プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Crevo株式会社
会社概要

DXにおける動画活用事例など多数ご紹介 Crevoが「産業交流展2023」に出展

Crevo

動画を軸にあらゆる課題を解決するCrevo(クレボ)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:水口 仁志、以下「Crevo」)は、2023年11月20日(月)〜22日(水)に東京ビッグサイト西展示棟にて開催される「産業交流展2023」に出展することをお知らせいたします。


  • 展示内容     

動画で、ビジネス課題を解決します。

Crevoは動画制作を専業として11年目を迎えました。 大手企業〜スタートアップまで2,000社10,000件以上の制作実績によって培ったノウハウを基に、あらゆる企業の課題を解決へと導く最適な動画クリエイティブのご提供、および活用法のご提案を行っています。


ブースでは、様々な事業課題に対して、動画を活用した解決法をご提案いたします。

「製品や技術、生産拠点をPRしたい」「DXを推進し業務を効率化したい」という方におすすめの動画活用法や最新の成功事例なども多数ご紹介いたしますので、ぜひお気軽にご立ち寄りください。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

サービス紹介サイト: https://crevo.jp



  • 開催概要

会場        :東京ビッグサイト西展示棟 4F DX・GXゾーン(小間番号:D-15)

         ▼会場マップはこちら

                   https://www.sangyo-koryuten.tokyo/assets/pdf/sanko2023_map.pdf

                   ※リアル展のみの出展です。オンライン展には出展いたしません。

会期        :2023年11月20日(月)〜22日(水)10~18時(22日のみ10~17時)

入場料       :無料 

​公式ページ :https://www.sangyo-koryuten.tokyo/

アクセス  :https://www.bigsight.jp/visitor/access/

                 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1


  • 参加お申し込み

こちらから登録をお済ませのうえお越しください。

https://www.sangyo-koryuten.tokyo/pg2023/mypage/


  • Crevoについて

Crevoは​​、動画制作を中心にビジネス課題解決のためのコミュニケーションを提供することで、顧客企業の成⻑を支援し、より豊かな社会の実現を目指しています。動画制作においてはあらゆる知見を備えた総合クリエイティブカンパニーとして、大手企業、スタートアップのTVCMからSNS動画まで2,000社10,000件以上の動画制作実績を誇るプロダクション機能を提供し、様々な課題解決に貢献しています。


【会社概要】

会社名 :Crevo株式会社(英文名:Crevo Inc.)

事業内容:動画制作・動画コンサルティング業

代表者 :代表取締役社長 水口 仁志

所在地 :東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル502 

設立  :2012年6月

URL    :https://crevo.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://crevo.jp/news/32635/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Crevo株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://crevo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4丁目8-5 和幸ビル502
電話番号
03-6774-7155
代表者名
水口 仁志
上場
未上場
資本金
2億円
設立
2012年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード