リコージャパン、「施工体制・就業履歴管理サポートパック」を提供開始
~ 複合機・スキャナーとEDWアプリケーション「Scan to ケンテム」連携で建設業務を効率化 ~
リコージャパン株式会社(社長執行役員:笠井 徹)は、リコー製複合機や業務用イメージスキャナー「RICOH fi Series」と、EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES(EDW)アプリケーションや株式会社建設システムのクラウドアプリケーションを連携させることで、建設業における施工体制管理台帳作成業務と就業履歴管理業務を効率化するソリューションとして、「施工体制・就業履歴管理サポートパック」を提供開始しました。
建設業の事業者は、建設工事ごとに工事情報、施工体制情報、作業員情報などを含む「施工体制台帳」を作成し、工事発注者へ提出する必要があります。これまで紙でのファイリング管理が主流でしたが、国土交通省の土木工事共通仕様書の改定*1により、電子データでの作成・提出へ移行しています。しかし、注文書・注文請書や建設業許可書といったサイズの異なる書類を1つずつスキャン・保存する手間が大きな負担となっていました。
また、就業履歴管理では、国土交通省が推進するシステムである「建設キャリアアップシステム(CCUS)」*2へ、同様の情報を登録する必要があり、台帳作成とCCUS登録を二重で行う非効率が発生していました。
*1 令和3年3月5日に国土交通省より通達。
*2 技能者が、技能・経験に応じて適切に処遇される建設業を目指して、技能者の資格や現場での就業履歴等を登録・蓄積し、能力評価につなげる仕組み。
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_fr2_000033.html
今回提供を開始する「施工体制・就業履歴管理サポートパック」は、これらの負担・非効率を改善します。
不定形サイズの帳票をまとめて一括スキャンできる複合機「RICOH IM C6010SD」製品群や、卓上に設置でき、不定形サイズや特殊紙のスキャンにも対応可能な業務用イメージスキャナー「RICOH fi Series」を使用することで、サイズや用紙が統一されていない施工体制台帳添付書類を手間なくまとめてスキャンすることが可能です。また、複合機や「RICOH fi Series」がEDWアプリケーション「Scan to ケンテム」と連携することで、株式会社建設システムの「施工体制クラウド」に直接保存でき、電子化後のファイル整理が不要になるため、施工体制台帳添付書類の電子化業務効率化を実現します。さらに、「施工体制クラウド」から「KENTEM-CareerLog」への情報連携により、CCUSへの登録作業も効率化。施工体制台帳作成から就業履歴管理まで一元的にサポートし、建設業における業務全体の生産性向上に貢献します。
リコージャパンは、お客様に寄り添い、業務に合わせて利用できる最適なソリューションを提供し、お客様が取り組むオフィス/現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援してまいります。
■関連情報
RICOH IM C6010SD/C4510SD/C3010SD
https://www.ricoh.co.jp/products/list/ricoh-im-c6010sd-c4510sd-c3010sd
RICOH fi Series
EMPOWERING DIGITAL WORKPLACESアプリケーション × fiシリーズ
https://www.ricoh.co.jp/special/scanner-to-edw-application
Scan to ケンテム
https://edw-partners.com/products/kentem/
■お問い合わせ
<報道関係のお問い合わせ先>
リコージャパン株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報・ブランディンググループ
E-mail:zjc_rjccd@jp.ricoh.com
<お客様の問い合わせ先>
建設業ソリューションに関するお問い合わせ
https://www.secure.rc-club.ricoh.co.jp/construction_inq?solution
※社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
━━━━━━━━━━━━━━
企業情報
━━━━━━━━━━━━━━
■リコージャパン株式会社
創立
1959年5月2日
代表者
代表取締役 社長執行役員 CEO 笠井 徹
従業員数
17,372名(2025年4月現在)
拠点数
341拠点(2025年4月現在)
本社所在地
東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル
■事業内容
さまざまな業種におけるお客様の経営課題や業務課題の解決を支援する各種ソリューションの提供。
1.複合機(MFP)やプリンターなどの画像機器や消耗品およびICT関連商品の販売と関連ソリューションの提供
2.サポート&サービス(画像機器やICT関連商品の保守、ネットワーク構築・保守、ICT運用業務代行)
3.システムインテグレーションおよびソフトウェア設計・開発
リコージャパンは、「人にやさしいデジタルを全国の仕事場に」をコンセプトに、お客様の働く環境における業務ワークフローの自動化・省力化に貢献する最適な商品やサービスを提供し、経営課題の解決や企業価値の向上を支援するとともに、それらの活動を通じて社会課題解決に貢献してまいります。
▽リコージャパン企業情報(リコー ソリューション・商品サイト)
https://jp.ricoh.com/companies/ricoh-japan
━━━━━━━━━━━━━━
リコーグループについて
━━━━━━━━━━━━━━
リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2025年3月期グループ連結売上高2兆5,278億円)。
“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
▽リコーグループ企業・IRサイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。