ビジネスカンファレンス『JID 2025 by ASCII STARTUP』全セッションスケジュール・出展企業決定!
スタートアップを中心に119社出展、7本のセッション&ピッチイベント! 日時:2025年2月28日(金)10:00〜18:00 会場:ベルサール汐留
株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区、代表取締役社長:加瀬典子)は、2025年2月28日に開催する先端テクノロジー関連事業者の展示交流、カンファレンスイベント「JID 2025 by ASCII STARTUP」の、セッションスケジュールおよび出展企業が決定したことをお知らせします。

「JID 2025 by ASCII STARTUP」は、“イノベーションに関わるすべての人をつなぐ日本の産業を革新するための祭典”をコンセプトに掲げたビジネスイベントです。
119社の先進スタートアップを中心とした製品、ビジネスソリューションなどの会場展示ブースは、AIからディープテックまで、イノベーティブなテクノロジートレンドを体験し、起業家、開発者とも交流できるネットワーキングの場として展開します。また、注目のスタートアップによるピッチイベントをはじめ多彩なカンファレンスセッションも実施します。
入場事前登録(無料)は、下記公式サイトよりお申し込みいただけます。たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
■出展企業:スタートアップを中心とした全119社
<主な展示ジャンル>
・AI:生成AIの支援・活用サービスほか、各種AIプロダクトやソリューションなど
・IT、DX:ウェブサービスやセキュリティ関連のプロダクトやソリューション、各領域での業務DXにつながるソリューションなど
・バイオ&ヘルステック、ハードウェア&IoT:AIやITを活用したサービスやプロダクト、ロボットや製造業支援ソリューションなどのデバイスなど
・ディープテック:行動科学、統計AI、製造業への量子コンピューター応用など
▶▶出展企業詳細は公式ページをごらんください
■セッション・ピッチイベント:全7本
JID 2025の出展ブースから「PRTIMES」や「ASCII STARTUP」が選出したスタートアップや、3D都市モデルの活用で事業創出に挑戦するスタートアップなど、幅広い分野の注目企業によるピッチイベントを会場内で開催します。また、ディープテックが集結する世界最大規模のスタートアップコンテスト「XTC JAPAN 2024」や、特許庁による先進スタートアップの知財戦略を紹介する「IPナレッジカンファレンス for Startup 2024」など、国内外のオープンイノベーションや知財戦略、各業界のスタートアップエコシステム識者を招いたセッションも実施します。
<主なイベント>
XTC JAPAN 2025 [Launcherステージ] 10:30-14:00
ファイナリスト10社によるピッチステージに、 世界最大級のアクセラレーター Plug and Play Japanとのフラッシュピッチセッションを共同開催するほか、セッション冒頭ではグローバル投資家である Carbide Ventures・芳川 裕誠氏、NVIDIA日本代表・大崎 真孝氏による対談セッションを実施します。
IPナレッジカンファレンス for Startup [Launcherステージ] 15:30-18:30
スタートアップと知財のアワードである「第6回IP BASE AWARD」。今回は、スター トアップ部門のファイナリスト企業が事業と知財での先進的な取組をプレゼンする ピッチ審査を実施。授賞式では、支援者部門グランプリ受賞者による最新の取組も共有されます。
JID 2025 スタートアップショーケース[Hubステージ]
「JID 2025 by ASCII STARTUP」の出展ブースの中から、PR TIMES、ASCSI STARTUP編集長 北島幹雄、副編集長 ガチ鈴木がそれぞれのテーマで選出した、注目スタートアップによるピッチを実施。各回4社が登壇します。
▶データ活用、AI編 :10:45-11:15
▶by PR TIMES :11:30-12:15
▶若手、学生起業家編:16:0-16:30
PLATEAU STARTUP Pitch 03 [Hubステージ] 13:00-15:00
ビジネスの領域で3D都市モデルを活用したサービスやプロダクト、ビジネスアイデアを発表するピッチイベント。3D都市モデルを活用した新たな事業の創出に挑戦するスタートアップを中心とした6社が登壇します。
▶▶各イベントの詳細は公式ページをごらんください。
■こんな方にオススメのイベントです
・ビジネスとして、イノベーション推進に関わる企業関係者
・企業内の新規事業・投資部門・購買などの担当者
・スタートアップ関係者
・起業を考えている方
・X-TECHに興味のあるビジネスマン・エンジニア
・イノベーティブなサービスや製品、ビジネスのシーズに関心がある方

■交流の場としてネットワーキングパーティーを実施(有料)
スタートアップやイノベーションに携わる関係者が集う「交流の場」を実施します。この機会にぜひご参加ください。
※会場の都合上、定員になり次第締め切りとさせていただきます。予めご了承ください。
■開催概要
日時:2025年2月28日(金)10:00〜18:00
会場:ベルサール汐留
〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビルB1・1F・2F ベルサール汐留
「汐留駅」5番出口徒歩4分(大江戸線) 「汐留駅」東口徒歩5分(ゆりかもめ)
「新橋駅」汐留口徒歩7分(JR線) 「新橋駅」JR新橋駅・汐留方面改札徒歩7分(浅草線)
「新橋駅」2番出口徒歩7分(銀座線) 「東銀座駅」6番出口徒歩9分(日比谷線・浅草線)
「築地市場駅」A2出口徒歩6分(大江戸線)
会場アクセスリンク:https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinagawa/bs_shiodome/access/
主催:ASCII STARTUP
共同開催:
XTC JAPAN 2025(XTC JAPAN)
同時開催:
IPナレッジカンファレンス for Startup(特許庁IP BASE)
PLATEAU STARTUP Pitch 03(国土交通省)
※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
一般来場受付は事前登録制です(無料) 以下公式サイトよりお申し込みください
JID2025 by ASCII STARTUP公式サイト:https://jid-ascii.com/
※ネットワーキングパーティー(有償)もこちらからお申し込みください。
ASCII STARTUPについて
先端テクノロジーの活用やオープンイノベーションといった企業の革新的取り組みなど、最先端のテクノロジー・ビジネスプレーヤーに関わる情報をお届けするウェブメディアです。スタートアップエコシステムのハブとしての発信を軸に、広範なネットワークも生かした事業共創の支援や、起業家育成にも取り組んでいます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング法務・特許・知的財産
- ダウンロード