フューチャーショップ、「TikTok Shop」との連携機能「TikTok Shop連携ツール by futureshop」の先行お申し込み受付を開始

〜「futureshop」に登録済みの商品情報を「TikTok Shop」へ連携可能に。2025年12月18日(木)には特別セミナーも開催〜

株式会社フューチャーショップ

SaaS型ECプラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子、以下「フューチャーショップ」)は、futureshopに登録済みの商品情報を利用して、TikTok Shopに連携できる「TikTok Shop連携ツール by futureshop」の先行お申し込み受付を、2025年11月26日(水)から開始します。
本ツールにより、「futureshop」に登録済みの商品情報を「TikTok Shop」に連携し、動画やライブ配信を通じた新しい購買体験の創出をスムーズに実現できます。

「TikTok Shop連携ツール by futureshop」の利用料金は無料です。本ツールは2025年12月中旬の正式提供開始後、所定の設定を行うことですぐにご利用を開始いただけます。

連携の背景:“動画を見て買う”時代に対応した販売チャネル支援

近年、動画やライブ配信を起点としたEコマースが急速に拡大しています。その中でも、ショートムービープラットフォーム「TikTok」内で完結する販売機能である「TikTok Shop」は、日本国内で2025年6月末から提供開始されました。ショッピング動画やライブ配信を通じてユーザーがお気に入りのアイテムに出会い、その場で購入が可能となる新しい購買体験「ディスカバリーEコマース」として注目を集めています。
こうした背景のもと、EC事業者には“動画・ライブ→購入”という新たな体験を取り入れ、成長を加速させる取り組みが求められています。
フューチャーショップはこうした動画起点の購買行動の拡大を受け、「futureshop」で管理している商品情報を「TikTok Shop」へスムーズに展開できる環境を整備することで、購買体験の広がりを支える効率的な運用体制を実現します。

「TikTok Shop連携ツール by futureshop」の主な機能・特長

  • futureshopに登録済みの商品情報を連携

  • 画像・在庫数・価格の変更

  • TikTokカテゴリの設定と変更、および対応する追加項目の入力

  • TikTok Shop必須項目の入力

  • TikTok Shopへ同期する商品の選定(同期ON/OFF)

サービスの詳細につきましては、下記からご確認ください。

「TikTok Shop」連携 ご紹介ページ

https://www.future-shop.jp/function/tiktokshop.html

「TikTok Shop」活用ウェビナーを特別開催

今回の連携を記念し、12月18日(木)にウェビナーを実施予定です。「TikTok Shop」との連携の詳細や導入方法を詳しく解説いたします。
お申し込み・イベント詳細は下記からご確認ください。

セミナータイトル

"見て、すぐ買える"が常識に!「TikTok Shop」連携で加速する次世代のEC戦略セミナー

開催日時

2025年12月18日(木)15:00〜16:00

セミナー参加費用

無料

会場

オンライン(Zoomウェビナー)

申し込み

セミナー詳細・お申し込みについては、下記のページをご確認ください。

セミナーページ

https://www.future-shop.jp/seminar/20251218seminar.html

今後ともフューチャーショップは、EC支援事業者さまとのパートナーシップを強化し、Eコマース事業の成長のためにEC事業者さまと伴走いたします。

「futureshop」について

フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」では、サイトデザインのカスタマイズやコンテンツの更新を、EC担当者の手で自由度高くスピーディに行えます。さらに、顧客のファン化を促進するための多彩な機能も有しており、効果的なロイヤルティマーケティングを展開することが可能です。

オムニチャネル戦略においては、実店舗とECサイトの顧客データを一元管理し、オンラインとオフラインの間でスムーズな顧客体験を実現する「futureshop omni-channel」を提供しています。統合された顧客情報をベースに、オンラインとオフラインの垣根を越えた細やかなデジタルマーケティング施策を実行できます。


株式会社フューチャーショップ

代表者

代表取締役 星野 裕子

所在地

大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階

設立

2010年3月(株式会社フューチャースピリッツより分社)

事業内容

電子商取引(Eコマース)支援サービスの提供

SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」企画・運営・開発

URL

https://www.future-shop.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービスEC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.future-shop.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 24階
電話番号
06-6485-5200
代表者名
星野 裕子
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2010年03月