エニジョブ 入社手続きDX機能をリリース

入社~退職後も使い続けられるサービスに

Payment Technology

※入社時に提出が必要な情報をエニジョブアプリから入力できるようになります

株式会社Payment Technology(代表:上野亨、以下当社)は入社手続きをデジタル化(DX)する機能をリリースしました。企業・従業員双方にとって手間だった紙での各種書類の提出を、アルムナイ採用システム「エニジョブ」上で対応できるようにします。「エニジョブ」を入社~退職後まで使い続けられるアプリとして展開してまいります。

 

これまで「エニジョブ」はアルムナイ(退職者)に特化したデータベースサービスでしたが、入社時から使える機能を備えることで、従業員が現役の間も利用しやすくなります。企業は従業員の個人情報を管理しやすくなり、従業員は入社時の紙での書類提出をアプリからの申請に置き換えられるようになります。入社手続きのDXをはじめ、今後は労務管理機能も拡充してまいります。

 

【サービス概要】

入社時に必要な身上申告、給与口座、税・社会保険等の情報をエニジョブ・アプリで提出できます。

利用企業様が独自に提出を求めている情報もカスタマイズして対応できます。

 

【利用場面】

パート・アルバイト、新入社員(中途含む)の採用時

【提出可能な項目】

・氏名、年齢、性別、家族構成など基本情報

・給与口座

・所得税

・雇用保険

・社会保険

・在留資格

・企業独自の設定項目

※入社手続きのイメージ

【エニジョブについて】

エニジョブとはアルムナイ(退職者)に仕事をオファーできるデータベースサービスです。

主な特徴

1.人材データベースを構築

アルバイトや正社員などで一度でも働いた人材をアルムナイとしてデータベースに登録。

2.アルムナイデータベースに仕事をオファー

採用に対するマッチングフィーや報酬への手数料は発生しません。

3.多様な求人掲載の提供

スキマバイト/アルバイト/正社員/インターンなど多様な形態で求人を出せます。

4.経歴やスキル/資格の登録

マッチングの精度を向上させるため、ワーカーの経験/スキルを登録・可視化します。

5.企業間の人材融通サービス「クラン」

企業間で同意を得た場合に限り、各企業保有のアルムナイDBに対し求人を掲載できます。

【株式会社Payment Technologyについて】

社名   :株式会社Payment Technology(代表取締役:上野亨)

設立   :2016年3月25日

本社所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷3-35-2ラ・ヴェリエール3階

連絡先  :TEL/03-5803-9922 (代) FAX 03-5803-9923

      Email/info@paytech.jp(企業問い合わせ窓口)

資本金等 :650,773,707円(資本準備金を含む)

事業内容 :アルムナイ採用システム『エニジョブ』の開発・提供

     :給与前払いサービス『前払いできるくんLITE』の開発・提供

     :給与口座振り分けシステム『エニペイ』の開発・提供

     :請求書発行管理サービス『請求書クラウド』の開発・提供

企業 HP    :https://pay-tech.co.jp/

エニジョブ:https://pay-tech.co.jp/anyjob/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Payment Technology

22フォロワー

RSS
URL
https://pay-tech.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区本郷3-35-2 ラ・ヴェリエール3階
電話番号
03-5803-9922
代表者名
上野亨
上場
未上場
資本金
6億5077万円
設立
2016年03月