『スパイス香辛料アドバイザー認定試験』(日本安全食料料理協会主催)のお申込みの受付が開始しました
平成28年6月開催分のスパイス香辛料アドバイザー認定試験の募集を4月1日より開始しております。
また、各スキルを利用する企業、現場において要求される基本的な技術を十分理解した上で、用途や目的に応じて、技術の有効活用を行うことができる人材の育成を目的としています。
試験概要
「スパイスソムリエ」は、「スパイス香辛料アドバイザー」に名称を変更することになりました。名称変更に伴う、試験範囲や合格基準などの変更は一切ありません。スパイス香辛料アドバイザー認定試験
スパイスの歴史やスパイスの種類を理解し、様々なスパイスを有効的に活用できる知識を持つ人へ認定されます。
資格取得後は飲食業界などで活躍する事が可能です。
試験のレベル:以下のようなスパイスに関する基本的な事柄を理解している。
スパイスと歴史 スパイスの原産地 スパイスの効果、作用
スパイスの種類、分類 スパイスの特徴、利用方法 スパイスを料理に用いる
受験資格: 特になし
受験料 :10,000円(税込)
受験申し込み方法 :協会ホームページより申込み
受験方法 :在宅受験
合格基準 :70%以上の評価
試験日程 :平成28年6月20日~平成28年6月25日
※試験は筆記にて実施されます
【平成28年6月実施試験概要】
受験申込期間:平成28年4月1日~平成28年5月30日
受験票・試験問題・解答用紙発送日:随時
試験期間 平成28年6月20日~25日
答案提出期限 平成28年6月30日必着
合否通知発送日 平成28年7月20日
諒設計アーキテクトラーニング(https://www.designlearn.co.jp/)の「スパイス香辛料アドバイザーW資格取得スペシャル講座」(https://www.designlearn.co.jp/spice/)は日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定を受けた講座です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像