「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」ホットトイズ・ストアにて、ジャズウェア社「マイクロ・ギャラクシー」限定商品を販売!ミニチュア写真家・田中達也氏によるジオラマ10作品も展示!

株式会社ホットトイズジャパン(所在地:東京都渋谷区、 代表取締役社長:フランク・デュボア)は、2025年4月18日(金)から4月20日(日)まで幕張メッセで開催される「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」にて、限定商品を含む、ジャズウェア社の「マイクロ・ギャラクシー」シリーズ新商品を販売いたします。さらに、ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏による、「マイクロ・ギャラクシー」シリーズを使用して制作した作品10点を展示いたします。

■「マイクロ・ギャラクシー」シリーズとは

日本では株式会社ホットトイズジャパンが国内正規代理店を務める、アメリカの大手玩具メーカーのジャズウェア社がお贈りする、『スター・ウォーズ』の「マイクロ・ギャラクシー」シリーズ。『スター・ウォーズ』に登場するビークルを、マイクロスケールで立体化する本シリーズは、小さいながらも細部まで再現したこだわりの造形が世界中で好評を博しています。全製品に手足が可動する高さ約2.5cmのアクションフィギュアが付属し、ビークルに乗せて遊ぶことができます。また、『スター・ウォーズ』玩具の中でも、人物や乗り物を劇中により近いスケール比で再現していることも大きな特徴です。

『スター・ウォーズ: ビジョンズ』 より「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン」先行販売アイテムや、国内では初販売の新商品が登場!

 「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」先行販売(数量限定)アイテムとして、全世界限定3,000個となるスターファイター・クラス カレのXウイング(スター・ウォーズ: ビジョンズ)が登場!アニメ・アンソロジーシリーズの『スター・ウォーズ:ビジョンズ』より、日本のスタジオ「トリガー」が制作したエピソード「THE TWINS」に登場するカレのXウイングを、全長約13cmで立体化したアイテムです。カレとR-DUOのアクションフィギュアが付属し、Xウイングに乗せることができます。パッケージは、『スター・ウォーズ:ビジョンズ』のロゴやイラストなどがデザインされた、特別仕様のクローズドボックスです。

また、ポッドレーサー・クラス ブーンタ・イヴ・クラシックとライトアーマー・クラス ダース・ベイダーのシス・インターセプター<レア>を、日本国内にて初販売いたします。ブーンタ・イヴ・クラシックは、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』に登場するポッドレーサー3台を全長約16~18cmで立体化し、セブルバ、ガスガノ、ダッド・ボルトのアクションフィギュアと専用のスタンドが付属。ケーブル部分はフレキシブルな素材が採用されており、曲げたり動きをつけることができます。

ダース・ベイダーのシス・インターセプターは、全長約8cmでダース・ベイダーとR4-K5のアクションフィギュアが付属。それぞれパッケージは、そのまま飾ってもカッコいいウィンドウボックス/ブリスターパックとなっています。

●定価:

スターファイター・クラス カレのXウイング(スター・ウォーズ: ビジョンズ):8,000円(税込)

ポッドレーサー・クラス ブーンタ・イヴ・クラシック:8,000円(税込)

ライトアーマー・クラス ダース・ベイダーのシス・インターセプター<レア>:3,000円(税込)

●販売場所:「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」 ホットトイズ・ストア(ブース番号:#17-8)

●メーカー:ジャズウェア

●発売・販売元:株式会社ホットトイズジャパン 

●ホットトイズ・ストア特設サイト:https://hottoys-store.jp/swcj/ 

初展示の3作品を含む、ミニチュア写真家・田中達也氏の『スター・ウォーズ』ジオラマ作品を展示!

Instagramのフォロワーは400万人を超え、世界的に人気のミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏。大の『スター・ウォーズ』ファンとしても知られる彼がジャズウェアの「マイクロ・ギャラクシー」シリーズを使用して制作した作品が、昨年ホットトイズのフラッグシップ・ストア「トイサピエンス」で展示され、大好評を博しました。この度「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」では、昨年展示された7作品に、新たに制作された新作3点を追加した合計10作品を展示いたします。

展示場所:「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」ホットトイズ・ストア(ブース番号:#17-8)

<田中達也(たなかたつや)プロフィール>

ミニチュア写真家・見立て作家。1981年熊本県生まれ。

2011年、ミニチュアの視点で日常にある物を別の物に見立てたアート「MINIATURE CALENDER」を開始。以後、毎日作品をインターネット上で発表し続けている。2017年NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトルバック、2020年ドバイ国際博覧会日本館クリエーターとし て参画等。Instagramのフォロワーは400万人を超える(2025年4月現在)。著書に「MINIATURE LIFE」、絵本「くみたて」「おすしがふくをかいにきた」など。

◆田中達也Instagram:https://www.instagram.com/tanaka_tatsuya 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.hottoys.jp/home.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-18-1 クレインズパーク 3F
電話番号
03-5468-5910
代表者名
フランク・デュボア
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2007年10月