プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社伊豆シャボテン公園
会社概要

2025年春、伊豆シャボテン動物公園に新エリア「サバンナエリア(仮称)」が誕生

ピラミッド型温室の周辺にアフリカのサバンナを再現

株式会社伊豆シャボテン公園

伊豆シャボテン動物公園では、ピラミッド型温室の周辺にアフリカの自然を再現した「サバンナエリア(仮称)」が誕生いたします。既に温室一帯の造成を着工しており、新エリアのオープンは2025年春を予定しております。

「サバンナエリア(仮称」イメージ「サバンナエリア(仮称」イメージ

「サバンナエリア(仮称)」は、その名称のとおり、アフリカの大自然に動物たちが群れ集うサバンナをイメージしたエリアです。ピラミッド型温室群の周囲の広場はいくつかの区画に整備され、巨大な第一温室「南アメリカ館」を囲むように広がるメインゾーンには、キリン、シマウマ、ダチョウなどを放飼する予定です。また、別のゾーンには、サバンナに生息するウシ科の大型草食動物をはじめ、フラミンゴ、スカンクなど多様な動物の飼育展示を予定しております。

シマウマ  イメージシマウマ イメージ

当園を象徴する5つのピラミッド型温室群は、1963年に落成いたしました(※)。国の天然記念物・大室山を背景にピラミッドが点在する壮観な景色の温室周辺は、当時から今日に至るまで、広々とした芝生に数多くの水鳥が遊ぶ広場として親しまれてきました。そして開園65周年を迎える今年、大規模なリニューアル計画がスタートいたしました。

キリンにおやつあげキリンにおやつあげ

「サバンナエリア(仮称)」の最大の見どころは地上約3mの高さのウッドデッキで、エリア一帯と遠く大室山まで見渡せるビューポイントであるとともに、キリンと同じ目線でおやつあげ体験ができる“観察”と“学び”のポイントでもあります。

キリン  イメージキリン イメージ

今後も伊豆シャボテン動物公園は、人と動物そして自然との共生について真摯に取り組んでまいります。新エリアの詳細につきましては、随時続報を公開いたします。

 (※)第1号棟は世界初のピラミッド型温室として1959年竣工。同年、伊豆シャボテン公園(当時)開園


■伊豆シャボテン動物公園公式ホームページ

https://izushaboten.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://shaboten.co.jp/press/6033/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社伊豆シャボテン公園

14フォロワー

RSS
URL
https://shaboten.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県伊東市富戸1085番地4
電話番号
-
代表者名
吉村浩太郎
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2004年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード