【2月20日(木)11:00~ 無料オンラインセミナー】外部メンターの"上手な"選び方
「このメンター、本当に必要?」適任者を見極める視点とは?
顧客企業のビジネス変革を成功に導くキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:根本隆之、以下当社)は、『外部メンターの"上手な"選び方』を2025年2月20日(木)に開催いたします
◆このような方にオススメ◆
経営戦略・企画担当/事業戦略・企画担当/技術戦略・開発担当/プロジェクトマネージャー/メンターをつけたいと思っている方

新規事業やイノベーションの推進において、外部メンターの活用は重要な要素の一つです。しかし、「誰を選べばいいのか?」「現状の抱える課題や目指す方向性とマッチしているのか?」といった疑問を抱えるケースも少なくありません。適切なメンターを選べなければ、単なるコメンテーターにとどまり、事業の成長にはつながりにくくなります。
本ウェビナーでは、事業のフェーズごとに求められる外部メンターの役割、効果的な活用方法、そして「選んではいけないメンター」の見極めポイントを徹底解説。さらに、短期で成果を出すための関わり方や、既存メンターの切り替え戦略についても具体的な事例を交えて紹介します。
「このメンターがいるからこそ、事業が加速する」──そんな最適なパートナー選びのヒントを、一緒に探っていきましょう!
【このような方におすすめ】
・経営戦略/企画担当
・事業戦略/企画担当
・技術戦略/開発担当
・プロジェクトマネージャー
・メンターをつけたいと思っている方
【スピーカー】
キュレーションズ株式会社
取締役CSMO / エグゼクティブ・ストラテジー・デザイナー
荒井宏之 a.k.a. ピンキー
新規事業の何でも屋。
スタートアップ複数社にてWeb、O2O、IPライツ、コンテンツ、食品、健康食品、化粧品、ファッションなどの事業立ち上げを経験した後、成熟事業を持つ大手企業に対して外部パートナーとして、新規事業領域の戦略策定、研修・セミナーの企画・運営、事業創造プログラムの企画・運営、ビジネスデザインなどを通じて、成熟事業のデジタルを活用したビジネス・トランスフォーメーションの実現に注力。
【開催概要】
開催日: 2025年2月20日(木)11:00〜12:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
申込方法:下記URLよりお申し込みください。
▼お申し込みはこちら▼
https://www.curations.jp/article/RVj_N6IP
■ Curationsについて
キュレーションズは、大企業向けの新規事業創出支援ファームです。独自の顧客行動起点の事業創出モデルをベースに、事業創出専門家チーム、事業創出支援サービス、企業パートナーシップを掛け合わせることで、最短距離での新規事業創出を実現します。また、大企業の新規事業創出を通じて、企業全社での“ビジネス・トランスフォーメーション”に貢献し、数十年先のあるべき未来を創造していきます。
ビジネスを加速させるためのノウハウ資料の提供やセミナーの無料開催もしておりますので、是非ご覧ください。ご取材もお待ちしております。
https://www.curations.jp/topics
■会社概要
商号 :キュレーションズ株式会社
代表者 :代表取締役 根本 隆之
所在地 :東京都渋谷区東1丁目8番4号 INO SHIBUYA 1F
事業内容:事業共創スタジオ事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像