【5歳~18歳が参戦】ダーツのユース大会「スポーツダーツ競技大会2025」が開催されました
U-12・U-18のダーツ大会、全国から162人の子どもたちが集結
セガサミーグループの株式会社ダーツライブ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:阿部 東)が取り組むスポーツダーツプロジェクトは、2025年9月20日(土)に東京ビッグサイト西1ホールにて「スポーツダーツ競技大会2025」を開催いたしました。

スポーツダーツプロジェクトでは発足以来、児童館や小学校、中学校・高等学校における体育の授業や課外活動の一つとしてのダーツ体験を啓蒙してきました。そんな日頃からダーツを練習している子どもたちが成果を発揮する場、目標とする場として「第0回スポーツダーツ競技大会」(プレ大会)を2022年に実施。正式に本大会となってかはら3度目の開催となります。
【U-12】前回大会の倍以上のエントリー!予選から真剣な表情でダーツ
U-12には34組68名という昨年の倍以上の参加者がエントリー、最年少は5歳の女の子が小学2年生の兄とペアで出場しました。試合前の選手たちはリラックスした様子でダーツを投げたり参加者同士でコミュニケーションを楽しむ一方、いざ試合が始まると真剣な表情に一変。緊張から思うようなプレイができずに悔しがる姿や、互いに励まし合う姿がありました。




ステージで喜びが大爆発!優勝は9歳・10歳の小学生ペア

接戦の予選を勝ち進み優勝したのは、門脇 琉選手(9)と石渡優幸選手(10)の小学生ペア。たくさんのダーツファンが見守る大ステージで行われた決勝戦で優勝を決めた瞬間、2人は両手を上げステージ上を飛び跳ね、喜びが抑えきれない様子。優勝インタビューでは「いっちばーん!」「言葉に表せられないほどうれしいです!」と語り、その眩しい笑顔に会場が祝福ムードに包まれました。


【U-18】100名近い若きプレイヤーが白熱試合を連発!
U-18には47組94名が本大会に参加。初出場のペアもいれば前回大会のリベンジを果たすべく試合に臨むペアなど、それぞれの想いを胸に全国各地から集結。予選では、一戦ごとに気合を入れて集中力を高めるシーンや対戦相手のプレイを固唾をのんで見守る様子などが見受けられ、ダーツ競技に真剣に向き合う若者らしい空気が漂いました。




【U-18】優勝は一年越しの雪辱を果たした17歳ペア

白熱の予選を勝ち進み優勝したのは、三村 晄大選手(17)と鳥居塚 優斗選手のペア。どちらが勝利してもおかしくない試合展開のなか勝利を納めました。優勝インタビューでは2人とも言葉にならない様子。「本当に嬉しい、いいペアでした」「昨年も決勝まで残ったのに不甲斐ないダーツをしてしまい本当に悔しくて。一年間練習してきたので、優勝できて本当に嬉しいです」と涙ながらに語り、会場からは温かい拍手が沸き起こりました。


シングルトーナメントを初開催
また今回、初となるシングルトーナメントを開催。12歳以下・18歳以下の2部門で、年齢条件さえ合致すれば当日エントリーも可能とし、U-12部門で42名、U-18部門で76名の総勢118名が参加しました。


「スポーツダーツ競技大会2025」出場選手


「スポーツダーツ競技大会2025」をもう一度!見逃し配信公開中

ダーツライブ公式動画配信サービス「ダーツライブTV」では、「日本ダーツ祭り2025」のメインステージで繰り広げられたトーナメントやイベントの様子を見逃し配信公開中です。ぜひご覧ください。
大会名:スポーツダーツ競技大会2025
日程:2025年9月20日(土)10:00~15:00
場所:東京ビッグサイト 西1ホール(東京都江東区有明3-11-1)
主催:株式会社ダーツライブ スポーツダーツプロジェクト
協賛:住友不動産株式会社
援大会応援アンバサダー: ソニック・ザ・ヘッジホッグ & シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
★スポーツダーツプロジェクトの公式ウェブサイトでは大会結果を公開中!
https://www.sportsdarts.jp/news/12201/
スポーツダーツプロジェクトとは

「ダーツを誰もが楽しめるスポーツに」というスローガンを掲げ活動をしています。生涯つづけることのできる「スポーツ」として老若男女・障がいの有無問わずいろいろな方がダーツをもっと気軽にはじめられるよう、全国の児童館や学校、自治体などを通してさまざまな活動をおこなっています。

株式会社ダーツライブ
株式会社ダーツライブは、国内のオンラインダーツマシン設置総台数第1位のダーツマシンメーカーです。ゲーム機器開発からサービスの創出、⼤会運営など、リーディングカンパニーとして事業を推進しながら、ダーツを通したSDGs活動など社会貢献活動も⾏っています。
https://www.dartslive.co.jp/
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スポーツコンシューマーゲーム
- ダウンロード