プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

デジタルハリウッド株式会社
会社概要

『TO』曽利文彦監督×『龍が如く』名越稔洋シリーズ総合監督のトップクリエイター対談をデジタルハリウッドで開催

デジタルハリウッド株式会社

-------------------------------------------------------------
     デジタルハリウッド<本科特別講義第6弾>

    『TO 楕円軌道/共生惑星』監督 曽利文彦氏 
    『龍が如く』シリーズ総合監督 名越稔洋氏
     トップクリエイター対談イベントを開催
       
       日時:2010年1月29日(金)19:00~
  会場:デジタルハリウッド東京本校 1階セミナールーム
-------------------------------------------------------------


main image
 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド](運営会社:デジタル
ハリウッド株式会社、本校/本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古賀鉄也、学校長:杉山知
之)では、1年制・選抜制「本科」コースの特別授業として、トップクリエイターとして名高い曽
利文彦氏と名越稔洋氏の2名によるスペシャルイベントを1月29日(金)、デジタルハリウッド東京
本校にて開催します。
 劇場版3Dライブアニメ『APPLESEED アップルシード』『ベクシル-2077 日本鎖国-』に続く第三
弾『TO 楕円軌道/共生惑星』のBlu-ray&DVD発売を記念して、『TO』監督の曽利文彦氏と、シリ
ーズ累計出荷本数320万本を超える大ヒットを記録したゲーム『龍が如く』シリーズの総合監督 
名越稔洋氏の夢の対談がデジタルハリウッドで実現!
 曽利氏、名越氏に、最新作品のメイキングを中心にアツく対談していただきます。
 CG・ゲーム、映画業界を目指す方のみならず、エンタテインメント業界全般を志す皆さんに是非
ご参加いただきたい内容となっております。
 今回はデジタルハリウッドの在校生・卒業生のみならず一般の方のご参加も可能となっており
ますので、是非この機会にご参加ください。
 つきましては、お忙しい中誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、本セミナーを
取材いただけますようお願い申し上げます。

 取材ご希望の方はEメールにてお申込みください。
 (mail:press@dhw.co.jp)


【曽利文彦×名越稔洋 トップクリエイター対談 概要】 

開催概要:http://bit.ly/8VAt3r

日時:2010年1月29日(金) 19:00~21:00
場所:デジタルハリウッド東京本校1Fセミナールーム
   「JR/御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口」・「丸ノ内線/御茶ノ水駅」・
   「千代田線/新御茶ノ水駅」から徒歩2分。
    http://dhw.weblogs.jp/_tokyo/guide/guide.html
費用:無料・要予約
   https://www.dhw.co.jp/school/event/event_form1.php?event_id=2243
定員:80名



【講演者】
曽利文彦(そり・ふみひこ)氏

1996年、ジェームズ・キャメロン創設のデジタル・ドメイン社にて、
『タイタニック』にCGアニメーターとして参加。
帰国後は、『秘密』(1999)、『映画/ケイゾク』(2000)など数多く
の作品VFXスーパーバイザーを務めた。
2002年、実写映画に3DCGを効果的に使用した映画『ピンポン』にて
監督デビュー。
3DCGと実写を見事に融合させた映像が話題を呼び、第26回日本アカ
デミー賞・監督賞、第24回ヨコハマ映画祭・新人監督賞を受賞。
その後2004年、自身が得意とする3DCGの技術を余すことなく生かした
劇場版3Dライブアニメ『APPLESEED アップルシード』(原作:士郎正
宗)をプロデュース。
そして2007年には劇場版3Dライブアニメ『ベクシル-2077 日本鎖国-』
を監督。
同作は、世界129ヶ国以上で公開されたほか、ロカルノ国際映画祭
オープニング作品、トロント国際映画祭、釜山国際映画祭など多くの
国際映画祭に招待された。フィラデルフィア映画祭では、ベストアニメ
ーション賞を受賞し、国際的に高い評価を受けた。
2008年、綾瀬はるか主演「ICHI」の監督を務めた。
2009年12月、最新作「TO 楕円軌道」「TO 共生惑星」Blu-Ray&DVDを
リリース


名越稔洋(なごし・としひろ)氏
㈱セガ R&Dクリエイティブオフィサー
CS研究開発統括部 統括部長 兼 プロデューサー室 室長(同社役員)

1965年6月17日生まれ AB型。山口県下関市出身。
1989年セガ入社後、鈴木裕(AM2研)のもとCGデザイナーとして
『バーチャファイター』シリーズの制作などに参加。1994年初のプロ
デュース作品『デイトナUSA』を発売し、ドライブゲーム史上に残る
大ヒットを記録。
以降も『スパイクアウト』『スカッドレース』など数々のヒット作を手がける。
1998年AM11研部長就任。
2000年、㈱アミューズメントヴィジョン代表取締役社長就任後『スーパ
ーモンキーボール』『F-ZERO GX/AX』など精力的に作品をプロデュース。
2004年7月1日に同社がセガに再統合されるに伴い現職に。
2005年に大ヒットとなる『龍が如く』を手がけ注目を集める。
『龍が如く』シリーズの全世界出荷本数は320万本以上を記録。
2010年3月18日に最新作『龍が如く4 伝説を継ぐもの』が発売予定。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://bit.ly/8VAt3r
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

デジタルハリウッド株式会社

513フォロワー

RSS
URL
https://www.dhw.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F/4F
電話番号
03-5289-9241
代表者名
吉村毅
上場
未上場
資本金
-
設立
1994年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード