ワイリフ公式クリエイター募集プロジェクト、公式監督に伊織もえさんが決定!募集対象が拡大、専門学生と大学生も応募可能に!【募集期間】10月25日(日)12:00まで
優勝者にはプロジェクト公式監督伊織もえさんとのコラボ配信権をプレゼント!参加者全員に「Adobe Creative Cloud(3カ月版)」など豪華特典!
詳細は公式サイト( https://wildrift-influencer-registration.jp.leagueoflegends.com/ )をご覧ください。
「ワイリフ公式学生クリエイター」に選ばれた参加者には、ワイルドリフトをテーマにしたコンテンツを作成いただきます。コンテンツは、「ゲームムービー」、「ダンスムービー」、「声ムービー」、「イラスト」のジャンルの中で一つを選び、課題にそって作成いただきます。その後、コンテンツのいいね数などの評価ポイントを加算し、ジャンル毎に優勝者(計4名)を決定します。優勝者にはプロジェクト公式監督の伊織もえさんとのコラボ配信権と、ワイルドリフト公式プロモーションでの起用がスペシャル特典として贈られます。
その他にも優秀作品に選ばれたコンテンツは、ワイルドリフト公式プロモーションで作品が採用される可能性もあります。また参加者全員には、「Adobe Creative Cloud コンプリートプラン(3カ月版)」の提供やアドビ社による特別ウェビナーで動画編集をサポートするほか、ワイルドリフト特製グッズなどが豪華特典を贈られます。
なおワイルドリフトは、10月28日(水)よりオープンベータテストがスタートし、誰でもプレイすることが可能となります。
- 伊織もえさんがプロジェクト公式監督に就任!
「プロジェクト公式監督に就任しました伊織もえです、プロジェクトに参加頂いた皆さんを応援すると共に、知れば知るほど面白くなっていくリーグ・オブ・レジェンドの世界、そして始まったばかりのワイルドリフトの魅力も発信できるよう努めてまいりますのでよろしくお願い致します。」
プロフィール;
グラビア、CM、ラジオ、eSports等で活動中。趣味のコスプレではアジア圏を中心に世界的に有名。SNSフォロワー数は260万人以上。『Re:ゼロから始まる異世界生活』、『アークナイツ』、『ライザのアトリエ』等多くのビッグタイトルの公式アンバサダーを務める。2019年には1st写真集『ぼくともえ。』(講談社)発売。愛称はいおりん。
- 「ワイリフ公式学生クリエイター大募集プロジェクト」概要
<対象者>
・2020年10月5日時点で国内の高校、大学、専門学校に在籍していること。
・1人(ソロ)でも、2人1組(ペア)でも応募可能です。
・スマートフォンを保有している方。
※詳細は応募規約(https://wildrift-influencer-registration.jp.leagueoflegends.com/)をご確認ください。
<課題詳細>
・ワイリフ公式学生クリエイターにはワイルドリフトをテーマにした、あなたが考える世界に一つだけのUGC(ユーザー生成コンテンツ)を作成いただきます。
・1人で作成するものと、2人1組で作成する企画があります。
【課題1】[ソロ企画]自己紹介動画
【課題2】[ソロ企画]「ゲームムービー」「ダンスムービー」「声ムービー」「イラスト」のうち、自身の得意分野で作品を作成。
【課題3】「コラボ企画」2人1組でコラボ作品作成
<スケジュール>
10月25日(日)12:00~ 応募締め切り~順次当選発表
10月28日(水)プロジェクト開始
11月中旬 最終締め切り
※ただし、本プロジェクト事務局の裁量により日程を変更する場合があります。
<募集人数>
約100人
<特典>
【優勝者】
伊織もえさんとのコラボ配信権
ワイルドリフト公式プロモーションでの起用
【全員】
ワイルドリフト公式クリエイターの称号(2020年12月31日迄)
ワイルドリフト公式メディアでの紹介
ワイルドリフト特製グッズ
専属スタッフのサポート
「Adobe Creative Cloud コンプリートプラン(3カ月版)」
アドビ特別ウェビナーの受講
優秀作品はワイルドリフト公式プロモーションでの作品採用
- リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト
公式Twitter: https://twitter.com/wildriftjp
- ライアットゲームズ とは
ライアットゲームズ公式サイト: https://www.riotgames.com/ja
Riot Games Japan 公式Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像