西条市けんしん促進ドライブキャンペーンが好評につき追加実施決定!

〜いつものドライブで「けんしんの大切さ」を呼びかけながら報酬を獲得〜

株式会社チアドライブ

 株式会社チアドライブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:保科昌孝、http://cheerdrive.jp/)が運営するマイカー広告サービス「Cheer Drive(チアドライブ)」は、愛媛県西条市の健幸アンバサダーと連携した「西条市けんしん促進ドライブキャンペーン」について、好評を受け追加30台での実施を決定し、2025年10月14日(火)より受付を開始いたします。

 本キャンペーンは、西条市の「健幸アンバサダー」の取り組みの一環として、自家用車のリアウィンドウに専用ステッカーを貼って走行いただくことで、市内外へけんしんの大切さを広めるコラボレーション企画です。参加者は、自家用車のリアウィンドウにキャンペーンステッカーを貼ってドライブするだけで、1kmあたり3円~5円相当のチアドライブ走行ポイントを獲得でき、最大で5,000pt(5,000円相当)の報酬を得ることができます。

前回の実施では多くのドライバーの皆さまにご参加いただき、ご好評をいただきました。

この反応を受け、今回は新たに30台を追加して募集を行い、より多くの方に「けんしんの大切さ」を広めていただけるよう実施いたします。

ステッカーを貼っていつものようにドライブするだけで、地域の健康づくりを応援できるこの取り組み。あなたのカーライフが、西条市の健幸促進をさらに後押しします。

ステッカーデザイン
車両イメージ
カーステッカーはシースルーフィルム採用

◆キャンペーン 概要◆

【キャンペーン名】西条市けんしん促進ドライブキャンペーン(追加実施)

【申込受付期間】2025年10月14日(火)〜10月31日(金) 

【⾛⾏期間】2025年11月12日(水)〜12月11日(木) 

【対象地域】愛媛県 西条市

【実施台数】30台

【参加費⽤】無料 ※⾛⾏距離が 100km に満たない場合、1,000円をご請求します。

【⾛⾏報酬】3pt〜5pt/km(上限報酬 5,000pt) ※1pt=1円相当

【参加申込詳細】https://cheerdrive.jp/informations/235 

◆西条市 健幸アンバサダーについて◆

西条市の健幸アンバサダーは、養成講座や交流会で市民を健康伝道師として育成。生活習慣病予防講義や運動指導、グループワークでスキルを磨き、体験談を発信。身近な口コミで家族や友人へ健康診査受診の重要性を伝え、現在481名が地域ぐるみで健康づくりを推進しています。

◆チアドライブについて◆

自分のクルマに、好きな商品やサービスのステッカーを貼って走行し、企業を応援することで、換金可能なポイントを得られるサービスです。

ポイントは、キャンペーン毎に定める条件に従い、走行距離に応じて得ることができます。

例)ポイントの場合→5pt/1km:100km走行で500pt(500円相当)、1000km走行で5,000pt(5,000円相当)

チアドライブアプリDLはこちら

・App Store: https://apps.apple.com/jp/app/id1542181332

・Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.cheerdrive

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社チアドライブ

10フォロワー

RSS
URL
https://cheerdrive.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座406
電話番号
-
代表者名
保科昌孝
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2020年08月