日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」パンフレット・使い方ガイドブック等をリリース!

文化庁

2020年6月にオープンした日本語学習サイト「つながるひろがるにほんごでのくらし」。https://tsunagarujp.bunka.go.jp/
本サイトのさらなる普及を目指し、文化庁はサイトの活用促進パンフレット・使い方ガイドブック・広報用動画をリリースしました。

日本語学習サイト「つながるひろがるにほんごでのくらし」日本語学習サイト「つながるひろがるにほんごでのくらし」

 日本国内の在留外国人が約288万人(令和2年6月)となっている今日。地域によっては「生活者としての外国人」対象の日本語教室がない市区町村(以下「空白地域」という。)が多数あります。

 文化庁では、空白地域に住む外国人等を対象として、生活に必要な日本語の学習機会を提供することを目指し、ICTを活用した日本語学習教材の開発・提供を行っています。2020年6月には日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」をオープン。さらにこの度、サイト活用促進のためのパンフレット、使い方ガイドブック、広報用動画をリリースしました。活用のための説明会も開催し、日本語学習サイトのさらなる普及に取り組んでいきます。
【日本語学習サイト「つながるひろがるにほんごでのくらし」】
https://tsunagarujp.bunka.go.jp/
 
  • リリース概要
(1)サイト活用促進パンフレット
①対象:空白地域に在住の外国人等
②言語:日本語、英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語(6言語)

 

「つながるひろがるにほんごでのくらし」サイト活用促進パンフレット(写真は日本語版)「つながるひろがるにほんごでのくらし」サイト活用促進パンフレット(写真は日本語版)


(2)「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」
使い方ガイドブック

①対象:地方公共団体、国際交流協会、日本語教師等
②内容:日本語学習サイトの特徴、内容、使い方について解説

「つながるひろがる にほんごでのくらし」使い方ガイドブック「つながるひろがる にほんごでのくらし」使い方ガイドブック


(3)広報用動画
①対象:空白地域に在住の外国人等
②言語:日本語、英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語(6言語)

「つながるひろがる にほんごでのくらし」広報用動画「つながるひろがる にほんごでのくらし」広報用動画


(4)活用説明会
第1回 令和2年11月27日(金)14:00~15:00(1時間)
https://tsunagarujp-01.peatix.com/
第2回 令和2年12月8日(火)11:00~12:00(1時間)
https://tsunagarujp-02.peatix.com/
 
  • 日本語学習サイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」とは?
●内容:日本語を初めて学ぶ外国人を想定し、身近な生活の場面で使用する日本語の学習が可能となるよう、動画中心の日本語学習教材として設計されました。 https://www.tsunagarujp.bunka.go.jp/
●対象:国内に在住する外国人等
●公開日:令和2年6月1日(月)
●提供言語:6言語(英語、中国語(簡体字)、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、日本語)
※令和2年度中を目途に4言語(インドネシア語、フィリピン語(タガログ語)、ネパール語、カンボジア語)を追加)
●その他:無料/登録不要。パソコンの他、スマートフォン表示にも対応。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

111フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月