今年で放送10周年を迎えたBS朝日の番組「Fresh Faces~アタラシイヒト~」 4月から元宝塚トップスターの彩風咲奈が二代目ナレーターに決定!彩風からコメントも到着!!

レギュラー番組のナレーション初挑戦の彩風がアタラシイ考え方を発信する人たちにエールを送る!! 

株式会社BS朝日

「Fresh Faces~アタラシイヒト~」
【BS朝日】毎週土曜 よる8時54分~9時 放送
※彩風咲奈のナレーションは4月5日(土)から

初回放送のナレーション収録に挑んだ彩風咲奈。

■放送10周年を迎えた番組の新ナレーターに元タカラジェンヌ・彩風咲奈が就任!

 2015年4月にスタートし、今年で放送10周年を迎えた「Fresh Faces~アタラシイヒト~」(毎週土曜よる8時54分放送)が今春、リニューアルします。そして4月5日の放送回より、新ナレーターとして元宝塚歌劇団雪組トップスターの彩風咲奈が就任することが決定いたしました。昨年、宝塚歌劇団を退団した彩風が、番組に“アタラシイ風”を吹き込みます!

 さまざまな分野の第一線を走るフレッシュな人々を紹介する本番組は、常識を疑い、現状に安住せず、アタラシイ価値観を創造する人や、時代をワクワクさせて気持ちを高めてくれるような“アタラシイ”考え方を発信する人などの瑞々しい感性を、新鮮な野菜の映像と掛け合わせ、スタイリッシュに演出しています。

■レギュラー番組のナレーションに初挑戦した彩風の新たな“声”に注目!

 2024年10月の『ベルサイユのばら』東京公演千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団した彩風。これまで、宝塚のステージで幕が開ける前のアナウンスや宝塚の番組の月替わりナレーションはしたことがあるものの、本格的にレギュラー番組のナレーションを務めるのは初めてといい、初回の収録では、「優しく包み込むように」「明るい未来を感じさせるようなトーンで」「登場人物を応援する感じで」などといったプロデューサーのリクエストに応えながら、何度も繰り返しナレーション撮りに挑戦。愛媛県出身ということで、イントネーションに自信がなかったという彩風だが、収録中、分からない部分を積極的に確認しながら、1回目の収録を無事に終えました。

 初回となる4月5日の放送では、探求学習型オンラインスクール「9kidslab - ナインキッズラボ」の代表・吉柴宏美氏が取り組んでいる、子どもたちの可能性を伸ばすための活動を紹介します。宝塚時代とはまた違った彩風の“声”に注目です。

◆◆彩風咲奈 コメント◆◆

Q:オファーを受けた時の感想をお願いします。

「お話をいただいてとても嬉しかったです。舞台のお仕事がメインでしたので声のお仕事は未知の世界でしたが、すごく興味を持ちました。今までは演技をする側でしたが、ナレーションは登場人物のサポートをする感覚で、とても楽しかったです。今までやったことがあるのは、宝塚の開演アナウンスや宝塚の番組の(月替わりの)ナレーションなので、宝塚をご存知の方に向けてのものが多かったのですが、『Fresh Faces』をご覧になっている皆さまは私のことをご存じない方もおそらくいらっしゃると思うので、そういう方たちに、男役だったと感じさせないような声もいいなと思いますし、たまには宝塚時代に培ってきたことを活かせることもあるかもしれないですし、その回によっていろいろと変わっていくのかなと思うと楽しみです」

Q:(初回放送の)収録を終えた感想をお願いします。

「正直、難しかったです。映像を見ながら魅力を引き出していくことに神経を使いました。舞台だと、息の流れとかを考えるのですが、やわらかい声を出そうと思うと、声が低くなっちゃったり、高いトーンで喋ろうと思うと男役をやっていたので、声を張らないと高いところが出なかったりして、そのバランスをとるのが難しかったですね」

Q:時々、宝塚を感じるイントネーションもありました。

「やっぱり、人前に出るときにはスイッチが入っちゃうといいますか、常にオンのモードでいることが多かったので、自然にスイッチが入っちゃうんだと思います。男役らしくしているというワケではないのですけどね…(笑)」

Q:夢を抱いて頑張っている人たちにエールをお願いします。

「私も新しい人生をスタートさせたばかりですが、これからまた夢を見つけて、その夢を叶えてもまたその先に向かって走っていきたいです。人生ってとても楽しくて、豊かだなと思うので、皆さんと一緒に私も夢を見つけて、夢に向かって走りたいなと思います」

Q:新しく人生をスタートさせるということで意識していることはありますか?

「いきなり変化しようということは思っていなくて、宝塚で清く正しく美しく、そして品格を持ってということを教えていただいたので、その教えを胸に、これからも品格を持って生きていきたいなと思っています」

Q:番組ではフレッシュな人たちの"リフレッシュ"できる場所等も紹介していますが、彩風さんにとってのリフレッシュできる場所や癒されることはありますか?

「犬を2匹とフェレットを飼っているので、ペットと戯れている時がリフレッシュの時間ですね。一緒にお散歩に行くと、一人ではなかなかお散歩しないところとかも行くので長くお散歩できますし、家の中でフェレットが走り回っているのをただ眺めるだけでもすごく癒しになります」

Q:ご自身が描く未来は?

「自分で好きだなとか、やりたいと思うことを見つけて、様々なことにトライしてみたいです。何か一つに決めずに何でも挑戦することが自分の目標です。今回、声のお仕事をいただいたように、ドラマや舞台も含めて幅広いジャンルのお仕事にも挑戦していきたいです。まだ何がやりたいか、何が好きかも分からない状態ですので、これから見つけて学んでいきたいと思っています。みんなの夢があふれている世界ってすごく素敵だなと思うので、やりたいなとか、好きだなと思うことを、皆さんが見つけられるような世界になったらいいなと思います」

Q:新生活で挫折することもあるかと思います。そんな時の乗り越え方のアドバイスをお願いできますか。

「私が宝塚で学んだことですけれども、どんなに苦しいことがあっても、いつも支えてくれる仲間がいて、そしてファンの皆さまがいてお客さまがいて、周りの人に支えていただいたなと。周りを見たら必ず誰かがいて、自分一人じゃなかったことに感謝しています。だから、乗り越えられなかったことはなかったですね。すごく苦しい経験をしても、それを乗り越えた先に幸せや喜びとか、すごく大きなものが待っているなと実感したので、辛いことがあったら1人で抱え込まずに誰かに相談するなどをして乗り越えていってほしいですね」

Q:最近、ワクワク・ドキドキしたエピソードがあれば。

「一番大きく変わったのは、宝塚から引っ越して住むところが変わって、街が変わったらワクワクしましたし、ドキドキしていますね。まだ慣れないので不安もあるけれど、学生時代を思い出しました。卒業して入学する時みたいな気持ちを久しぶりに味わっています。この4月から1年生になったみたいで、新生活を始める人たちと同じような気持ちでいます」

Q:最後に、番組をご覧になる皆さんにメッセージをお願いします。

「この素敵な番組の魅力を、皆さまにお届けできるように精一杯努めて参りたいと思っています。番組をご覧の方にとって、私は“アタラシイヒト”だと思いますが、フレッシュな魅力をこの番組にたくさん注ぎ込みたいです。ぜひ、ご覧ください!」

番組概要

【番組名】「Fresh Faces~アタラシイヒト~」

【放送日時】毎週土曜よる8時54分~9時 放送 ※彩風咲奈のナレーションは4月5日(土)から

【放送局】BS朝日

【CAST】ナレーター:彩風咲奈

【制作】BS朝日、イースト

【プロデューサー】大木由起子(BS朝日)、三島尚子(イースト)

【コピーライト】番組写真をご使用の際は「©BS朝日」の表記をお願いいたします。

【公式HP】https://www.bs-asahi.co.jp/fresh-faces/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CMその他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BS朝日

6フォロワー

RSS
URL
https://www.bs-asahi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西麻布1-2-9 EXタワー
電話番号
-
代表者名
浜島 聡
上場
未上場
資本金
100億円
設立
1998年12月