@cosmeに投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」~No.7 2021年8月版~
株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉松 徹郎)は、日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」に投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」を配信をいたします。
■@cosmeのトレンドの芽とは?
日本の20代~30代の女性の過半数が毎月なんらかの形で利用するサービスです。1999年のサービススタート以来、会員数・クチコミ件数・ページビュー数ともに伸び続け、2021年8月20日に累計クチコミ数は1,700万件を突破しました!
「@cosmeのトレンドの芽」では、@cosmeに投稿されたクチコミの中に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップして毎月お届けします。まだまだ大きな数値ではないものの、今後大きなトレンドになるかもしれない兆しを実際のクチコミを交えて紹介していきます。
また、旬なカテゴリのクチコミランキング、または@cosme TOKYO及び@cosme STOREの売り上げランキング、@cosme SHOPPINGの売り上げランキングも紹介します。
Q. 膨大なデータ群の中から、トレンドになりそうなワードを誰がピックアップしているの?
アイスタイルには、@cosmeの膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1700万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、最新の生活者動向に触れ続けている2人が、毎月のトレンドの芽を分析・ピックアップしています。
<トピックス>
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
深堀ピックアップワードに「鼻根」?!
美容医療がより身近になったからこそ、メイクテクニックにも変化が?!
2.【データ分析・7月】@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗ネイル販売数ランキング
6月末に新色・限定色発売で話題のネイルシリーズが独占!涼しげなカラーと深み・くすみ系のオレンジが人気!
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
この1か月で、@cosmeには購入品クチコミ※として約8万件のクチコミが投稿されました。
これらのクチコミに使われている言葉は約8万語。この8万ワードすべての2015年以降の月次出現率を調べ、7月初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードを5つピックアップしました。
※購入品クチコミとは:サンプル使用などではなく、自身で商品を購入して使用した際のクチコミ
ピックアップキーワードはまだN数が少ない「兆し」を捉えたものとなります。全体的なトレンドではありませんのでご注意ください。
<クチコミ抜粋>
HAKU メラノフォーカスZ
美容医療が美白美容液か というキャッチフレーズに惹かれて購入しました。
菊正宗 正宗印 導入美容液
最近スキンチェッカーを購入したのでこちらの導入美容液を使ったバージョンと使わないバージョンで試してみました。使ったら水分量99%(目の際)になって最初見た時はびっくり!
上記ハッシュタグをつけた投稿が増加しています。SNS等との連携施策かと思われますが、「貢ぎたい」という表現は、昨今の「推し」に対する表現と通ずるものがあり、今後自発的にも増えてくかもしれません。
<クチコミ抜粋>
M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
M・A・Cの有名なハイライターです 大好きすぎてやめれません
これは一生貢ぎたい神コスメです!!
ケイト リップモンスター
陽炎の色味も、ナチュラルなロゼベージュがとっても可愛い
他の色味もいくつか気になってるけど、間違いなくこの03陽炎の色が1番私の好みどストライクです
在庫がしっかり確保される日が待ち遠しい素敵リップでした
#KATE#リップモンスター#03#陽炎#リップ #一生貢ぎたい神コスメ
両眼の間にある鼻の付け根の部分。鼻が額につながるところ。
Q. 人中とは
鼻と口との間にある縦の溝のこと。
今年の春頃から、目頭にアイラインをひくことで蒙古襞(もうこひだ)を目立たなくさせるメイクテクニック的なワード「切開メイク」というワードや、上唇をオーバー気味に仕上げることで、鼻下と唇の間の「人中(じんちゅう)」を短く見せる「人中短縮メイク」というメイクテクニック的なワードが出現し、伸長しつつあります。
SNSの普及で美容医療の情報や個人のクチコミやレビューがオープンに発信されるようになり、美容医療を身近に接する機会が増えたことで、よりなりたいイメージの解像度が上がり、メイクテクニックも変化してきているのではないでしょうか。
<クチコミ抜粋>
FlowerKnows(フラワーノーズ) リトルエンジェル ハイライター
鼻筋は避けて鼻根と鼻の頭にちょこんとつけるとちゅるんとした赤ちゃんのような印象になってとても可愛いです。
キャンメイク グロウフルールハイライター
プロのメイクさんにメイクしてもらう機会があったとき、似た配色のパレット(廃盤品)で、あなたの肌は目の下少し内側にハイライト入れると透明感が出るよと教えてもらったので、似た色のこちらを購入しました。
教えの通りに少ししっかりめに入れると顔がパッ!と明るくなって本当に透明感が出ます。
キラキラしすぎないので、鼻根に乗せても悪目立ちしません。
レブロン / スキンライト プリズマティック ハイライター ¥1,760税込
◆韓国コスメ
hince /トゥルーディメンションラディアンスバーム ¥3,300税込
気になる方にもおすすめ!一番人気のカラーは「ライト」
◆デパコス
Amplitude(アンプリチュード) / コンスピキュアス クリーミーハイライト ¥4,400税込
●ハイライト塗り方ポイント●
マスクで平坦に見える顔に凹凸を
「人中短縮」で面長見え回避!マスクギャップを防ぐ
さらに、鼻の下にシェーディング入れてるとより効果的!
2.【データ分析・7月】@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗ネイル販売数ランキング
梅雨が明け、厳しい暑さが続いていた7月。普段手元のネイルはしなくても、夏場はサンダルを履く機会も多いのでこの時期は足元のネイルは塗るという方も多いはず。また、新型コロナウイルスの影響もあって、ネイルサロンに通うのをやめてセルフネイルをはじめたという方も多いのではないでしょうか。
7月の@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗(国内24店舗)のネイルの販売数ランキングを見てみると、キャンメイク「カラフルネイルズ」シリーズが独占していました!
本シリーズは6月30日に新色・限定色を販売開始、SNSでも話題になっていたアイテム。涼しげなカラーと深み・くすみ系のオレンジが人気のよう。クチコミを見てみると「塗りやすさ」「乾きやすさ」の機能面はもちろん、絶妙なカラーを豊富に展開していること、一つ396円(税込)と迷わず買える価格であることが高評価!店舗スタッフが実際にキャンメイクのネイルを使用していたところお客様より「どこのネイルですか?」と聞かれ、購入に繋がったケーズも!
「@cosmeのトレンドの芽」~No.7 2021年8月版~
https://www.istyle.co.jp/news/uploads/20210827.pdf
【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室 野田/岡田/坂井
■TEL:03-6161-3662
■FAX:03-6161-3661
■Email: istyle-press@istyle.co.jp
■@cosmeのトレンドの芽とは?
日本の20代~30代の女性の過半数が毎月なんらかの形で利用するサービスです。1999年のサービススタート以来、会員数・クチコミ件数・ページビュー数ともに伸び続け、2021年8月20日に累計クチコミ数は1,700万件を突破しました!
「@cosmeのトレンドの芽」では、@cosmeに投稿されたクチコミの中に初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードをピックアップして毎月お届けします。まだまだ大きな数値ではないものの、今後大きなトレンドになるかもしれない兆しを実際のクチコミを交えて紹介していきます。
また、旬なカテゴリのクチコミランキング、または@cosme TOKYO及び@cosme STOREの売り上げランキング、@cosme SHOPPINGの売り上げランキングも紹介します。
Q. 膨大なデータ群の中から、トレンドになりそうなワードを誰がピックアップしているの?
アイスタイルには、@cosmeの膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1700万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、最新の生活者動向に触れ続けている2人が、毎月のトレンドの芽を分析・ピックアップしています。
株式会社アイスタイル @cosmeリサーチプランナー (左)西原 羽衣子 (右)原田 彩子
<トピックス>
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
深堀ピックアップワードに「鼻根」?!
美容医療がより身近になったからこそ、メイクテクニックにも変化が?!
2.【データ分析・7月】@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗ネイル販売数ランキング
6月末に新色・限定色発売で話題のネイルシリーズが独占!涼しげなカラーと深み・くすみ系のオレンジが人気!
================
1.@cosme投稿クチコミからみる、最新トレンド
この1か月で、@cosmeには購入品クチコミ※として約8万件のクチコミが投稿されました。
これらのクチコミに使われている言葉は約8万語。この8万ワードすべての2015年以降の月次出現率を調べ、7月初登場したワードや、出現率が大きく伸長したワードを5つピックアップしました。
※購入品クチコミとは:サンプル使用などではなく、自身で商品を購入して使用した際のクチコミ
ピックアップキーワードはまだN数が少ない「兆し」を捉えたものとなります。全体的なトレンドではありませんのでご注意ください。
<クチコミ抜粋>
HAKU メラノフォーカスZ
美容医療が美白美容液か というキャッチフレーズに惹かれて購入しました。
belulu 「美ルル スキンチェッカー」
菊正宗 正宗印 導入美容液
最近スキンチェッカーを購入したのでこちらの導入美容液を使ったバージョンと使わないバージョンで試してみました。使ったら水分量99%(目の際)になって最初見た時はびっくり!
上記ハッシュタグをつけた投稿が増加しています。SNS等との連携施策かと思われますが、「貢ぎたい」という表現は、昨今の「推し」に対する表現と通ずるものがあり、今後自発的にも増えてくかもしれません。
<クチコミ抜粋>
M・A・C ミネラライズ スキンフィニッシュ
M・A・Cの有名なハイライターです 大好きすぎてやめれません
これは一生貢ぎたい神コスメです!!
ケイト リップモンスター
陽炎の色味も、ナチュラルなロゼベージュがとっても可愛い
他の色味もいくつか気になってるけど、間違いなくこの03陽炎の色が1番私の好みどストライクです
在庫がしっかり確保される日が待ち遠しい素敵リップでした
#KATE#リップモンスター#03#陽炎#リップ #一生貢ぎたい神コスメ
両眼の間にある鼻の付け根の部分。鼻が額につながるところ。
Q. 人中とは
鼻と口との間にある縦の溝のこと。
今年の春頃から、目頭にアイラインをひくことで蒙古襞(もうこひだ)を目立たなくさせるメイクテクニック的なワード「切開メイク」というワードや、上唇をオーバー気味に仕上げることで、鼻下と唇の間の「人中(じんちゅう)」を短く見せる「人中短縮メイク」というメイクテクニック的なワードが出現し、伸長しつつあります。
SNSの普及で美容医療の情報や個人のクチコミやレビューがオープンに発信されるようになり、美容医療を身近に接する機会が増えたことで、よりなりたいイメージの解像度が上がり、メイクテクニックも変化してきているのではないでしょうか。
<クチコミ抜粋>
FlowerKnows(フラワーノーズ) リトルエンジェル ハイライター
鼻筋は避けて鼻根と鼻の頭にちょこんとつけるとちゅるんとした赤ちゃんのような印象になってとても可愛いです。
キャンメイク グロウフルールハイライター
プロのメイクさんにメイクしてもらう機会があったとき、似た配色のパレット(廃盤品)で、あなたの肌は目の下少し内側にハイライト入れると透明感が出るよと教えてもらったので、似た色のこちらを購入しました。
教えの通りに少ししっかりめに入れると顔がパッ!と明るくなって本当に透明感が出ます。
キラキラしすぎないので、鼻根に乗せても悪目立ちしません。
レブロン / スキンライト プリズマティック ハイライター ¥1,760税込
◆韓国コスメ
hince /トゥルーディメンションラディアンスバーム ¥3,300税込
気になる方にもおすすめ!一番人気のカラーは「ライト」
◆デパコス
Amplitude(アンプリチュード) / コンスピキュアス クリーミーハイライト ¥4,400税込
●ハイライト塗り方ポイント●
マスクで平坦に見える顔に凹凸を
「人中短縮」で面長見え回避!マスクギャップを防ぐ
さらに、鼻の下にシェーディング入れてるとより効果的!
2.【データ分析・7月】@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗ネイル販売数ランキング
梅雨が明け、厳しい暑さが続いていた7月。普段手元のネイルはしなくても、夏場はサンダルを履く機会も多いのでこの時期は足元のネイルは塗るという方も多いはず。また、新型コロナウイルスの影響もあって、ネイルサロンに通うのをやめてセルフネイルをはじめたという方も多いのではないでしょうか。
7月の@cosme TOKYO及び@cosme STORE全店舗(国内24店舗)のネイルの販売数ランキングを見てみると、キャンメイク「カラフルネイルズ」シリーズが独占していました!
本シリーズは6月30日に新色・限定色を販売開始、SNSでも話題になっていたアイテム。涼しげなカラーと深み・くすみ系のオレンジが人気のよう。クチコミを見てみると「塗りやすさ」「乾きやすさ」の機能面はもちろん、絶妙なカラーを豊富に展開していること、一つ396円(税込)と迷わず買える価格であることが高評価!店舗スタッフが実際にキャンメイクのネイルを使用していたところお客様より「どこのネイルですか?」と聞かれ、購入に繋がったケーズも!
「@cosmeのトレンドの芽」~No.7 2021年8月版~
https://www.istyle.co.jp/news/uploads/20210827.pdf
【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室 野田/岡田/坂井
■TEL:03-6161-3662
■FAX:03-6161-3661
■Email: istyle-press@istyle.co.jp
すべての画像