プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

paiza株式会社
会社概要

IT/DX企業とフリーランスITエンジニアをマッチングする「paizaフリーランス」を提供開始。プログラミングスキル評価システムで、業界課題のミスマッチを回避

paiza

ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza株式会社(東京都港区、代表取締役社長/CEO 片山良平)は、このたび、IT/DX企業とフリーランスITエンジニアをマッチングする「paizaフリーランス」の提供を開始致します。


「paizaフリーランス」URL:https://paiza.jp/pages/careers/freelance-line


■「paizaフリーランス」提供開始の背景

・フリーランスITエンジニアの採用ニーズの増加

経済産業省が国内のIT人材不足は2030年に最大約79万人に拡大すると予測するなど、国内のITエンジニア不足は深刻です。ITエンジニアの正社員採用が困難になるなか、優秀なフリーランスITエンジニアを採用したいという企業のニーズが高まっています。また、自由な働き方や報酬面のメリットを求めてフリーランスで働きたいと考えるITエンジニアも増加しています。


・paizaのプログラミングスキル評価システムで業界課題を解決

フリーランスITエンジニア採用における最大のポイントは、候補者のスキルを正確に見極めて適正な報酬で採用することです。しかし現状では、企業は書類や面接などで候補者のスキルを見極めるしかなく、就業後にミスマッチが発生するケースが頻繁に見られます。


このたび、この課題解決を望む企業の声に応え、プログラミングスキル評価システムを持つマッチングサービス「paizaフリーランス」の提供を開始致します。


ITエンジニア向けの転職・就職・学習プラットフォーム「paiza」の最大の特徴は、ITエンジニアのスキルを客観的に可視化する特許取得済みのプログラミングスキル評価システム「paizaスキルチェック」(※)です。paizaは、会員が「paizaスキルチェック」を受験してスキルを可視化し、「paiza転職」や「paiza新卒」を通してスキルに合った企業とマッチングしたり、「paizaラーニング」でレベルに合ったプログラミング学習を行うことができる独自サービスです。2024年2月現在、登録者数は69万人以上、4,200社を超える企業が採用に利用しています。


2024年5月現在、フリーランスITエンジニアと企業をマッチングするサービスにおいて、ITエンジニアのプログラミングスキルを客観的に可視化できるシステムを提供しているのは「paizaフリーランス」のみです。


(※)「paizaスキルチェック」

paizaが特許を取得したプログラミングスキル評価システム(特許番号 第5649148号)。オンライン上で実際にコーディングテストを行い、受験者のプログラミングスキルを6段階(S~Eのpaizaランクを付与)で客観的に可視化する

※「paizaスキルチェック」のランクと各ランクのスキルレベルイメージ

 

■「paizaフリーランス」のサービス概要

「paizaフリーランス」は、IT/DX企業とフリーランスITエンジニアの間にpaizaコンサルタントが入って両者をマッチングするサービスです。フリーランスITエンジニアは、「paizaスキルチェック」を受験することで自身のスキルを証明します。企業がITエンジニアのスキルを客観的に正しく把握できることで、企業と人材のミスマッチを低減し適正な報酬での採用を実現します。paizaには「現在フリーランス」の人材が1万人、「現在フリーランスではないがフリーランスを希望」の方を含めるとすでに2万人の人材にご登録いただいています。これらの登録者と企業とのマッチングを進めて参ります。 


(サービスイメージ図)

 

■その他のサービス特徴

・長年ITエンジニアに特化したプラットフォームを運営しているpaizaのコンサルタントは、ITエンジニアを取り巻く採用や就業上の課題を熟知しています。会員担当専門、企業担当専門のpaizaコンサルタントが、双方をバックアップすることでスムーズなマッチングを実現します。


・「paizaフリーランス」では、企業との契約や稼働管理(指揮命令の統制)をpaizaが行います。登録者の就業上の不安を減らして仕事に集中しやすい環境を提供します。


・今後はフリーランスへの独立サポート(税制サポート、福利厚生など)も実施し、サービスの提供価値をさらに高めていく予定です。


「世界を変えるのは、異能だ。」と考えるpaizaでは、「異能をのばせ。」をコンセプトに当社が目指す山頂として「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」作りを行っています。今後ともこの山頂の達成を目指して、IT人材を採用する企業、 IT人材を育成する教育機関、IT人材として活躍する、活躍を目指す個人に役立つサービスの提供を行ってまいります。


■paizaについて

paizaは国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームです。オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック」を受験してスキルを証明し、それを使って転職・就職する独自のサービスで、2024年2月現在、paizaの登録者数は約69万人。4,200社を超える企業が採用に利用しています。「paizaスキルチェック」の総受験回数は2,550万回(2024年2月現在)に達しています。


「paiza転職」は、ITエンジニアの“スキルを可視化“し、実力重視で企業とマッチングするITエンジニア向け転職サービスです。そのほか、学生向け就職サービス「paiza新卒」、未経験、若手エンジニア向け転職サービス「EN:TRY」、および転職・就職直結型のプログラミング学習サービス「paizaラーニング」を展開。現役エンジニアの転職はもちろん、「paizaラーニング」で学んだ後に「スキルを可視化」して転職、就職する例も多数生まれています。

(URL:https://paiza.jp/


■会社概要

・社名:      paiza株式会社

・代表者:   代表取締役社長/CEO 片山 良平(かたやま りょうへい)

・資本金:   392,515千円(資本剰余金含む)

・設立:      2012年2月13日

・許認可:   有料職業紹介事業許可13-ユ-305439

 ・URL:  https://www.paiza.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

paiza株式会社

18フォロワー

RSS
URL
https://www.paiza.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー18F
電話番号
-
代表者名
片山良平
上場
未上場
資本金
3億9251万円
設立
2012年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード