ベルシステム24、『スポーツエールカンパニー2025』に2年連続で認定
~ウォーキングイベントの開催や、社内SNSでの体験型動画コンテンツの配信による健康増進啓発活動などを評価~
株式会社ベルシステム24ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:梶原 浩、以下:当社)及び株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩)は、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業として、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー(以下:本制度)」に2年連続で認定されたことをお知らせします。
本制度は「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として2017年に開始されました。「Sport in Lifeコンソーシアム*」に加盟している企業のうち、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業をスポーツ庁が認定する制度です。
当社は、パーパスである「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」の実現に向け、従業員の健康づくりと職場環境を整えることが重要であるとの考えのもと、スポーツイベントの開催・参加支援、社内コミュニティの設立などを通して、約3万人の従業員一人ひとりの健康行動の実践を推進しています。
具体的には、一般財団法人アールビーズスポーツ財団が主催する、「さつきラン&ウォーク」や、「RUNNETリレーカーニバル」など社外のウォーキング・ランニングイベントへの当社従業員の参加支援や、沖縄エリアでのウォーキングイベントの開催など、スポーツイベント関連の取り組みを行っています。加えて、社内Slackチャンネルでの医療制度に関する周知や、医療関連の資格を持つ従業員が中心となって作成した体操や食事レシピなどの体験型動画コンテンツなどを配信することで、従業員の健康づくりを啓発しています。
これらの取り組みが評価され、今回「スポーツエールカンパニー2025」に認定されました。
■当社の労働安全衛生・健康経営の取り組み:https://www.bell24.co.jp/ja/csr/social/safety/
当社は今後も従業員の健康維持・増進に寄与するべく、運動機会の提供と啓発活動をはじめとする健康経営の取り組みを進めてまいります。
* Sport in Lifeコンソーシアム
スポーツ庁が中心となって推進する、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のレガシーとして、スポーツが一人ひとりの生活の一部となる「Sport in Life」の理念に賛同する民間企業、団体、地方公共団体等で構成されたコンソーシアム。当社及び子会社の株式会社ベルシステム24の2社が加盟しています。
ベルシステム24について 企業URL:https://www.bell24.co.jp/
株式会社ベルシステム24は、1982年に日本初の本格的コールセンターサービス開始以来、様々な企業の消費者との接点を担うコミュニケーション基盤を構築し、コンタクトセンターを中核としたBPO事業で業界スタンダードモデルを確立してきました。現在は、高度な人材力と最先端テクノロジーを融合し、「総合BPOパートナー」として進化を続けています。 顧客体験の革新からビジネスプロセスの最適化まで企業のDXを推進し、次世代の企業競争力を創出する戦略的パートナーとして、クライアント企業のビジネス進化を加速させます。
「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」というパーパスのもと、社会のニーズに応える新たなソリューションを創出し、持続可能な社会の実現に貢献します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- スポーツ政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード