国内外から期待のスタートアップ企業・168社が集結!「まきチャレ2025」セミファイナリストに選ばれたのは!?【オンライン上での視聴者参加型のオープンピッチ審査を8月7日に開催決定!】
~地域から世界へ、スタートアップと自治体が交差する新しい挑戦~応募スタートアップ企業は過去最高の168社(うち、海外10ヶ国、73社)を記録。

▽視聴者参加型オープンピッチの詳細
-
日時:2025年8月7日(木) 15:00より開始
-
会場:オンライン Zoomにて開催 ※事前申し込み不要
-
Zoom参加URL:https://x.gd/oVP3I
-
内容:*セミファイナリストに選出された企業の代表者がオープンピッチを行い、ファイナリストを選出します。また、当日の視聴者投票による「まきチャレ視聴者賞」の選出も行います!
※セミファイナリスト一覧は後述。

■応募数は過去最多の168社を記録。セミファイナリストに選ばれたスタートアップ企業は37社。
今年で4回目を迎える「まきチャレ」は、国内外から社会課題や地域資源を活用した革新的なビジネスプランを募集する地域発のコンテスト。
2025年は過去最多の応募数となり、インド・ジョージア・韓国・アメリカ・マレーシアなどの10カ国から多くのスタートアップ企業がエントリーしました。
[セミファイナリスト一覧(50音順)]

■牧之原市 × 株式会社CFスタートアップパートナーズによる運営体制

「まきチャレ」は、地方自治体と民間企業が手を取り合い、地域から未来のビジネスを共創する新しいモデルとして、県内外から注目を集めています。
本コンテストの企画・運営を担うのは、スタートアップ支援や資本戦略設計、ビジネスイベント運営を専門とする、株式会社CFスタートアップパートナーズです。
私たちは、ただ“公募する”だけではなく、
「この町からスタートアップ起業という選択肢を」「ローカルと世界をつなぐ起点に」
そんな思いを胸に、表彰式当日も“出会いの舞台”を全力でつくりあげます。
■まきチャレに関するお問い合わせ
株式会社CFスタートアップパートナーズ(まきチャレ運営事務局)
◼️Youtube:https://youtube.com/@cfsp.channel?si=EEjoQYUb1gi7BVxc
◼️FB:https://www.facebook.com/profile.php?id=61578143332363
◼️お問い合わせ:info@cfsp.co.jp
牧之原市チャレンジビジネスコンテスト(まきチャレ)とは?
「地域の未来を担う起業家の発掘と支援」を目的に、牧之原市と株式会社CFスタートアップパートナーズが共に主催/運営するビジネスプランコンテスト。
自治体とスタートアップ、地域企業、住民が連携し、持続可能な地域社会の実現を目指す。
すべての画像