【3/12開催無料ウェビナー】〜会計のスペシャリストが徹底解説!〜新リース会計基準対応の業務プロセスを解説

開催日時:2025年3月12日(水)15:00~16:00(日本時間)

株式会社マルチブック

海外拠点を持つ企業の経営管理を支援するグローバルクラウドERPサービス「multibook(マルチブック)」を提供する株式会社マルチブック(東京都品川区、代表取締役CEO:渡部 学)は、フェニックス国際税理士法人(東京都港区、共同創業者・グループ代表:伊藤 哲男 氏)と共同で、経理・財務部門必見のWebセミナー「〜会計のスペシャリストが徹底解説!〜新リース会計基準対応の業務プロセスを解説」を開催いたします。

2025年3月12日(水)15:00~16:00 開催無料ウェビナー

企業会計基準第34号「新リース会計基準」等の適用が2年後に迫ってきました。日本基準を国際的に整合性のあるものとする取組みの一環として、これまでのオペレーティング・リースを含む借手のすべてのリースについて「使用権資産」と「リース負債」としてオンバランスすることになり、企業のリース管理に多大な影響を及ぼします。

本セミナーでは新リース基準を適用した際の業務インパクトを中心にポイントを解説させていただきます。

<開催概要>

日時

2025年3月12日(水)15:00~16:00(日本時間)

会場

Webセミナー(Zoom)

費用

無料

<このような方におすすめです>

  • 経理財務部門の方

  • 新リース会計基準の概要と、業務プロセスへの影響を知りたい方

  • 新リース会計基準適用に向けて情報収集中の方

  • 新リース会計基準適用に向けて準備すべきことを知りたい方

  • 新リース会計基準への移行支援企業をお探しの方

  • 新リース会計基準に対応したリース資産管理システムをお探しの方

<アジェンダ(予定)>

第一部(フェニックス国際税理士法人)
 リース取引の識別
  ・リース取引の調査をいかに進めるべきか
 契約書管理
  ・リース取引をどのタイミングで識別するか
  ・契約書の見直しが業務プロセスに与える影響
 会計処理と税務処理の相違
  ・会計処理と税務処理の相違の管理

第二部(株式会社マルチブック)
 新リース会計基準適用後の運用を効率的に!SaaSツールご紹介
  ・新リース基準完全対応!multibookリース資産管理のご紹介
  ・お客様成功事例

第三部
 質疑応答

参加無料のWebセミナーとなっておりますので、ぜひお気軽にお申し込みくださいませ!

<登壇者紹介>

Phoenix Accounting Singapore Pte Ltd

マネージャー/公認会計士

山本 耕三 氏

2005年、監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入所。大阪事務所にて、小売業、製造業、サービス業等を中心に法定監査業務に従事。また、IFRS導入支援を中心としたコンサルティング業務に従事し、IFRS導入に関する決算業務支援からプロジェクトマネジメントまで幅広いサービス提供を実施。2016年から関西大学会計専門職大学院で、「国際会計実務」の講師を担当。週刊 経営財務でIFRS16リースを執筆。

Phoenix Accounting Singapore Pte Ltdに入社後、日系企業のシンガポール進出支援、シンガポールの会計・税務支援業務に従事。


フェニックス国際税理士法人

マネージャー/公認会計士

多 忠士 氏

2016年に新日本有限責任監査法人(EY新日本有限責任監査法人)に入社後、国内法定監査に従事。上場企業の監査から上場準備会社の監査等を行い、その後国内のベンチャー企業に転職。ベンチャー企業内部の組織内会計士の見地から会計・経営戦略・組織設計・財務等を整備した。

2024年7月にフェニックス・アカウンティング・グループに参画。主に会計論点の整理及び税務業務、また中小企業に関する業務フローの整理支援等のサービスを提供している。


株式会社マルチブック

新リースソリューション推進部

井関 亨

大手SIerにて大企業向け担当営業として幅広いソリューション提案活動に従事。

multibookの「海外×会計×IT」の市場に魅力を感じ、2022年、株式会社マルチブックへ入社。クラウド型会計・ERPサービス「multibook」のフィールドセールスを担当。

▼マルチブックが開催するその他セミナー情報は以下のページからご覧いただけます。

https://www.multibook.jp/seminar_updates/

<株式会社マルチブック 会社概要>

会社名:株式会社マルチブック

代表者:代表取締役CEO渡部学

設立:2000年9月

本社:東京都品川区西五反田1-1-8 NMF五反田駅前ビル5階

海外拠点:シンガポール ・タイ ・フィリピン

事業内容:クラウド型会計・ERPサービス「multibook」等の企画・開発・提供

URL:https://www.multibook.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マルチブック

14フォロワー

RSS
URL
http://www.multibook.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田1-1-8 NMF五反田駅前ビル5階
電話番号
-
代表者名
渡部 学
上場
未上場
資本金
8500万円
設立
2000年09月