福岡 麻生美容専門学校の学生が「ラグゼビューティーフォトコンテスト」にて優秀賞を受賞!

福岡/総合専門学校/麻生専門学校グループ

学校法人麻生塾

福岡 麻生美容専門学校の学生が「ラグゼビューティーフォトコンテスト」にて優秀賞を受賞しました。
このコンテストは全国の美容専門学校・美容スクール在籍の学生を対象としたフォトコンテストで、今回で15回目の開催となります。今年のテーマは『和』。参加校117校・応募総数1,407作品の中から、優秀賞を受賞したのはわずか5作品という高倍率の中での快挙となりました。さらに、「ラグゼビューティー」カレンダーに掲載される12作品にも選ばれました。

「ラグゼビューティーフォトコンテスト」優秀賞受賞

作品タイトル:『永劫の靏影』

受賞者:麻生美容専門学校 美容科2年 原 優菜さん・大塚 真夕さん・大木 七海さん

左から、大塚さん、大木さん、原さん

【受賞者コメント】

原 優菜さん

初めてのコンテスト参加でしたが、このような素敵な賞をいただけて本当に光栄です。
3人1組でヘア、メイク、モデルに分かれて作品作りを進めていましたが、次第に役割関係なくみんなで意見を出し合い、優秀賞という結果を残すことができたのは大切な思い出になりました。メイクは、白のグラデーションと赤のコントラストがわかるように細部までこだわって、目尻には鶴影と羽をイメージしました。ヘアは、直線と曲線のバランスを意識して形作りしたのがポイントです。美容師兼ヘアメイクアップアーティストになって、お客様に自信と幸せを与えるという夢に向かってこれからも励んでいきたいと思います。

大塚 真夕さん

ヘアとメイク両方とてもこだわって時間をかけた作品なので凄く嬉しいですし、今までの知識や技術を活かして制作することができ、良い経験になりました。1番こだわったのは顔から首下まで伸びる白の陰影です。立体感を出すために数種類の筆やスポンジなどを使い、綺麗なグラデーションを作り上げました。麻生美容専門学校では、通常の授業以外にも選択授業が豊富で外部からの講師の先生から技術を教えてもらうことができます。また、ヘアショーなど実際に現場のお仕事を多く経験できる点も自身の成長に繋がっていると思います。将来は、美容師とヘアメイクアップアーティストの両方を武器にする技術者になって有名になりたいので、今回の経験を糧に頑張っていきます!

大木 七海さん

3人で案を出しあって協力して作り上げた作品なので、頑張った甲斐がありました。制作では、髪飾りをエクステで作ったり、ブラシを使ってアイシャドウを水で溶いた赤色の水滴を飛ばしたりと、授業で習ったことを取り入れて作り上げることにこだわりました。今回の制作で役に立ったのはヘアメイクアップアーティストコースの授業です。コンテストなどにも出ているサロンの方たちから、自分では思いつかないようなクリエイティブなヘアメイクを教えてもらえるので、幅が広がるのを実感しています。また、麻生美容専門学校では、スポーツ大会やハロウィンなど学校行事も先生も参加で開催されるので、楽しく学校生活が送れています。お客様の笑顔を増やせる美容師を目指して、これからも頑張っていきたいです。

今回受賞した作品は、「ラグゼビューティーカレンダー」6月ページに掲載されます。

麻生美容専門学校では、現場で活躍するプロのスタイリストから直接指導を受けられる実践的な授業や、地域イベントでのヘアメイクなど “リアルな現場経験” を積める学びの場を多数用意しています。学生たちは在学中から本番さながらの環境に触れることで、技術力はもちろん、作品づくりに必要な表現力や発想力を磨いています。

今回、学生がフォトコンテストで優秀賞を受賞したのは、日頃の経験で培われた技術力・創造性が存分に発揮された結果です。モデル設定からメイクの細部まで、たくさんのこだわった点が高く評価されました。

麻生専門学校「Aスタジオ」

また、作品撮影には麻生建築&デザイン専門学校の学生がカメラマンとして参加し、学科を越えたコラボレーションが実現麻生専門学校が備える本格的な撮影スタジオ「Aスタジオ」で、100枚以上撮影された中から“とっておきの1枚” が選ばれました。

メイクから撮影まで学内で完結できる幅広い環境は、総合専門学校ならではの大きな強みです。学科を越えたクリエイティブな協働によって、素敵な作品が完成しました。

これからも麻生専門学校は、学生たちの成長のために、より良い学びの環境づくりに取り組んでいきます。


麻生美容専門学校( https://asojuku.ac.jp/abc/ )

美容師のほか、ヘアメイクアーティスト、ネイリスト、美容部員、アイリスト、ブライダルスタイリストを目指せる学校。TONI&GUY、shu uemuraなど世界的なサロンと提携したオリジナルのプログラムで、学生時代からプロと同等のテクニックを習得できます。また、学内のイベントに留まらず、学外のショーやイベントにも携わっています。プロのモデルに施術をするなど、圧倒的な経験を積むこともできます。手厚い就職サポートに加え、大手企業や大人気サロンが定期的に来校。卒業生の多くが国内外のサロンで活躍しています。


学校法人麻生塾/麻生専門学校グループ ( https://asojuku.ac.jp/ )

1939 年設立。福岡県内にて 12校の専門学校と高等部を運営する西日本最⼤級の専門学校グループ。福岡県のみならず、九州全域・山口・沖縄から多くの学生が進学しており、卒業生は72,000人を超える。IT、ゲーム、デザイン、建築、 医療福祉、観光・サービス、自動⾞など幅広い分野で実践的な教育を提供。学生一人ひとりの能力や目標に合わせた教育を重視し、実践力を身につけながら夢や目標に向かって成長するための支援を行っている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

学校法人麻生塾

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
教育・学習支援業
本社所在地
福岡県飯塚市芳雄町3番83号
電話番号
-
代表者名
麻生健
上場
未上場
資本金
-
設立
-