「味噌屋のマスターブレンド」からちょい足しに便利な万能香辛調味料が登場!『味噌屋のマスターブレンド つける味噌 梅』『味噌屋のマスターブレンド つける味噌 麻辣』を発売
ひかり味噌󠄀株式会社(長野県諏訪郡下諏訪町、代表取締役社長 林 善博)は、手軽に味噌󠄀と料理の新しい出会いを楽しむブランド「味噌󠄀屋のマスターブレンド」から『味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅』『味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 麻辣』をラインナップ。2022月3月16日(水)から、全国のスーパーマーケットなどで発売いたします。
◆味噌󠄀を特別にブレンドした「味噌󠄀屋のマスターブレンド」
◆味の幅が広がる!信州味噌󠄀ベースの万能香辛調味料「つける味噌󠄀」
今回新たに発売する「つける味噌󠄀」シリーズは、「味噌󠄀を味噌󠄀汁以外にも楽しみたい」「料理の味の幅を簡単に広げたい」「気軽に味を変えたい」、そんなお客様の声にお応えします。様々な料理につけるだけで、簡単に自分好みの味に変身します。薬味やディップソース、料理の味わいを変化させるちょい足し調味料として、様々な使い方でお楽しみいただける商品を開発しました。
近年トレンドの香辛(香りや辛みなどの刺激のある)調味料は、料理に足すことで「気軽に味わいのアクセントをつけることができる」、「自分だけの味にカスタマイズできる」と市場拡大が続いています。そこで今回は、信州味噌󠄀をベースとした、既存の香辛調味料にはない味噌󠄀のうま味やコクを活かした新しい味わいを提案します。肉料理や魚料理だけでなく、ごはんや麺類とも相性抜群です。
◆人気の「梅」「麻辣」の2種類を展開
『味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅』は、当社のロングセラー商品『無添加 円熟こうじみそ』を使用し、味噌󠄀の甘味と梅の酸味を大切に、素材をバランスよくブレンドしました。かつお節を入れることで、さらに味わい深く仕上げました。また、無着色、無香料のこだわりの梅を使用しています。豚しゃぶや魚料理など、あっさりした料理によく合います。
『味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 麻辣』は豆板醤や花椒、赤唐辛子と、複数のスパイスや食材を組み合わせ、複雑で奥深い辛味に仕上げました。味噌󠄀は、麻辣の辛味に合わせ、熟成感の強い米味噌󠄀を選びました。ごまの粒が食感のアクセントとなり、味噌󠄀全体に香ばしさを加えています。餃子、揚げ物など油分の多い料理によく合います。
◆コンセプトは「クッキングフレンドリー」
「味噌󠄀屋のマスターブレンド」は、仕事や家事、育児に日々を忙しく過ごし、「調理に時間や手間はかけられないけれども、家族には安心できる材料を使った料理を食べさせたい」という方に活用いただきたい商品です。化学調味料やうま味調味料は使用せず、ご家庭のキッチンにあるような身近な食材のみを組み合わせて作られた、クリーンラベルの考え方に基づいたブランドです。
2.化学調味料不使用
3.味噌󠄀の味わいで料理がもっと楽しく
4.簡単便利
味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅
内容量:80g
賞味期限:8ヶ月
味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 麻辣
内容量:80g
賞味期限:8ヶ月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード