プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ハンズ
会社概要

つくってまなぶ森林体験「じぶんで 育てる 森の香(か)たりべ 『ちいもりさん』 」3月15日(火)からクラウドファンディング型の先行販売を開始

株式会社ハンズ

株式会社東急ハンズ(本社:東京都新宿区)は、すべての「つくり手」が手をつなぎ、次なるジャパンメイドを生み出すプロジェクトのwatoteにて、「じぶんで育てる森の香(か)たりべ 『ちいもりさん』」 のクラウドファンディング型の先行販売を開始します。この商品は、ヒノキの間伐材から作られた動物たちを、自分の手でオリジナルに仕立てながら、森の香りを楽しみ、健全な森林の循環について学べるキットです。watoteのサイト内に開設した特別企画の「東急ハンズが商品化!? みんなのアイデア&プロトタイプ 提案祭!」で採用されたアイデア「鉛筆のように削って香るウッドフレグランス」から、このたびの商品化が実現いたしました。
 

ちいもりさん メイン画像ちいもりさん メイン画像

 

 

  • ちいもりさんとは
ちいもりさんは、岡山県西粟倉村に広がる人工林(適切に管理された森林)で育てられた樹齢70〜80年のヒノキ間伐材からつくられており、実際に西粟倉の森に存在する動物たちをモチーフにしています。
商品に付属した紙やすりをかけるたびに、ふわっと広がる「森の香り」に癒されながら、カタチをととのえ、自分だけのちいもりさんを作ることができます。個体差の出る作品はどれも、我が家だけの“美術品”になります。
また、ちいもりさんのふるさとであり、人間や動物にとって大切な「森のこと」を学べるミニブックも同封しています。
間伐材は、健康な森を維持するために必要な「森の循環」のための伐採方法のひとつ。森を守るためにこそ、木材を使うという学びの体験と合わせて、お楽しみいただけます。

ちいもりさん 製作イメージちいもりさん 製作イメージ

  
◆東急ハンズ公式Youtubeチャンネルからも商品イメージをご覧いただけます。
  URL:https://www.youtube.com/watch?v=tmGN-cOjIRc

 

  • 商品詳細
素材:ヒノキ(間伐材:岡山県西粟倉村産)
本体サイズ(付属パーツ除く):クマ、フクロウ/縦100×横75×奥行60mm、リス/縦80×横75×奥行60mm
付属パーツ:クマ/耳×2、フクロウ/トサカ×1、リス/耳×2
内容:本体、付属パーツ、ミニブック、やすり(#120/#240/#400 各2枚)価格:4620円(税込み)

商品内容商品内容

 

 

各商品:(左から)クマ・フクロウ・リス各商品:(左から)クマ・フクロウ・リス

  • watote提案祭とは
すべての「つくり手」が手をつなぎ、次なるジャパンメイドを生み出すプロジェクトwatoteによる特別企画「東急ハンズが商品化!? みんなのアイデア&プロトタイプ 提案祭!」では、全国から約550通ものアイデアを投稿していただきました。
採用アイデアとなった「鉛筆のように削って香るウッドフレグランス」は、
1.受賞者のhitoeさんの原体験である「森林の圧倒的な香り」を感じられること
2.東急ハンズの創業の概念である「手の復権」を再解釈し、自分の手を使って、かたちづくる体験ができること
3.多くの既存品とは異なり、「個体差がでる」製品であること
4.SDGsの学びにつながること
以上、4つをテーマに商品開発を行いました。
 
  • クラウドファンディングについて
クラウドファンディング(先行予約販売) サイトURL:https://watote.trinus.jp/developments/44
先行予約販売期間:2022年3月15日(火)〜4月15日(金)
先行予約販売特別価格(価格は全て税込み) ※数量限定早割
【3個セット】11,900円(3個セットは先行予約販売だけの特別販売!3個の合計金額から約15%OFF)
【1個】3,980円(通常予定価格4,620円から約14%OFF)
送料500円(税込)、ご注文金額5,500円以上で送料無料となります。
※一部の離島等については送料が追加となる場合がございます。注文確認画面に記載される送料を必ずご確認の上、ご注文をお願いいたします。
お届けは2022年5月中を予定しております。生産状況や製造上の都合等により、出荷時期が若干遅れる場合が
ございます。
 
  • 西粟倉 森の学校とは
https://morinogakko.jp/
『人と地域資源の組み合わせで価値を生み出すモノづくり』
人と地域の可能性を信じて諦めない。人の手と地域資源の組み合わせで価値を生み出すことを目指しモノづくりに取り組んでいます。廃校になった小学校の職員室で産声を上げた西粟倉・森の学校ですが、創業12年目を迎え、現在は木材加工、いちご生産、カフェ運営、自然体験プログラム等に取り組んでいます。このたび「ちいもりさん」の商品化にあたっては、間伐材の提供・加工と、ミニブックの監修を担当していただきました。
 
  • watote (ワトテ) とは 
 https://watote.trinus.jp/ 
ユニークな技術や素材を持つメーカー、アイデアを持つクリエイターとユーザー、販売チャネルを持つ当社とすべてのつくり手が手をつなぎ、「いま必要なジャパンメイ ド」を生み出す、ものづくり共創プラットフォームです。2019 年 9 月のサービス開始以来、多くの商品を産み出してきたほか、地域の魅力発信や技術発掘のため、地域企業の自社商品開発支援も行っています。
 
  • SDGsへの取り組み
東急不動産ホールディングスグループは、2021年に長期ビジョンを発表しました。「WE ARE GREEN」をスローガンに、誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現します。価値を創造し続ける企業グループをめざして、重視する社会課題から抽出した6つのテーマに取り組み、SDGsの達成に貢献してまいります。

貢献するマテリアリティ

マテリアリティ_watoteマテリアリティ_watote

 
貢献するSDGs

SDGs_watoteSDGs_watote

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://watote.trinus.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ハンズ

40フォロワー

RSS
URL
https://hands.net/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア3F
電話番号
03-5155-5311
代表者名
桜井 悟
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1976年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード