主導するレース」として2001年に誕生した日本のダート競馬における最大級の祭典です。初年度はクラシックとスプリントの2競走でスタートし、その後2011年に牝馬限定のレディスクラシック、2020年に2歳優駿が加わり、現在は4カテゴリーで王者を決める一大イベントへと発展しています。

2025年のJBCは、全面改修を経て新しく生まれ変わった船橋競馬場で15年ぶり2回目の開催となります。なお、JBC2歳優駿は引き続き門別競馬場が舞台となり、東西の競馬場が連携して競馬ファンに熱戦を届けます。

■JBCクラシック(JpnI)とは

 JBCクラシックは2001年に創設され、1着賞金1億円という地方競馬最高水準の舞台として位置づけられています。アドマイヤドン、タイムパラドックス、ヴァーミリアンなど時代を代表するダート最強馬たちが2連覇、3連覇と圧倒的なパフォーマンスを見せ、ファンを楽しませてきました。

2021年の金沢開催では、ミューチャリーが地方所属馬として初めて勝利を収め、JBC4競走を通じても初の地方馬による遠征制覇という歴史的快挙を成し遂げています。クラシックは中央・地方のトップホースが一堂に会する「ダート最強馬決定戦」と呼ぶにふさわしいレースです。

■JBCスプリント(JpnI)とは

 同じく2001年にスタートしたJBCスプリントは、国内ダート短距離戦で唯一のGI格付けを持つレースです。短距離のスペシャリストが一堂に会する舞台であり、地方所属馬の活躍も際立ちます。

フジノウェーブ(2007年)、ブルドッグボス(2019年)、サブノジュニア(2020年)などが地元の競馬場で中央勢を撃破。また2023年には兵庫所属のイグナイターが勝利し、南関東以外の地方所属馬として初のJpnI制覇を果たしました。さらに父仔での勝利も複数例あり、血統面でも注目を集めるレースとなっています。

■JBCレディスクラシック(JpnI)とは

 2011年に創設されたJBCレディスクラシックは、牝馬限定のダート競走として国内唯一のJpnIです。ミラクルレジェンドやホワイトフーガが連覇を果たすなど、歴代の女傑たちが名勝負を繰り広げてきました。

2014年の勝ち馬サンビスタは、翌年のチャンピオンズカップで牝馬として初めて優勝し、ダート競馬の歴史に新たな1ページを刻みました。2024年からは「グランダム・ジャパン古馬シーズン(秋)」の最終戦に位置づけられ、年間を通じた牝馬戦線の頂点を決める舞台として注目を集めています。

■平和賞(SII)とは

 船橋競馬場で行われる唯一の2歳重賞が「平和賞」です。全日本2歳優駿(JpnI)のトライアルレースに指定されており、勝ち馬には優先出走権が与えられます。

2006年のフリオーソや2019年のヴァケーションなど、ここをステップに全日本2歳優駿を制しています。2003年から広域交流戦となり、近年は北海道勢と南関東勢の激突が主流です。さらに2009年には武豊騎手が制覇しており、同騎手が勝利した唯一の地方馬限定重賞としても知られています。

■第8回本場開催日イベント(予定)

※実施日や場所については、10月29日(水)配信予定の確定版リリースをご確認ください。

◎家族で楽しめる秋の船橋ケイバ

本開催ではキャロッタふわふわランドやスペシャル抽選会やハートビートナイト抽選会を開催!

さらにスイーツのキッチンカーも登場。

船橋競馬で元気いっぱい遊んで食べて、家族みんなで秋の思い出を作ろう!

※実施場所や企画の詳細は、確定版リリースをご確認ください。

◎キャロッタふわふわランド

お子様に大人気!キャロッタのオリジナルふわふわ遊具で遊ぼう!

対象:キャロッタふわふわランドは3歳以上のお子様、その他遊具は未就学児のお子様

◎キャロッタグリーティング

人気のキャロッタが登場!キャロッタと一緒に写真を撮ろう!

実施場所:キャロッタ門広場付近(※雨天時はスタンド3Fデッキ)

◎ビギナーズカウンター

マークカードの記入方法から船橋ケイバの楽しみ方まで、

幅広くビギナーの方にレクチャー&サポートするブースを設置!

◎そのほか、おなじみのイベントも盛りだくさん!新しいイベントも企画中なのでお楽しみに!

・スペシャル/ハートビートナイト抽選会

・ハートビートセンター

・女性専用ラウンジ 

・キッズスペース 

・キッチンカー(スイーツも登場!)
※内容は変更になる可能性がございます。ご了承ください。

◎ハートビートライブもお楽しみに!

※記載の情報は変更になる場合がございます。

※その他詳細につきましては後日、確定版のイベント情報を配信いたします。

■ホームページ・SNS

◎船橋ケイバ

URL:https://www.f-keiba.com/

◎FUNABASHI BRAND MESSAGE SITE

URL:https://www.f-keiba-brandportal.com/

◎船橋ケイバ公式SNS

(X) https://x.com/funabashi_keiba 

(LINE)https://page.line.me/?accountId=691zheic 

(Instagram)https://www.instagram.com/funabashi_keiba 

(TikTok)https://www.tiktok.com/@funabashi_keiba 

◎船橋ケイバ公式YouTube 

URL:https://www.youtube.com/channel/UCfnIcvhLkVVCTd86yemmGnQ

◎南関東4競馬場

(PC)https://www.nankankeiba.com

(スマートフォン)https://www.nankankeiba.com/sp/


◎JBC2025船橋 特設サイト

詳しくはこちら

2025年11月3日(祝・月)に開催される「JBC2025船橋」の特設サイトを公開しました!是非ご覧ください。

◎「夜競倶楽部LINE」

登録はこちら

船橋ケイバファン必見のサービス、夜競倶楽部LINE!
船橋ケイバ公式LINEを友だち登録して船橋競馬場にご来場いただくとポイントが貯まり、
船橋ケイバオリジナルグッズと交換いただけます。
※詳細は船橋ケイバ公式LINEを友だち登録後、メニュー内「夜競倶楽部LINE」よりご確認ください。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

千葉県競馬組合

6フォロワー

RSS
URL
http://www.f-keiba.com/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
千葉県船橋市若松1-2-1
電話番号
0474-31-2156
代表者名
熊谷 俊人
上場
未上場
資本金
-
設立
-