【6月27日開催|オンラインセミナー】『労務・給与管理のミスからおさらば!業務プロセスの見直しと改善方法』
ワークフローベンダーのエイトレッドと労務業務アウトソーサーのミナジンが、人事・労務業務の課題解決に焦点を当て、業務プロセスの見直しや改善方法についてお伝えします!
▼申し込み先
https://go.atled.jp/seminar-20230627-01.html?_gl=1*1x32xzy*_ga*MTc3NjQ3Nzc0NS4xNjIxNDkzNTA1*_ga_CN38RENC7L*MTY4NjAzMDI5NS45ODYuMS4xNjg2MDMwMzQ1LjAuMC4w
従業員や労働環境にまつわる人事労務の仕事は、従業員が安心して働くうえで必要不可欠です。
しかし、働き方の多様化に伴い、人事や労務担当者の業務は年々複雑化し、人手不足も重なり人事労務担当者のみで全ての業務を行うには非常に厳しい環境です。
また、給与計算や保険手続きなど、ミスが許されない労務業務でミスが出たり、属人化が進んだりするケースも少なくありません。
本セミナーではワークフローベンダーのエイトレッドと労務業務のアウトソーサーのミナジンが、人事・労務業務の課題解決に焦点を当て、業務プロセスの見直しや改善方法についてお伝えします。
人事労務の業務に課題を感じている方はぜひご参加ください。
【このような方におすすめ】
・業務が属人化することへリスクを感じている方
・人手が足りずコア業務に集中できていない方
・アナログな単純作業に時間がとられている方
・採用、教育にかかるコストが負担に感じている方
アジェンダ
<第一部>
【労務管理業務のコスト削減・生産性向上のための方法とは~給与計算というルーティン業務に潜む課題から紐解く~】(株式会社ミナジン)
毎月発生するが決してミスが許されない給与計算、賞与計算、社会保険、労働保険手続き業務において管理部門が抱えがちな課題を紐解きながら、根本的課題を解決するためのポイントや方法を解説いたします。
<第二部>
【バックオフィス業務を改善~ワークフローシステムから見直すセカンドDXとは~】(株式会社エイトレッド)
多くの企業で情報共有やコミュニケーション活性化、業務効率化などを目的として様々なシステムを利用するようになりました。
しかし、いざ利用してみると機能不足から思ったような運用ができなかったり、情報の分散や業務ストレスが生まれてはいないでしょうか?
本セミナーでは、ワークフローシステムを活用することで一連の申請業務を自動化し業務プロセスを改善、より効率的に、そしてストレスなく業務を遂行するための方法をお伝えします。
セミナー概要
〇申し込み方法〇
以下のフォームよりお申込みください
〇開催日時〇
2023年6月27日(火)11:00~12:00
〇会場〇
オンラインLIVE配信
〇費用〇
無料
【会社概要】
<エイトレッド>
ワークフローソリューションベンダーであるエイトレッドは、稟議書をはじめとした社内申請・承認業務の電子化を行うワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」「X-point(エクスポイント)」及び、クラウド型ワークフロー「X-point Cloud(エクスポイントクラウド)」を開発・提供しています。企業規模や業種・業界を問わず、これまでシリーズ累計4,000社を超える企業・公共機関(特殊法人や行政、学校等)に導入いただき、ペーパーレス化や業務効率化の推進に貢献しています。
名称:株式会社エイトレッド(東証スタンダード:3969)
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者:代表取締役社長 岡本 康広
設立:2007年4月
事業内容:ワークフロープロダクトの製品開発・サポートサービス・クラウドサービス
URL:https://www.atled.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像