~「肌の光学解析×メイクアップ」でシミ・クマを自然にカバー~ 素肌の発色構造を模したパール剤を新開発
株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、素肌と類似した発色構造を持ち、シミ・クマなどの色調トラブルを自然にカバーできる新たなパール剤(※1)を、トピー工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高松 信彦)と共同開発しました。この研究成果は今後、コンシーラーなどの新商品に応用し、これまでにない、自然な仕上がりとカバー力が両立したメイクアップ製品の開発に繋げていきます。
(※1) パール剤 : 真珠のように、角度によって色味が変わる光沢感(パール感)を表現できる素材で、主にメイクアップ化粧品の質感演出に使用されます。
(※1) パール剤 : 真珠のように、角度によって色味が変わる光沢感(パール感)を表現できる素材で、主にメイクアップ化粧品の質感演出に使用されます。
図1 シミモデルを用いたカバー効果の比較検証
白く浮いたり、ツヤ感がなくなったりすることで不自然さが生じるため、パール剤や顔料と併用されることが多い。
- 研究の背景・概要 ~“KOSÉ オリジナルコンシーリング理論”による「不自然さ」の解消~
一方、コンシーラーにはカバー力が強い反面、「仕上がりの不自然さ」という課題がありました。そこで当社は、この「不自然さ」を解消するために、独自の「肌の光学解析×メイクアップ」を組み合わせた“KOSÉオリジナルコンシーリング理論”を構築、素肌と類似した発色構造を持つことにより、シミやクマなどの肌悩みを自然にカバーできるパール剤を新たに開発しました。
- 素肌を模した新しいパール剤の開発
図2 肌の見え方と新開発パール剤の構造イメージ
- 新開発パール剤の光学特性
図3 素肌と各種パール剤の光学反射特性
新開発パール剤と、カバー粉体や従来のパール剤の光学特性を比較解析したところ、新開発パール剤は、素肌に発色構造が類似しているだけでなく、光学特性においても、素肌に最も近い反射特性を有していることが判りました(図3)。この特徴的な光学特性により、素肌の色味に馴染む自然なカバー効果を付与できていることが裏付けられました。
- 今後の展望
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スキンケア・化粧品・ヘア用品日用品・生活雑貨
- ダウンロード