今年のお盆も目前!メモリアルアートの大野屋が「お盆」に関する意識調査を実施

~お盆行事として「イメージすること、していること、今後したいこと」において「お墓参り」と答えた人が最も多い結果に~

仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都新宿区、代表取締役社長 大澤静可、以下大野屋)では、お墓やお葬式、お仏壇のことに加え、仏事のマナーや季節行事のしきたりにいたるまで様々なシーンで皆様のご供養の気持ちをサポートし、ご相談にお応えしています。
このたび大野屋では、間もなくやってくるお盆(8月13日~15日 ※一部地域は7月13日~15日)を前に、2018年6月14日~30日にかけて、全国 41歳以上90歳以下の男女に対し「お盆」に関する意識調査を実施し、調査結果をまとめました。
<調査概要> 
◎ 調査対象: 全国 40代以上90才以下の男女 ◎ 回答人数: 1,813名
◎ 調査期間: 2018年6月14日~6月30日 ◎ 調査方法: インターネット調査

==============================================
【アンケート結果サマリー】
■お盆がいつの時期が「知っている」「なんとなく知っている」と答えた人は全体の84%と高い認知度を記録

■家族と同居しており帰省する場所がないと答えた45%の人を除くと、今年のお盆に帰省したい人は29%で、帰省するつもりがない25%の人を上回る結果に

■お盆と聞いてイメージすること(786票)、これまでにしたことがあるお盆行事(1066票)、今後したいお盆行事(897票)のいずれの設問でも「お墓参り」が首位に

■お盆のしきたりや仏事作法について教わったのは「親」からが最も多く1160票、次いで「書籍を読んで」が304票、「祖父母」からが238票という結果に
==============================================

 

Q1. お盆がいつか知っていますか?
 お盆がいつか知っているかどうかを調査したところ、「知っている」と答えた人は全体の60%を占めました。「何となく知っている」と答えた人は24%で、「知らない」と答えた人は16%という結果になりました。
「知っている」「何となく知っている」と答えた人の割合は全体の84%を占め、日本の伝統行事であるお盆が広く一般に浸透していることが伺えます。



 


Q2.今年はお盆時期に帰省をしますか?
 今年のお盆に帰省をするかどうかを調査したところ、帰省する予定があると答えた人は18%、「帰省したいがまだ決めていない」と答えた人は11%、「帰省するつもりはない」と答えた人は25%となりました。
「家族と同居しており帰省する場所がない」と答えた45%の人を除くと、帰省を検討している人は29%となり、帰省するつもりがない人の25%を上回る数字となりました。






Q3. お盆と聞いてイメージする事は何ですか?(※複数回答可)
 お盆と聞いてイメージする事を聞いたところ、「お墓参り」が786票でもっとも多く、次いで「盆踊り」が723票、「夏祭り」が502票、「夏休み」が377票、「レジャー」が303票、「帰省」が284票という結果になりました。




Q4. 次のお盆行事のうち、
これまでにしたことがあるものは何ですか?(※複数回答可)

 


 これまでにしたことがあるお盆行事を聞いたところ、「お墓参り」が1066票で最も多く、次いで「何もしていない」が518票、「仏壇/位牌/遺影の前にお供え物をする」が443票、「送り火、迎え火を焚く」が216票、「法要をする」が215票、「盆提灯を飾る」が211票、「盆棚を飾る」が209票、「お盆に因んだ家族や親戚の集まりに参加する」が197票、「親戚、知人宅などにお盆の挨拶に行く」が179票、「精霊流しをする」が94票となりました。


Q5.お盆行事で今後したいことは何ですか?(※複数回答可)

 

お盆行事で今後したいことを聞いたところ、「お墓参りに行く」が最も多く897票、「何もしたくない」が662票、「仏壇/位牌/遺影の前にお供え物をする」が266票、「盆棚を飾る」が118票、「送り火、迎え火を焚く」が114票、「盆提灯を飾る」が111票、「法要をする」が108票、「お盆に因んだ家族や親戚の集まりに参加する」が105票、「親戚、知人宅などにお盆の挨拶に行く」が92票、「精霊流しをする」が51票という結果になりました。 


 

Q6. お盆のしきたりや仏事作法について、誰に教えてもらいましたか?(複数回答可)
お盆のしきたりや仏事作法についてだれから教えてもらったかを聞いたところ、「親」が最も多く1160票、次いで「書籍を読んで」が304票、「祖父母」が238票、「インターネットで見て」が119票、「叔父、叔母、従妹などを含め親戚」が116票、「TVで見て」が74票、「兄弟または姉妹」が66票、「近所の人」が52票、「友人」が38票、「職場/学校関係の人」が28票となりました。書籍やインターネットなどメディアの情報を参考にする人が一定数いる一方、過半数の人は親や祖父母など身近な家族から情報を得ることが多いことがわかりました。



------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐
 ≪調査結果まとめ~大野屋仏事アドバイザー 川島敦郎のコメント~≫
 

企業や学校の長期休みに伴うレジャーやイベントなどの印象も強い「お盆」ですが、本来は先祖や故人の霊が自宅に帰ってくるので、心を込めてお迎えする期間とされています。

 お盆行事について尋ねた項目では、「お盆行事と聞いてイメージすること」「これまでにしたことがあるお盆行事」「これからしたいお盆行事」それぞれの項目で「お墓参り」が最も多い結果となり、お墓参りが大切な習慣として受け入れられていることがわかりました。一方で、核家族化の進行でお墓を継承することが難しいケースもよく聞かれるようになっています。年中無休で皆様からの仏事に関するご相談にお答えしている「大野屋テレホンセンター」にも、お墓のお引越しに関するお問合せが多く寄せられています。また、大がかりな盆棚を用意することを負担に思う方もいらっしゃいます。
 最近では簡単に組み立てられるコンパクトな盆棚や、お湯をかけるだけで完成するフリーズドライの精進料理など、手軽にお盆の準備が行えるような進化系お盆グッズも登場しています。

 お盆をきっかけに郷里に帰省したり、家族や親戚とゆっくりお話しをする機会を持たれる方も多いことかと思います。お墓参りに出かけることはもちろん、実際にお墓に行くことが難しい場合でも、仏壇のお掃除をしたり、お供えをしたり、供養の気持ちを持ち、手を合わせるだけでも立派なご供養となります。今年のお盆は、ぜひご家族一緒にお墓に出かけたり、お盆飾りを作ったり、盆踊りを踊ったりなど、お盆の本来の意味を考えるきっかけをもってみてはいかがでしょうか。
------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐------------------------------------------‐‐‐‐‐‐‐‐​
― メモリアルアートの大野屋の仏事相談(無料)/情報提供について ―
◎仏事の相談窓口「大野屋テレホンセンター」TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)
◎「メモリアルアートの大野屋HP」(http://www.ohnoya.co.jp
→「仏事まめ百科」、「仏事Q&A」(よくある質問と回答をご紹介)
◎「メモリアルアートの大野屋 Facebook」(http://www.facebook.com/ohnoya


<コンパクトで便利な最新お盆グッズのご紹介>
◆設置や収納が簡単に出来る盆棚と、お盆用品をパッケージにした

「らくらくお盆セット」(税込:32,670円)◆
「らくらくお盆セット」は、組み立てや設置が簡単にできる段ボール製の盆棚「らくらく盆棚」に、お供えものなど6点…檀掛(盆棚に掛ける布)、コードレスの小型提灯、精霊馬やまこも・おがらなどのセット、ほおずき、お湯でもどすだけで作れるフリーズドライの精進料理、小型のお膳用の器をセットにした商品です。
「らくらく盆棚」の本体素材には、環境に配慮し、軽量で耐久性のある段ボールを採用しており、組み立てに特別な道具が必要ないため、盆棚を初めて作る方でも簡単に準備をしていただけます。
また、外箱付でコンパクトに収納できるので翌年以降もお使いいただけます。
 

◆電子レンジ、または熱湯で3分!手軽に準備できる精進料理キット「ご先祖さま」(税込:756円)◆
仏様にお供えする精進料理が簡単に用意できる便利なセットです。
フリーズドライ製法(真空中で食品の氷晶点以下の温度に保持しながら、乾燥する方法)を使用しているため、お湯でもどすだけでお召し上がりいただけるという手軽さが人気です。お下がりを頂く場合は、2時間以内にお召し上がりください。
 

◆コンパクトサイズの盆棚準備セット「お盆ですね!ミニ」(税込:1,026円)◆
マンション住まいなどの理由により、十分なスペースが取れず、本格的な盆棚や、大きな提灯を飾ることが難しいご家庭には、まこも・おがらがセットになったコンパクトサイズの盆棚ご準備セット「お盆ですね!ミニ」が便利です。小さな机を準備し、お位牌をお仏壇から出して机の中央に安置し、お供え物などと一緒に飾ります。小さくてもしっかりと準備してご先祖様をお迎えすることができます。
 

◆環境にも配慮したコンパクト提灯「結花2号 蓮華」(税込:9,504円)◆
現代の住宅事情に合わせてお使いいただける、小型のコードレスタイプの置き型提灯です。組み立てがいらない出来上がり品のため、すぐにお使いいただけます。
プッシュ式のスイッチがついていますので、電源操作が手元で行え、大変便利です。
大野屋Webshop (http://www.ohnoya-webshop.com/

----------------------------------------------------------------------------------
9月4日は供養(くよう)の日!~供養の大切さを考える、新しい記念日を制定~

2017年9月4日、新しい記念日として「供養(くよう)の日」が制定されました。
2018年1月には「一般社団法人 供養の日普及推進協会」が発足し、「供養の大切さ」や時代によって変化する「供養の在り方」を考えるきっかけをつくるための啓発活動に取り組んでいます。
メモリアルアートの大野屋はこの取り組みに賛同し、供養の日普及と供養文化の発展を応援しています。
「供養の日」ホームページ http://www.ohnoya.co.jp/0904/
----------------------------------------------------------------------------------

 =====================================================
メモリアルアートの大野屋は、 1939年に石材店として創業以来79年にわたり、 
お葬式、 お墓、 手元供養、 無料仏事相談など、 仏事に関する総合サービスを提供しています。 
ホームページ  http://www.ohnoya.co.jp/  フェイスブック  http://www.facebook.com/ohnoya 
======================================================

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.ohnoya.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9階
電話番号
042-847-4111
代表者名
奥田 実
上場
未上場
資本金
-
設立
1939年03月