【無料ウェビナー開催】管理戸数を増やす最新戦略 ~成功事例から学ぶアプローチ~ 2月25日(火)に開催決定!

日本情報クリエイト株式会社

不動産テックを推進する日本情報クリエイト株式会社(本社:宮崎県都城市、代表取締役社長:辻村 都雄、証券コード:4054)は、2025年2月25日(火)に「管理戸数を増やす最新戦略 ~成功事例から学ぶアプローチ~」という無料オンラインセミナー(以下ウェビナー)を開催することを発表いたします。 

■ウェビナー内容 

管理事業を拡大するために、数多くの管理会社の成功事例から体系化された最新戦略やオーナーに響く提案を行うポイントを学びます。さらに、管理サービスの差別化戦略と業務効率化に有効な日本情報クリエイトの「オーナー提案AIロボⅡ」の活用方法についても解説します。

■ウェビナー登壇者

株式会社不動産企画経営研究所 代表取締役 浅野 雅義 氏

30年以上にわたり、不動産オーナーへの提案業務に従事。設計事務所で賃貸管理事業を立ち上げ、管理戸数2,500戸、入居率98%を達成。その後独立し、不動産コンサル会社代表として、賃貸オーナーや管理会社に実践的な経営アドバイスを提供。

デジタルとアナログを融合した提案が多くの支持を集めています。

■ウェビナー詳細

タイトル:管理戸数を増やす最新戦略 ~成功事例から学ぶアプローチ~ 

開催日時:2025年2月25日(火) 

公演時間: 

1回目 14:00~14:30 

2回目 17:00~17:30 

※いずれも同じ内容です。都合の良い時間帯にご参加いただけます。 

参加費:無料 

会場:オンライン(Microsoft Teams使用) 

参加方法:事前登録制 

■参加登録方法 

ウェビナーに参加するには、事前にオンラインでの申し込みが必要です。 

以下のリンクより登録をお願い申し上げます。 

■ウェビナー参加に向けて準備いただくもの 

・インターネットに接続可能なパソコンまたはタブレット 

・イヤホン 

・Microsoft Teamsのインストール(アプリ使用推奨)

■「オーナー提案AIロボⅡ」とは 

「オーナー提案AIロボⅡ」とは、賃貸住宅ごとに異なる高度な「満室戦略レポート」をWEB上で作成でき、高度なAI賃料査定と空室対策を論理的に行える賃料査定・空室対策提案ツールです。 

  

「オーナー提案AIロボⅡ」は、日本情報クリエイトが蓄積してきた賃貸市場データと、共同開発パートナーであるStudio LOC合同会社(以下「Studio LOC」)の技術を融合。日本情報クリエイトが独自に保有する成約賃料データなどを含む業界最多の「累計100億件」のビッグデータを基にしたAI賃料査定が可能になりました。※1 

その結果、賃料査定結果の誤差率を示すMERは「1.04」と、業界最高水準の精度を実現しました。※2 

※1 業界調査はStudio LOC・日本情報クリエイト調べ、調査年月2024年12月、AI賃料査定システムの他社公表数値より。 

※2 MERとは、AIが算出した賃料査定結果と実際賃料との差額を、実際賃料で割った値(誤差率)の中央値のことです。 このMERの値が小さいほど誤差率が低いことを示します。なお、当MERの数値は、日本情報クリエイトが2024年12月時点で算出したものであり、今後変動となる可能性があります。 

■日本情報クリエイトについて 

日本情報クリエイトは、30年以上にわたる不動産業界向けのITソリューション提供を通じて、不動産業界の課題解決を支援している企業です。これからも、業界の発展を支えるIT技術の提供を続けてまいります。 

会社概要 

会社名:日本情報クリエイト株式会社 | 東証グロース(証券コード:4054) 

所在地:宮崎県都城市上町13街区18号 

代表者:代表取締役社長 辻村 都雄 

URL:https://www.n-create.co.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

日本情報クリエイト株式会社

34フォロワー

RSS
URL
https://www.n-create.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
宮崎県都城市上町13街区18号
電話番号
0986-25-2212
代表者名
辻村 都雄
上場
東証グロース
資本金
7億2964万円
設立
1994年08月