5月4日「みどりの日」に緑の企業5社がコラボ 地球とみんなが健やかに過ごせる日々に感謝を。『グリーン・クリーン・プロジェクト』始動
4月20日(火)~5月4日(火)まで「#私のグリーン活動」キャンペーン実施中 各社の商品詰め合わせセットが30名様に当たるチャンス!
ピップ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:松浦由治)は、2021年4月20日(火)より“地球とみんなが健やかに過ごせる日々に感謝を”という理念のもと『グリーン・クリーン・プロジェクト』を立ち上げ、株式会社生活の木、サラヤ株式会社、株式会社ユーグレナ、ワタミ株式会社と共に活動を開始します。本プロジェクトは、5月4日(火)「みどりの日」を契機に“緑”というキーワードで繋がった5社が、環境について考え、自然に感謝する機会を創出するプロジェクトです。初年度となる2021年は、企業と消費者が行っている環境に優しい取り組みを社会全体で共有し、取り組みの輪を広めていくことを目指します。
特設サイト
【https://www.pipjapan.co.jp/green-clean-project/】
- 『グリーン・クリーン・プロジェクト』について
『グリーン・クリーン・プロジェクト』は、5月4日「みどりの日」を契機に、“緑色”をイメージカラーに持つ5社が今ある自然を未来へ繋いでいくため、自然に感謝する機会を創出し、環境について考える”グリーンの輪”を広げていくことを目的にしたプロジェクトです。
いつの時代も、地球とそこに暮らす私たちの生活は、豊かな自然に支えられてきました。しかし、現在、地球温暖化や海洋汚染など、様々な環境問題が自然を脅かしています。日常の中で一人一人が自然や環境に対する感謝の気持ちを意識することが、健やかな地球をはぐくむ第一歩だと考え、『グリーン・クリーン・プロジェクト』を始動。初年度である2021年は、企業と消費者が行っている環境に優しい取り組みやアイディアを社会全体でシェアし、取り組みの輪を広めていくことを目指します。
◆『グリーン・クリーン・プロジェクト』発足の背景
※出典:内閣府ホームページ (https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html)
- 『グリーン・クリーン・プロジェクト』参加企業5社のグリーン活動
※サトウキビ由来の成分を30%含んだ原料を含むPET樹脂
【株式会社生活の木】
【サラヤ株式会社】
現在では、原料の1つ“パーム油”による熱帯雨林の伐採などの社会問題に対して、原料原産地のマレーシア・ボルネオ島にて各種団体と協力し、熱帯雨林の回復と傷ついた動植物の救出などの環境保全活動を行っています。
【株式会社ユーグレナ】
「地球とみんなが健やかに過ごせる日々に感謝を」というプロジェクト理念が、私たちユーグレナ社が掲げるフィロソフィー「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」と通ずるものがあり、共感し、本プロジェクトに参加しました。
【ワタミ株式会社】
- 「#私のグリーン活動」キャンペーン
<Twitterキャンペーン概要>
▼応募期間:2021年4月20日(火)~5月4日(火)23:59 まで
▼応募方法:①ピップ株式会社のTwitterアカウント (@pippip_jp)をフォロー
②ハッシュタグ「#私のグリーン活動」をつけて、ご自身が普段行っている環境に優しい取り組みを投稿
▼キャンペーン詳細:https://www.pipjapan.co.jp/green-clean-project/contents/index.html
▼ 当選品:各社の商品詰め合わせセットが30名様に当たる
①ピップ株式会社
ピップマグネループEX 50cm ブラック
②株式会社生活の木
ジョン&ダイアナのハンドメイドソープ
プルメリア(90g)&ライラック(90g) 2個セット
③サラヤ株式会社
野菜・食器用 ヤシノミ洗剤 500ml
④株式会社ユーグレナ
からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ &
フルーツグリーンオレ カロリーオフ 2本セット
⑤ワタミ株式会社
キャロット&オレンジ 2本
ピップ株式会社 https://www.pipjapan.co.jp/
ピップ株式会社 公式Twitterアカウント https://twitter.com/pippip_jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像