プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Gugenka
会社概要

スマホで作成したVRChat対応アバターのVRMエクスポート機能提供開始

株式会社Gugenka

株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、スマートフォンアプリ「MakeAvatar(メイクアバター)」で作成したアバターを無料でVRMファイルとして出力できる「VRMエクスポート機能」を本日2024年1月31日(水)より、提供開始いたしました。

■VRMエクスポート機能の特徴

MakeAvatarで作成されたアバターを、VRMファイルとしてエクスポートすることにより、BlenderやUnityなどでさらに理想に近いカスタマイズが可能になります。アバターは基本的に一つのマテリアルで構成されており、半透明シェーダーを使用していない軽量なデータとなっているため、様々なシーンで気軽に使用できます。

また、XMarketで販売中のクリエイターの衣装を着せたアバターや、一部のコンプリートセットのアバターはスマホのみで簡単にVRMファイルにすることが可能です。

ワンタッチで軽量化することができるため、モバイル(Quest)版VRChatのユーザーやモバイル用アバターを持っていない方にもおすすめです。

コンプリートセット機能についてはこちら
▶https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000144.000074603.html

現在コンプリートセット機能でのアバター販売、MakeAvatarの衣装制作をしたいクリエイター様を募集中です。
詳しくは下記よりお問い合わせください。

▶https://gugenka.jp/contact

■アバター作成アプリ「MakeAvatar」とは

パーツを組み合わせるだけで簡単にメタバース用オリジナルアバターが作れるスマホアプリです。
また、Gugenkaのデジタルコンテンツ専門ECサイト「XMarket」(エックスマーケット)でオリジナル衣装や、人気キャラクターのコラボ衣装を購入し、MakeAvatarで使用することができます。
作成したアバターは「VRChat」「DOOR」「Virtual Cast」「VRoid Hub」など様々なソーシャルVRで使用することができます。 

■衣装購入サイトXMarket:https://xr-marketplace.com/makeavatar
■MakeAvatarダウンロード
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1450475917
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gugenka.makeavatar&hl=ja&gl=US
■VRChat公式サイト:https://hello.vrchat.com/

■Gugenkaとは

Gugenkaはマルチメタバースのハブとなるコンテンツを制作するXRクリエイティブスタジオです。
デジタルプロダクトを購入できる「XMarket」では日本アニメ公式のデジタルフィギュア「HoloModels」や、VRChatなど様々なメタバースで使用できる「MakeAvatar」の衣装などを購入できます。また、GugenkaはVRChatの公式な法人契約窓口を行っています。

【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】https://gugenka.jp/contact(受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
CTO & 海外統括:キラ プーン(Kiral Poon)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス

会社概要

株式会社Gugenka

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7 出来島第一ビル3F
電話番号
-
代表者名
三上昌史
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード