プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人日本規格協会
会社概要

【お申込み受付中!】標準化と品質管理地区大会2023が全国6カ所で開催!

2019年以来4年ぶりの復活です!

一般財団法人日本規格協会

 一般財団法人日本規格協会(本社:東京都港区、理事長:朝日弘)は、コロナ禍により2019年以来開催を見合わせていた『標準化と品質管理地区大会』を、産業標準化推進月間である10月に全国6カ所で開催いたします。

 各地区共通のJIS登録認証機関協議会(JISCBA)による講演では、JISマーク表示制度の最新の運用状況や取り組み、審査での不適合事例や品質管理の良い事例などをご紹介する他、経済産業省による講演、バラエティに富む講師陣の特別講演などをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

 さらに、各地区大会にお申込みいただいた方は、10月4日に東京で開催される『標準化と品質管理全国大会2023』のアーカイブ動画を無料でご視聴いただけます。


 お得で中身も大充実の『標準化と品質管理地区大会2023』にぜひご参加ください。

 お申込みは以下のURLより!

 https://www.jsa.or.jp/jsa/qct_chiku2023/



~標準化と品質管理地区大会とは~

経済産業省では毎年10月を産業標準化推進月間と定め、地方経済産業局とともに産業標準化の普及・啓発に関する各種行事を展開しています。その結果として、各組織に標準化が定着し、技術の向上や生産の効率化に寄与するなど、大きな成果をあげてきました。一般財団法人日本規格協会が主催する『標準化と品質管理地区大会』は、この普及活動の一環として、各地方経済産業局および関係団体のご支援のもと、開催するものです。



  • 標準化と品質管理地区大会2023 開催スケジュールと参加料

 ※地区大会は会場開催のみを予定しております。オンライン配信は行いませんので、予めご了承ください。

 詳細は https://www.jsa.or.jp/jsa/qct_chiku2023/


標準化と品質管理北海道地区大会2019の様子標準化と品質管理北海道地区大会2019の様子




●日本規格協会グループ(JSA)について●

1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。

我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人日本規格協会

6フォロワー

RSS
URL
http://www.jsa.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区三田3-13-12
電話番号
-
代表者名
朝日 弘
上場
未上場
資本金
-
設立
1945年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード