【仕事に自信を持てない理由ランキング】働く男女500人アンケート調査

仕事に自信を持てない理由に関する意識調査

Biz Hits

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤 陽介)は、現在お仕事をしている男女500人を対象に「仕事に自信を持てない理由に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。
詳細はこちら( https://bizhits.co.jp/media/archives/31050 )

あなたは仕事のスキルや能力に自信がありますか。
 
 自信がなさすぎると色々なことをネガティブに考えてしまい、出勤するのがイヤになってしまうことも。
 
 自信をもつためには「自信がない理由」を知ることが大切です。
 
 そこで今回、株式会社ビズヒッツ( https://bizhits.co.jp/ )が運営するビジネス上の問題解決を考えるメディアBiz Hits( https://bizhits.co.jp/media/ )は、現在お仕事をしている男女500人に「仕事に自信を持てない理由」についてアンケート調査を実施。
 
 その結果をランキング形式でまとめました。
 
 
 調査概要
 調査対象:現在お仕事をしている方
 調査期間:2022年10月4日~5日
 調査機関:自社調査
 調査方法:インターネットによる任意回答
 有効回答数:500人(女性309人/男性191人)
 回答者の年齢:20代 24.2%/30代 37.4%/40代 25.0%/50代 11.2%/60代 2.2%
 
 
 調査結果サマリー
 ・仕事に自信を持てない人は43.0%
 ・仕事に自信を持てない理由1位は「資格・スキルがない」
 ・仕事に自信がある理由1位は「資格・スキルがある」
 ・仕事に自信を持つために努力していることは「スキルアップ・勉強に取り組む」
 
  

  • 仕事に自信を持てない人は43.0%


 現在お仕事をしている方500人に「仕事のスキルや能力に自信がありますか」と聞いたところ、「ある」「まあある」と答えた人は合わせて57.0%。
 
 どちらかというと、仕事に自信をもっている人のほうが多いとわかりました。
 
 ただ、「ある」と言い切った人は14.4%で、なにかしら不安を抱えている人も多いことが伺えます。
 
  

  • 仕事に自信を持てない理由1位は「資格・スキルがない」


 仕事に自信を持てないと回答した215名に「自信を持てない理由」を聞いたところ、1位は「資格・スキルがない(44人)」でした。
 
 2位「経験が少ない(28人)」、3位「仕事内容が簡単(26人)」、4位「周りの人が優秀(19人)」と続きます。
 
 「資格・スキルがない」が多数となっています。
 
 「ミスしてしまう」「成果が出ない」という人もいましたが6位と7位。
 
 つまり「実際に業務がうまくいかなくて自信を失っている」という人は少ないのかもしれないと推測できます。
 
 「日々の仕事はこなしているものの、なんとなく自信がもてない」という人のほうが多いのではないでしょうか。
 
 
 <1位 資格・スキルがない>
 ・エンジニアなのですが、一人でモノを作れるほどのスキルがないからです(27歳 男性)
 ・特別な資格をもっているわけではないため(30歳 女性)
 ・特筆すべき肩書きや資格がない(42歳 女性)
 
 「自分を客観的に評価する指標」や「能力の証明」がなくて自信を持てない人が多いとわかります。
 
 「資格保有者=仕事がデキる」とは限りませんが、資格や「スキルの証明」が自信につながることはわかります。
 
 <2位 経験が少ない>
 ・まだまだ入社して間もないから(27歳 男性)
 ・転職して未経験の仕事についたので(35歳 女性)
 ・今の職場で働き始めたばかりです。周りの人に助けてもらってばかりで、あまり役に立っていないから自信がないです(49歳 女性)
 
 「転職したばかり」「未経験の仕事に就いた」など、経験が少ないために自信がない人もいました。
 
 環境が変わったばかりだと「覚えられるかな」「うまくできるかな」と不安になるのは当たり前です。
 
 しばらく働いていれば、自然に自信がついてくると考えられます。
 
 <3位 仕事内容が簡単>
 ・基本的に誰でもできる仕事なので(28歳 女性)
 ・運転免許さえあれば誰にでもできて代わりのきく仕事なので、スキルや能力に自信はまったくありません(31歳 男性)
 ・専門的な仕事でないからです(52歳 男性)
 
 あまりスキルが必要ない流れ作業や単純作業などに従事しているため、スキルや能力に自信がないという人も。
 
 現在の仕事は問題なくこなせているものの、「スキルが身につかない」という不安や不満を抱えているのでしょう。
 
 現在の仕事をずっと続けるなら問題ありませんが、「転職する」「異動する」といった機会があるとスキル・能力不足に悩みそうですね。
 
 <4位 周りの人が優秀>
 ・周りに優秀な人しかいない(21歳 男性)
 ・上司や先輩がたくさんの仕事をこなしている中、自分は少ない仕事でもいっぱいいっぱいになることが多いから(32歳 女性)
 ・通常程度にこなすことはできるけど、自分よりデキる人はたくさんいるため(43歳 女性)
 
 周りの同僚たちが高い成果を挙げていると、自分と比べてしまって自信をなくしがちです。
 
 真面目に仕事に取り組んでいる人ほど、「私だって頑張っているのに、なんでダメなんだろう」と落ち込んでしまうかもしれません。
 
 <5位 知識が足りない>
 ・幅広い内容の知識が必要な仕事で、分からないことがまだまだ多いからです(31歳 女性)
 ・覚えることがたくさんあり、知識がまだまだ乏しいので(45歳 女性)
 ・自分の業務以外の仕事が、あまりにもわからない(64歳 男性)
 
 「経験が少ない」と同様、仕事を数多くこなしていけば自然と知識は身につくものと思われます。
 
 ただIT業界などトレンドや技術の移り変わりが激しい業界だと、「なかなかついていけない」と感じることも多いかもしれません。
 
 「覚えたばかりの知識がすぐ使えなくなる」という状況だと、翻弄されて自信もなくしそうです。
 
 <6位 ミスしてしまう>
 ・細かなミスがなかなか減らないためです。言葉使いや顧客への対応方法で、先輩から指摘されることも多いです(22歳 男性)
 ・いつもミスばかりするから。何度同じ処理をしても、たまにわからなくなる(31歳 女性)
 ・最近ミスを連発し、大きなミスもして自信を失っています(46歳 女性)
 
 ミスが続くと「またミスするのでは」と不安になり、自信もなくなりますよね。
 
 しかし、仕事にある程度のミスはつきもの。「ミスしてもリカバリーできればOK」と自分を許してあげることも、ときには大切かもしれません。
 
 <7位 成果が出ない>
 ・結果を出せたことがないから(28歳 女性)
 ・仕事をしていて「うまくいかないなあ」と思うことが多々あるので(47歳 男性)
 ・個人事業主をしていますが、収入が低すぎるので自信がもてません。経験や知識はあると思うのですが、収入に反映していません(51歳 女性)
 
 「契約が取れず、営業成績があがらない」「フリーランスとしての収入が伸びない」などが理由で自信を失っている人も。
 
 仕事が数字に表れる仕事だと、結果を目の当たりにして自信を失うことも多そうですよね。
 
  

  • 仕事に自信がある理由1位は「資格・スキルがある」


 続いて、仕事に自信があると回答した285名に「仕事に自信がある理由」を聞いたところ、1位は「資格・スキルがある(85人)」でした。
 
 2位「経験値が高い(78人)」、3位「他人から評価されている(59人)」、4位「成果が出ている(32人)」と続きます。
 
 やはり資格やスキルの有無は、仕事に対する自信に大きな影響を与えるようです。
 
 また「成果が出ている」「業務遂行に問題がない」「効率よく仕事できている」など、実際に仕事がうまくいっているから自信があるという人も多くなりました。
 
 日々の成功体験が、自信につながっていることもわかります。
 
 <1位 資格・スキルがある>
 ・事務職に必要なパソコンスキルを持っているから(38歳 女性)
 ・定期的な会社のステップアップ試験に合格しているから(46歳 女性)
 ・薬剤師の中でも難関な資格を取得しているから(52歳 男性)
 
 「仕事に必要なスキルを証明する資格がある」「難関資格に合格している」といった回答が寄せられています。
 
 資格やスキルを活かして働いている人は、自信をもちやすいことがわかりますね。
 
 「資格やスキルを得るためにしっかり勉強してきた」という誇りが、自信につながるのでしょう。
 
 <2位 経験値が高い>
 ・経験を積んできたから(29歳 女性)
 ・資格は持っていないけれど、経験がある(35歳 男性)
 ・現場の仕事であれば、修羅場をくぐってきた数がそこらへんの人とは違うので、まず負けることはないです(48歳 男性)
 
 長く同じ仕事を続けていると、日々の業務だけではなくイレギュラー対応にも慣れてきます。
 
 経験が「何が起こっても対応できる」という自信になるのですね。
 
 またさまざまな仕事を経験してきた人も、いろんな仕事を経験してきたからこそ「ある程度のことなら乗り切れる」と自信をもてるようです。
 
 <3位 他人から評価されている>
 ・周りから「仕事ができる」とほめられることが多いから(25歳 女性)
 ・「あなたに頼むのが一番早くて安心できる」と頼ってもらえている(31歳 女性)
 ・転職するたびに年収が上がっているので、客観的に一定の評価をしてもらえていると感じるからです(44歳 男性)
 
 「ほめられる」「頼られる」「昇進する」「収入がアップする」など、他人からの評価が自信になっているという人も多くいました。
 
 「昇進」「収入アップ」のハードルは高いですが、「ほめられる」「頼られる」なら日常でもよくあるのではないでしょうか。
 
 一日の終わりに「ほめられたこと」「頼られたこと」を思い返してみると、自信がもてそうです。
 
 <4位 成果が出ている>
 ・自分が開発に携わった商品が、いつも販売ノルマを超えているから(26歳 女性)
 ・成果を数字で出してきたから(34歳 女性)
 ・何度も大きなプロジェクトを成功させているため(58歳 男性)
 
 「販売数」「契約数」など、目に見えるかたちで成果が出ると、自信になりますよね。
 
 成果は「大きなもの」「目に見えやすいもの」でなくてもかまいません。
 
 「質問にうまく答えられた」「電話対応がスムーズにできた」など、小さな成果・成功も、自信をもつためには大切です。
 
 <5位 業務遂行に問題がない>
 ・大体のことはそつなくこなせるようになってきたため(27歳 女性)
 ・業務が滞ることなく、円滑に進められているため(30歳 男性)
 ・アクシデントがあった場合も対応できるから(58歳 男性)
 
 日々の業務をそつなくこなせるようになってくると、自信がつく人も多いようですね。
 
 ミスやトラブルがあってもカバーでき、なんとか無事に1日を終えられると、より自信がつくでしょう。
 
 <6位 効率よく仕事できている>
 ・残業することなく、淡々と順序よくこなせてるから(26歳 女性)
 ・バイクで配達業をしています。効率化のため、信号のパターンや裏道の把握をして素早い配達を達成しています(28歳 男性)
 ・そこそこ効率よく仕事はこなせている(32歳 女性)
 
 「仕事が早い」「仕事はきちんとこなしつつ、残業せずに帰っている」などの回答が寄せられました。
 
 営業成績などに直接結びつかない仕事では、「作業時間が短くなった」「残業時間が減った」といった時間をはかってみるのはいかがでしょうか。
 
 仕事の効率をアップするのも、会社・仕事に対しての立派な貢献となります。
 
 <7位 周りより仕事ができている>
 ・まわりにできない人が多すぎて、自分はまだできる方だと確信したからです(34歳 男性)
 ・同年代に比べて、あらゆる手順の習得が早くて正確だから(42歳 女性)
 
 職場に「自分よりも能力・スキルが低い」と感じられる人が多いため、現職では自信をもって仕事しているという人もいました。
 
 ただ「今の職場では」という条件付きなので、転職したり異動したりすると、自分より優秀な人が増えて自信が揺らぐ可能性も。人と比べることで手に入れた自信は、絶対的なものとは言えないかもしれません。
 
  

  • 仕事に自信を持つために努力していることは「スキルアップ・勉強に取り組む」


 最後に、「仕事に自信を持つため努力していること」を聞いたところ、1位は「スキルアップ・勉強に取り組む(39.0%)」でした。
 
 2位「真面目・丁寧に仕事する(12.4%)」、3位「わからないことをそのままにしない(9.4%)」と続きます。
 
 「スキルアップ・勉強に取り組む」が圧倒的多数となっています。
 
 また「真面目・丁寧に仕事する」「わからないことをそのままにしない」「とにかく経験を積む」など、日々の業務への取り組み方を大切にしている人も多くなりました。
 
 
 <1位 スキルアップ・勉強に取り組む>
 ・IT業界は技術の移り変わりが速いため、プライベートでも学習してトレンド技術をキャッチアップしています(28歳 男性)
 ・仕事に役立ちそうな本を読んでいる(34歳 男性)
 ・資格取得のため勉強しています(51歳 女性)
 
 <2位 真面目・丁寧に仕事する>
 ・妥協しないこと。小さなことでも妥協をすると自信がなくなるため、全力で頑張る(21歳 女性)
 ・失敗すると一気に自信を失うので、慎重に進めています(39歳 男性)
 ・どんな小さな仕事でも確実にこなす(46歳 女性)
 
 <3位 わからないことをそのままにしない>
 ・業務にあたって少しでも不安なことがあれば、すぐに上司の指示を仰ぎます。不安要素をできる限り減らすことで、自信につながるように努めています(28歳 女性)
 ・わからないことは聞いたり調べたりしています(35歳 女性)
 ・わからないことは、恥ずかしいと思わずにわかるまで担当者に聞きます。ミスしたときの方が恥ずかしいですし、時間ももったいないですから(42歳 男性)
 
 <4位 効率化・スピードを意識する>
 ・どうやったら仕事を効率よく高クオリティでできるようになるか考えながら、業務にあたっています(27歳 女性)
 ・常にスピード感をもって仕事する(39歳 男性)
 ・真剣にやるのはもちろんだが、効率も大事。「手を抜いていいところ」「抜いてはいけないところ」を見極めて、バランスよくやる(53歳 女性)
 
 <同率4位 とにかく経験を積む>
 ・回数をこなして慣れること(28歳 女性)
 ・継続が自信に繋がります(36歳 女性)
 ・身につくまでコツコツと頑張る(52歳 男性)
 
 <6位 積極性を大切にする>
 ・ルーティンをこなすのではなく、日々新しい業務にチャレンジしています(29歳 女性)
 ・やったことがなくても、とりあえず挑戦する(35歳 女性)
 ・仕事に対する姿勢を受け身にせず、能動的に物事を考えるようにしています(44歳 男性)
 
 <7位 ポジティブに考える>
 ・自分をほめること。技術面だけではなく「今日はいつもより早く終われた」など、小さいことでも自分をほめるようにしています(28歳 女性)
 ・筋トレをしてポジティブな気持ちになるようにしている(32歳 女性)
 ・自分を肯定的に捉えられるよう、考え方を変える(44歳 女性)
 
 <8位 コミュニケーションを大切にする>
 ・良い評価をもらえるよう、常に人への気遣いは意識している(29歳 女性)
 ・周囲の人とのコミュニケーションを密にすること。多少の失敗は許してもらえるからです(48歳 女性)
 ・自分ひとりでは限界があるので、周りとのコミュニケーションを大切にしている。コミュニケーション力があれば、大体の物事は上手く進められる(54歳 男性)
 
  

  • まとめ

 仕事に自信がない人に「自信がない理由」を聞いたところ、「資格・スキルがない」が1位でした。
 
 仕事に自信がある人の「自信がある理由」も「資格・スキルがある」が1位だったので、資格・スキルが自信の有無に大きく影響していることがわかります。
 
 そのため自信をつけるためにスキルアップに取り組むのは効果があるといえるでしょう。
 
 ただ中には「資格はあるけど自信がない」という人も。
 
 また人と比べるのも、自分より優秀な人に出会ったときに自信を失う原因になります。
 
 今自信がもてない方は、一日の終わりに振り返りの時間をもち、自分の小さな成功や成長をほめるところから始めてみてはいかがでしょうか。
 
 
 ※全ての集計結果データは以下から閲覧可能です。
 URL:https://bizhits.co.jp/media/archives/31050
 
 
 ■株式会社ビズヒッツについて
 当社では、社名と同じ「Biz Hits」という名の仕事・転職・求人情報サイト( https://bizhits.co.jp/work/ )と、ビジネスの問題解決を考えるメディア( https://bizhits.co.jp/media/ )を運営しています。
 
 また、上記メディア運営の中で得た知識と経験を元に、業務効率化サポート・リモートワークとクラウドソーシング導入コンサルティングも行っております。
 
 
 ■Biz Hits編集長:伊藤陽介のプロフィール
 株式会社ビズヒッツ代表取締役。
 2011年から東京~鈴鹿間でリモートワークによる遠隔経営を10年以上続けており、スタッフの8割以上がリモートワーカーによる複数のWebメディア、求人サイト運営を行う。
 
 ※プロフィール詳細はこちら
 https://bizhits.co.jp/itoyosuke_profile/
 
 
 ■会社概要
 社名   : 株式会社ビズヒッツ
 所在地  : 〒510-0208 三重県鈴鹿市鈴鹿ハイツ22-21
 代表者  : 代表取締役 伊藤 陽介
 設立   : 2009年1月19日
 資本金  : 300万円
 事業内容 : WEBメディアの運営・コンサルティング
 URL   : https://bizhits.co.jp/company/
 
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ビズヒッツ

9フォロワー

RSS
URL
https://bizhits.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
三重県鈴鹿市鈴鹿ハイツ22-21
電話番号
059-392-5012
代表者名
伊藤陽介
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2009年01月