小田和正さんが学生時代の秘話を語る!アエラムック『早稲田理工byAERA 2017』発売
小田さんによる「旧帝国ホテル中央玄関」のスケッチや、大学院修了時に手がけた設計図も掲載!
株式会社朝日新聞出版(本社・東京都中央区)は、『早稲田理工byAERA 2017』(定価1,200円)を、2月25日に発売します。早稲田大学の理工系の「今」に迫る、アエラ大学ムックシリーズの最新刊です。巻頭インタビューには、早稲田大学の大学院で建築学を学んだ経歴を持つシンガーソングライター・小田和正さんが登場。「建築への訣別」と題した修士論文発表会で起こった事件など、在学当時の知られざるエピソードや、建築、音楽への思いを存分に語っています。
本書では、最前線の研究内容やその成果、さまざまな分野で活躍するOB・OG、学生のサークル活動、若手研究者の取り組みなどを、写真やグラフィックを使って詳しく紹介しています。
これから早稲田大学を目指す理系の高校生、現役学生、OB・OGのほか、早稲田大学の研究内容に関心がある研究者など、多くの人におすすめしたい1冊です。【誌面紹介】
社会を動かす卒業生のチカラ 佐藤オオキさん(デザイナー)
サークル紹介 ワセダ・フォーミュラ・プロジェクト
【おもな内容】
▼OBスペシャルインタビュー/小田和正
「好きなことを選んでやってきて今にたどり着いた」
▼一目でわかるインフォグラフィックス
早稲田大学理工学術院HISTORY/私たちを取り巻くすべてが研究対象
▼特集 人類を幸せにする 7つの重点研究領域
持続的未来社会/階層を超えた最先端物理学/数理科学/超スマート社会を創造する最先端ICT基盤/フロンティア機械工学/先端化学知の社会実装/階層動的生命科学
▼社会を動かす卒業生のチカラ
佐藤オオキさん(デザイナー)/多川知希さん(陸上選手)/関根知子さん(資生堂研究員)/光嶋裕介さん(建築家)/小沢朋子さん(フードデザイナー)/小林香咲さん(JICA職員)/川上順久さん(ラクロス部女子ヘッドコーチ)/飯塚奈緒さん(医師)
▼OB起業家訪問! VRで世界の先端を行く
▼ここから世界へ!次世代を担う精鋭たち
▼本音座談会 若手研究者 将来の選択肢▼学生コンテストに密着!
アプリを開発してアントレプレナーを目指せ
▼日本のものづくりの礎を築く
各務記念材料技術研究所
▼サークル紹介 ワセダ・フォーミュラ・プロジェクト
▼理工学術院のトップが語る
「道なき道を拓く開拓者を養成していきたい」▼特別寄稿 知の最先端を行く
7人の研究者が描く未来 ほか
アエラムック『早稲田理工by AERA 2017』
発売:2月25日
https://www.amazon.co.jp/dp/4022791462
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像