プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MILIZE
会社概要

MILIZEが「Art x Tech」を旗幟に、アート業界進出に向けた新たな取り組みを発表

株式会社MILIZE

 株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中徹、以下「MILIZE」)は、AI、金融工学、フィンテックの領域で培った知見と技術力を活かし、アート業界進出に向けた新たな取り組みを開始することを発表します。

 MILIZEは、今日まで、AI、金融工学、フィンテックの領域で培った知見と技術力を活かし、「Art x Tech」領域において、新たな価値の発明を目指します。MILIZEの取り組みは、アート愛好家へ新しいアートの楽しみ方の提供、新たなアートファンを巻き込む施策の実施、アート業界の成長に貢献するためにアーティストやクリエイターのサポート、独自の情報発信等です。これらの取り組みにより、アート業界に需要と供給を創造します。 


 私たちが持つ人生設計、投資の知見に加え、美に対する価値観への理解や尊重をさらに深化した「Art x Tech」へ事業を展開していくことは、多様化していくニーズ模索し、創造するために、重要なステップと考えています。

この新たな挑戦は、芸術と文化を支えるコミュニティを促進するNEO ONE ART社(本社:東京都港区、代表取締役:Simón Montero Bachur、以下「NOA」)と協業し、以下のような事業展開を主軸に、新しい市場を共に創造していきます。


■アートを核とした新たな投資事業支援
 アートを対象とした投資事業を開始いたします。アートのプライマリー、セカンダリー市場に積極的に関与し、新たな価値をアート業界、金融業界に提案することに挑戦いたします。国内外の近・現代アートの価値に光をあてるだけでなく、クリエイターやアーティストの新しい挑戦をサポートし、彼らの持つ無限の可能性を最新の金融AI技術の視点からも、後押しします。


■テクノロジーとアートの融合
 NFT等のWeb3技術のみならず、最先端の生成AIやAGI(汎用人工知能)等のテクノロジーを利用したアート関連事業も同時に展開します。これにより、従来のアートの枠を超えた新しい価値を創出し、未来のアートの方向性を共に探求して参ります。


■アートと金融の新たなコンテンツメディア
 アートと金融、AI・テクノロジーを繋ぐメディア事業の立ち上げも予定しています。ここでの情報発信は、両分野の交差点における最新の動向やインサイトを提供し、多様な媒体を相互活用する形で新しいアートメディアの可能性を探るものとなります。


 MILIZEの新しい挑戦に、ご注目ください。MILIZEは、「Art x Tech」で新しい未来を創造するパートナーとして、引き続き、皆様の期待に応えてまいります。


■MILIZEの概要

社 名:株式会社MILIZE

U R L:https://milize.co.jp/

所在地:東京都港区芝浦4丁目12番38号 CANAL GATE SHIBAURA (キャナルゲート芝浦) ビル6階

設 立:2009年4月

代表者:代表取締役社⻑ 田中 徹

事業内容:金融工学、AI研究、フィンテックツールの企画・開発・運用、金融マーケティング支援


■お問合せ先

株式会社MILIZE

広報担当  正木

お問い合わせフォーム:https://milize.co.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MILIZE

19フォロワー

RSS
URL
http://milize.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦4丁目12番38号 CANAL GATE SHIBAURA 5・6階
電話番号
03-4500-1311
代表者名
田中 徹
上場
未上場
資本金
18億5107万円
設立
2009年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード