トビラシステムズ、JCBへフィッシングSMSに関する情報提供を開始
フィッシング発生情報を迅速に共有、金融機関利用者の被害防止に貢献
トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:明⽥ 篤、証券コード:4441、以下「トビラシステムズ」)は、株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役 兼 執行役員社長:二重 孝好、以下:「JCB」)に対し、フィッシングSMSに関する情報提供を開始いたしました。本取り組みにより、近年多発する金融機関をかたるフィッシング詐欺の被害防止に貢献します。
フィッシング詐欺が急増、不正送金被害86億円
フィッシング対策協議会によると、2024年のフィッシング報告件数は過去最多の約172万件で、前年から約1.4倍に増加しています(注1)。インターネットバンキングに係る不正送金被害も増加傾向にあり、警察庁の発表では2024年の被害額は約86億9,000万円で、その約9割がフィッシングによるものとされています(注2)。
トビラシステムズの調査では、銀行やクレジットカード会社など、さまざまな金融機関のブランド名を悪用したフィッシング詐欺のSMSが確認されています。
JCBへの情報提供開始の背景
各金融事業者においては、フィッシング対策に向けたさまざまな取り組みが行われています。一方で、手口は巧妙に変化を続けており、よりタイムリーなフィッシングの発生検知と対策の実施が急務となっています。
このような社会課題に対し、トビラシステムズは当社の「迷惑情報データベース」を活用し、JCBに対してフィッシングSMSに関する情報提供を開始いたしました。フィッシングSMSの発生情報をJCBにいち早く提供し、同社を装ったフィッシングサイトの迅速なテイクダウンや、同社のサービスご利用者様への注意喚起などに活用いただくことで、フィッシング詐欺の被害防止に貢献します。

今後もトビラシステムズの「迷惑情報データベース」を、金融機関をはじめさまざまな業界・サービス等でご活用いただけるよう、引き続きご提案活動を行ってまいります。
トビラシステムズの迷惑情報データベースについて
トビラシステムズの「迷惑情報データベース」は、警察、外部機関、利用者から提供された情報に加え、トビラシステムズの独自調査情報を統合データベース化し、迷惑電話や迷惑SMSの検知に利用しています。月間約3.8億件のメッセージを判定・分析し、詐欺の恐れがあるSMSを約98%の精度で検知します(注3)。情報は日々更新され、利用者が増えるほど収集可能な情報が増えるため精度が向上し、サービス利用者自身が危険から守られると同時に、他の利用者の安全にもつながります。

(注1)フィッシング対策協議会「2024/12 フィッシング報告状況」
https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202412.html
(注2)警察庁「令和6年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/R6/R06_cyber_jousei.pdf
(注3)2024年1月〜12月の集計データ
株式会社ジェーシービーについて
1961年に設立し、日本発唯一の国際カードブランドを運営する企業としてJCBカードを利用できる加盟店ネットワークを展開するとともに、アジアを中心に国内外のパートナー企業とJCBカードの発行を拡大しています。また、総合決済サービス企業の実現を目指し、お客様やパートナー企業の皆様の期待にお応えする様々な事業を展開しています。国内外で1億6千万会員以上の方にJCBカードをご利用いただいています。(2024年9月末現在)
<会社概要>
名称 :株式会社ジェーシービー
代表者 :代表取締役 兼 執行役員社長 二重 孝好
設立 :1961年1月
所在地 :東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
URL :https://www.global.jcb/ja/
トビラシステムズ株式会社について
テクノロジーで社会課題の解決を目指し、特殊詐欺やフィッシング詐欺、グレーゾーン犯罪撲滅のためのサービスを提供しています。詐欺電話・詐欺SMS等の情報を収集・調査してデータベースを構築し、自動でフィルタリングする「迷惑情報フィルタサービス」は、固定電話、モバイル、ビジネス向けに展開し月間約1,500万人にご利用いただいています。
<会社概要>
会社名 :トビラシステムズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 明田 篤
証券コード:4441(東証スタンダード市場)
設立 :2006年12月
所在地 :愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F
公式サイト:https://tobila.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- 関連リンク
- https://tobila.com/
- ダウンロード