【Suicaのペンギン × Yogibo】“Suicaのペンギン”があなたのくつろぎに寄り添う。特別デザインのYogiboが登場

10月31日(金)より TRAINIART JRE MALL店でお目見え

株式会社Yogibo

快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo(ヨギボー)」を展開する株式会社Yogibo(代表取締役:井形 剛士/以下「Yogibo」)から、JR東日本の交通系ICカード「Suica」の公式キャラクター「Suicaのペンギン」と初めてコラボレーションした「Suicaのペンギン Yogibo Hugger」が登場します。Suicaのペンギンの愛らしいフォルムと、Yogiboならではの体にフィットする心地よさを融合。リビングでも寝室でも“癒しのパートナー”として寄り添う特別な存在に仕上がりました。本商品は2025年10月31日(金)より、TRAINIART(トレニアート)JRE MALL店でお求めいただけます。


|Suicaのペンギンと過ごす、やさしいくつろぎ時間

抱きしめたくなる可愛らしさと、包まれるような心地よさを両立した「Suicaのペンギン Yogibo Hugger」。Yogiboの特許取得の伸縮性のある生地と独自開発のビーズを組み合わせ、Suicaのペンギンのフォルムをリアルに再現しました。頭から肩にかけての丸み、まんまるな体、しっかりとしたフォルムを保ちながらも、触れるとふんわり沈みこむやさしさが特徴です。

そばに置くだけで空間がほっとするような、やわらかな存在感が魅力。
そっと寄りかかれば、Suicaのペンギンが静かに包み込んでくれるような心地よさです。なお、本製品はYogibo StoreおよびYogibo公式オンラインストアでは販売しておりません。販売元や取り扱い店舗の詳細は、以下の【販売概要】欄をご覧ください。


【Suicaのペンギン Yogibo Hugger(ヨギボー ハガー)】

■商品概要

Suicaのペンギンが快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo」と待望のコラボレーション!Suicaのペンギンの愛らしいフォルムと、Yogiboならではの快適な座り心地を一度に楽しめる他にはない特別なアイテムが誕生しました。

リビングや子ども部屋、寝室など、どんな空間にも自然に溶け込み、日常のくつろぎ時間をより心地よいものに。Suicaのペンギンの可愛い姿が、疲れた心を優しく和ませます。

※引用元:「TRAINIART(トレニアート)」商品ページより抜粋


商品名:Suicaのペンギン Yogibo Hugger(ヨギボー ハガー)

販売価格:53,000円(税込・送料込み)

サイズ:約縦59cm × 横70cm × 高さ89cm

重量:約3.6kg

素材:ポリエステル/ポリウレタン/EPSビーズ

企画・発売元:TRAINIART(トレニアート)JRE MALL店

製造元:株式会社Yogibo

権利表記:©Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU/SuicaはJR東日本の登録商標です。/SuicaのペンギンはSuicaのキャラクターです。

※本商品は数量限定となります。注文数に達し次第、販売終了となります。再販は未定です。

■販売概要

販売元:TRAINIART(トレニアート)JRE MALL店
予約開始日時:2025年10月31日(金)正午12時予定
TRAINIART トップページ:https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s001

※本商品は数量限定のため、予定数に達し次第販売を終了いたします。
※Yogibo Store 及びYogibo公式オンラインストアでの販売はございません。

※引用元:「TRAINIART(トレニアート)」商品ページより抜粋


|製作のきっかけとこだわり

■製作のきっかけと想い ────

Suicaのペンギンが持つ“癒し”や“やさしさ”の魅力を、Yogiboの快適さと大型サイズでより身近に届けたい──。そんな想いから、「Suicaのペンギン Yogibo Hugger」は誕生しました。

特に頭と胴体のバランスには細心の注意を払い、Suicaのペンギンらしい丸みとかわいらしさを損なわないよう、試作と調整を重ねながら監修を行いました。

その結果、見た目も触り心地も、“Suicaのペンギンらしいかわいさ”がしっかりと表現された仕上がりとなりました。完成を迎えた今、私たちが思い描くのは、日常の中でこのペンギンがそっと寄り添う風景です。リビングや寝室で過ごすひとときに、Suicaのペンギンがそっと寄り添ってくれるような時間を楽しんでもらえたら嬉しいです。ー TRAINIART(トレニアート)担当者

■Yogiboの応えかた(快適さの“実装”) ────

シンプルであるがゆえに、1mm単位の配置やバランスの違いで印象が変わるSuicaのペンギン。Yogiboはその繊細な“かわいらしさ”を損なわないよう、縫製や構造を何度も見直しながら、理想のかたちを探りました。ときに「何が違うのか」を言葉にできないまま、違和感の正体を追いかけ続ける——。

そんな試行錯誤の積み重ねが、今のかたちにつながっています。

Yogibo特有の「全方向に伸縮するカバー」と「ビーズが重力に沿って流れる」構造は、心地よさを生む一方で、形を留めるのが難しい特性でもあります。


そのやわらかな動きを“味方”にしながら、Suicaのペンギンらしいフォルムや表情をどう再現するか——。そこが、開発におけるいちばんの挑戦でした。妥協することなく挑み続けたからこそ、いまの“かわいらしさ”と“心地よさ”が両立するかたちにたどり着いたと思っています。ー 株式会社 Yogibo 商品開発担当


|Suicaのペンギンについて

“Suicaのペンギン”は、JR東日本の交通系ICカード「Suica」のキャラクターとして広く知られています。その穏やかな表情とユーモラスな姿が印象的で、子どもから大人まで幅広い世代に親しまれています。グッズや広告、イベントなどを通じて“癒し”と“やさしさ”を届ける存在として人気を集めています。

|TRAINIART(トレニアート)について

「TRAINIART(トレニアート)」は、“鉄道をもっと楽しむ”をコンセプトに、私たちの生活に身近な「鉄道」の魅力を多彩な視点から表現・編集するブランドです。洗練・ホンモノ志向・ストーリー性をキーワードに「デザイン」と「機能」にこだわった鉄道デザイングッズを展開し、新たな鉄道デザイングッズのマーケットを開拓します。【公式サイト:https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s001


|Yogiboについて

ビーズソファをはじめ、インテリア家具・生活雑貨などリラックスアイテムを取り扱うライフスタイルブランド。Yogiboのビーズソファは従来型のビーズクッションとは異なり、1つでベッド・ソファ・リクライナー・チェアなど、用途に合わせて形状を自由に変化させることができます。デザイン性も高い最先端のインテリアとして、ご自宅だけでなくホテルや温泉旅館、キャンプやグランピング施設、オフィスでのビジネスシーンなど、さまざまな場所で活用いただいています。現在、世界8ヶ国で展開しております。

■社会とのパートナーシップ

日本国内においては、プロeスポーツチーム「REJECT」や全日本モトクロス参戦チーム「マウンテンライダーズ」のスポンサーを務めるほか、ライブハウスのネーミングライツ取得など、スポーツ・音楽・文化を応援する多彩な活動を展開しています。【Yogiboパートナーシップhttps://yogibo.inc/csv/

■コラボレーションによる価値創造

Yogiboは、国内外のIP(知的財産)を持つ企業とのコラボレーションを積極的に展開しています。これまでにも「ディズニー ミッキー アンド フレンズ」や「スター・ウォーズ」など、世界的ブランドとの共同開発を通じて、Yogiboならではの快適さとデザイン性を融合してきました。
今後も、パートナー企業とのコラボレーションを通じて、互いの強みを掛け合わせながら、新しい価値を生み出す“共創”を推進してまいります。【Yogibo法人様サービスhttps://yogibo.inc/business

プロ e スポーツチーム「REJECT」
全日本モトクロス参戦チーム「マウンテンライダーズ」メインスポンサー
ライブハウスのネーミングライツ取得

■サステナビリティ活動

 社会課題解決に取り組む団体にYogiboが広告を出稿し、それを活動原資として還元する新しい広告の仕組み「TANZAQ(タンザク)」プロジェクトのほか、「センサリールーム」のプロデュース・普及活動、被災地への支援活動など、事業を通じて“ストレスのない社会の実現”を目指しています。

【Yogibo Social Good「TANZAQ(タンザク)」:https://tanzaq.jp

商品売上の5%を社会課題の解決に​ 「Yogibo Social Goodクーポン」
引退競走馬の余生を支援する活動
Yogiboヴェルサイユリゾートファーム
TANZAQ で広告出稿している
社会団体(一部)

|会社概要

会社名:株式会社 Yogibo
代表者:代表取締役社長 井形 剛士
所在地
・東京本社:〒105-0003 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル11F
・大阪オフィス:〒541-0048 大阪市中央区瓦町3-6-5 銀泉備後町ビル2F
・名古屋オフィス:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-11 名古屋ゼロゲート2F
設立: 2002年2月1日
事業内容
・快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo(ヨギボー)
・持続的な社会課題解決を目指す広告「TANZAQ(タンザク)
・ Yogiboの哲学を、手の届く品質で届ける「YGB(ワイジービー)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Yogibo

21フォロワー

RSS
URL
https://yogibo.inc/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市中央区瓦町3丁目6-5 銀泉備後町ビル2階
電話番号
06-4400-7591
代表者名
井形 剛士
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年02月