川崎市立宮崎中学校にてキャリア講話を実施しました
〜IT業界で働くリアルな声を通じて、生徒の皆さんの将来を考えるきっかけに〜
株式会社ProVision(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:仙波厚幸、以下:ProVision)は、2025年9月19日(金)に川崎市立宮崎中学校で開催された「令和7年度 講話会」にて、2学年の生徒を対象にキャリア講話を実施しました。

講話内容
取締役社長の阿波をはじめとする社員3名が登壇し、「なぜIT業界を志望したのか」「仕事をするうえで大切にしていること」といったテーマのもと、自身の経験を交えながら、IT業界で働くことの魅力ややりがいについてお話ししました。

地域の中学生に向けて社会人のリアルな経験や考え方を届けることで、「将来のキャリア選択や自分の可能性を考えるきっかけ」を提供できることは、社会的にも大きな価値があると考えています。
ProVisionは、こうした出張授業を通じて、IT業界の魅力を知ってもらうだけでなく、次世代人材の育成に貢献することを目指しています。
さらに、今回の講和では新卒社員も授業内容の企画や資料作成に携わり、普段の業務とは異なる“講師”としての経験を積みました。こうした体験を通して、新卒社員は「どうすれば相手に伝わるか」「学びを整理して発信する力」を身につけることができ、会社としても、若手社員の教育・育成の機会を社内で実践的に創出できるという意義があります。
未来を創るIT教育とSDGsへの貢献
今後も当社は、Missionである「ITとIDEAで世界をより良くする」の実現に向け、地域や社会に対する教育支援活動を継続してまいります。こうした取り組みは、中学生にとっての学びの場であると同時に、社員や若手層にとっても、“伝える力”や“学びを整理して発信する力”を育む機会となる活動です。
株式会社ProVision
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー40階
代表者:代表取締役 仙波厚幸
設 立:2005年4月
電 話:045-872-4000
U R L :https://www.pro-vision.jp/
事業内容:
・ソフトウェアテスト・QA事業(第三者検証・品質コンサル・脆弱性診断・テスト自動化等)
・開発事業(受託開発・オフショア開発・AI活用サービス等)
・DX支援事業(RPA導入支援・BIツール導入等)
・プロモーション事業(AR/VRコンテンツ制作・WEB/グラフィックデザイン・プロジェクションマッピング・ドローンショー等)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像