プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人日本規格協会
会社概要

【新刊邦訳規格発行!】 IEC 60079-11 Ed. 7.0:2023 (en)「爆発性雰囲気-第11部:本質安全性“i”による機器の保護」他4点の英・日対訳版を発行しました

一般財団法人日本規格協会

一般財団法人日本規格協会(本社:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2023年7月に規格の邦訳版5点を発行いたしました。

 ISO/IEC 18013-5:2021「個人識別-ISO準拠の運転免許証-第5部:モバイル運転免許証(mDL)アプリケーション」
 IEC 60079-11 Ed. 7.0:2023 (en)「爆発性雰囲気-第11部:本質安全性“i”による機器の保護」
 ISO 13004:2022「ヘルスケア製品の滅菌-放射線-選択した滅菌線量の実証:VDmaxSD法」
 ISO 22067-1:2022「印刷技術-印刷製品の環境側面の伝達に関する要求事項-第1部:印刷一般」
 ASTM E83 - 23「伸び計システムの検定及び分類の標準実施要領1」

日本規格協会では、お客様からのご要望や、社会的ニーズにお応えし、一部の国際規格・海外規格について、邦訳版を作成しております。ぜひご活用ください。

▼規格情報

ISO/IEC 18013-5:2021

個人識別-ISO準拠の運転免許証-第5部:モバイル運転免許証(mDL)アプリケーション

Personal identification -- ISO-compliant driving licence -- Part 5: Mobile driving licence (mDL) application

《英語版》 税込価格:37,752円 A4判 152頁

《英・日対訳版》 税込価格:67,947円 A4判 322頁

本規格は、モバイルデバイスに結び付けて運転免許証を実装するためのインタフェース仕様について規定しております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO%2FIEC+18013-5%3A2021&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810a



IEC 60079-11 Ed. 7.0:2023 (en)

爆発性雰囲気-第11部:本質安全性“i”による機器の保護

Explosive atmospheres - Part 11: Equipment protection by intrinsic safety i

《英語版》 税込価格:73,507円 A4判 209頁

《英・日対訳版》 税込価格:132,308円 A4判 424頁

本規格は、爆発性雰囲気で使用することを意図した本安機器、爆発性雰囲気に関わる本安回路に接続することを意図した本安関連機器の構造及び試験について規定しております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=IEC+60079-11+Ed.+7.0%3A2023&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810b


同シリーズのIEC 60079-10-1 Ed. 3.0:2020 (b)「爆発性雰囲気-第10-1部:区域の分類-ガス状の爆発性雰囲気」にも邦訳版が発行されております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=IEC+60079-10-1+Ed.+3.0%3A2020&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810c



ISO 13004:2022

ヘルスケア製品の滅菌-放射線-選択した滅菌線量の実証:VDmaxSD法

Sterilization of health care products -- Radiation -- Substantiation of selected sterilization dose: Method VDmaxSD

《英語版》 税込価格:33,940円 A4判 54頁

《英・日対訳版》 税込価格:61,083円 A4判 124頁

本規格は、ヘルスケア製品の放射線滅菌に対して、10⁻⁶以下の無菌性保証水準(SAL)を達成する、17.5 kGy、20kGy、22.5 kGy、27.5 kGy、30 kGy、32.5 kGyまたは35 kGyの選択した滅菌線量を実証する方法を規定しております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO+13004%3A2022&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810d



ISO 22067-1:2022

印刷技術-印刷製品の環境側面の伝達に関する要求事項-第1部:印刷一般

Graphic technology -- Requirements for communication of environmental aspects of printed products -- Part 1: General printing

《英語版》 税込価格:22,506円 A4判 24頁

《英・日対訳版》 税込価格:40,502円 A4判 64頁

本規格は、最終的な印刷物の生産に使用される全ての工程及び印刷コンポーネントを含め、印刷物生産に関する環境情報伝達の要求事項を規定しております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO+22067-1%3A2022&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810e



ASTM E83 - 23

伸び計システムの検定及び分類の標準実施要領1

Standard Practice for Verification and Classification of Extensometer Systems

《英語版》 税込価格:10,395円 A4判 16頁

《英・日対訳版》 税込価格:23,078円 A4判 38頁

本規格は、伸び計システムの検定及び分類のための手順をとりあげております。引張ひずみまたは圧縮ひずみについて、それに対応する長さの変化に比例する値を指示または記録する計器に適用しております。

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ASTM+E83+-+23&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810f



★最新の規格発行状況はこちらからご確認いただけます↓

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0630/?post_type=book_common&page_id=b_j_saishin&utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=syuppan_20230810g



(担当部門:出版情報ユニット 出版情報サービスチーム MAIL csd@jsa.or.jp)





●日本規格協会グループ(JSA)について

1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。

我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

すべての画像


種類
商品サービス
キーワード
日本規格協会JSA
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人日本規格協会

6フォロワー

RSS
URL
http://www.jsa.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区三田3-13-12
電話番号
-
代表者名
朝日 弘
上場
未上場
資本金
-
設立
1945年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード