あなたにもアニメをつくれる。アニメーター教育の先端を走る・舘野仁美(ササユリ動画研修所)によるアニメーション制作講座を開催

第一線級のアニメーターが、アニメ制作の基本をレクチャー。2025年4月20日(日)専門学校日本デザイナー学院にて、ササユリ動画研修所・舘野仁美氏によるアニメーション講座が開催されます。

学校法人呉学園

専門学校日本デザイナー学院 2026年4月新設「総合アニメ・デジタルイラスト科」第1期生募集に先駆け、アニメ作画体験授業を開催します。

自分の手でアニメをつくれたら。頭の中のイメージや、創作したキャラを自由自在に動かせたら……と空想したことはありませんか?

それは夢ではありません。確かな技術と知識をもつ先生の元で、しっかりとトレーニングを積めば、誰にでもアニメづくりの技術は習得できます。

この講座では「キャラクターが振り向く」という動作をテーマに、アニメーションの基本をレクチャー。「振り向き」というシンプルな動きの中に、じつはアニメーターの基礎となる重要な技術がたくさん詰まっているんです。

講師を務めるのは、アニメ業界から絶大な信頼を得ている「ササユリ動画研修所」。アニメ業界で活躍する熟練アニメーターが、あなたを “アニメーター道” の入り口にご案内します。

4月20日の講座では、ササユリ動画研修所 代表でジブリ作品のほか数々の傑作に携わってきた、舘野仁美氏が登壇予定です。

■イベント概要

ササユリ動画研修所 直伝! アニメ作画の基本「振り向き」にチャレンジ!

講 師:舘野仁美(ササユリ動画研修所 代表)

日 程:2025年4月20日(日)

時 間:13:45~15:45

主 催:専門学校日本デザイナー学院

申 込:https://ndg.ac.jp/events/2025/02/02/18400

■舘野仁美氏プロフィール

1960年福島県生まれ。幾つかのアニメーション会社やフリーランスを経て、1987年スタジオジブリに入社。「となりのトトロ」から「風立ちぬ」まで数多くの作品で動画チェックを手がける。2014年、スタジオジブリを退職し、同年に西荻窪で「ササユリカフェ」をオープン。2019年にNHK連続テレビ小説「なつぞら」でアニメーション監修、およびオープニングタイトルバックのプロデューサー。2020年から「ササユリ動画研修所」を設立し、5年間で200名以上のアニメーターを育てる。2025年放送のNHKアニメ「cocoon」でプロデューサーおよび動画監督。

■2026年4月新設「総合アニメ・デジタルイラスト科」開講!

学校法人呉学園(東京都・渋谷区)が運営する専門学校日本デザイナー学院では、2026年4月、新たに「総合アニメ・デジタルイラスト科」を開設いたします。

スタジオジブリ出身でアニメーターとして数多くの名作に携わってきた舘野仁美氏が代表を務めるプロアニメーター養成機関「ササユリ動画研修所」の旗艦校として、同研修所が監修するカリキュラムを導入します。また、アニメ制作の実践スキルを包括的に学ぶと同時にデジタルイラストの分野も横断的に学習することが可能です。ワコム社製の最上位液晶ペンタブレットを備えたデジタルクリエイションスタジオをはじめ、プロの現場さながらの制作環境を活かした高度かつ実践的な学びを通じて、学生一人ひとりの可能性を最大限に引き出します。

■新設学科の概要

学 科:総合アニメ・デジタルイラスト科

定 員: 40名

開 設: 2026年4月

場 所:学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院

U R L :https://ndg.ac.jp/

■「総合アニメ・デジタルイラスト科」募集開始は2025年6月1日より

総合アニメ・デジタルイラスト科第1期生の入試受付は「総合型選抜」にて2025年6月1日よりエントリー受付開始。本学科ならではの特待生制度や企業連携プロジェクトも予定しております。詳細は追って学校ホームページにてお知らせいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人呉学園

3フォロワー

RSS
URL
https://ndg.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町4-16
電話番号
03-3770-5581
代表者名
宋 成烈
上場
未上場
資本金
-
設立
1965年10月