プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

農林水産省
会社概要

令和5年度林業イノベーション現場実装シンポジウムを開催します

~地域から林業の未来を創造しよう!~

農林水産省

林野庁は、林業イノベーションを促進するシンポジウムを2日間にわたり開催します。林業イノベーションに関心のある方はぜひご参加ください。
  • 概要

林業の安全性や生産性を向上し、より魅力ある産業として発展させるためには、林業の特性を踏まえた新技術の開発・実用化を進め、林業現場への導入を加速する「林業イノベーション」が必要です。

そのため、林野庁は、林業イノベーションハブセンター(通称:森ハブ)に林業イノベーションを推進するために必要な組織・人材・情報が集まる場である「森ハブ・プラットフォーム」を開設しました。

本シンポジウムは、林業イノベーションを促進するため、各地域における取組や最新の技術開発の動向を紹介するとともに、「森ハブ・プラットフォーム」の活動の一環としての関係者の交流の場を提供します。


  • 開催日時及び場所

日時:令和6年2月8日(木曜日)10時00分から17時00分まで

          2月9日(金曜日)10時00分から16時30分まで

場所:木材会館7階大ホール及び6階小ホール(東京都江東区新木場1-18-8)


  • プログラム

2月8日

第1部 (10時00分から12時30分まで)

森ハブ事業報告

デジタル林業戦略拠点構築推進事業報告

パネルディスカッション


第2部(13時30分から17時00分まで)※森ハブ・プラットフォーム会員限定

林業現場の課題解決に役立つ最新技術のプレゼンテーション

個別相談・情報交換会


2月9日

第1部(10時00分から12時30分まで)

基調講演「林業機械化の未来と林業の将来」、「世界標準に向けた素材生産の機械化とその方向」

「新しい林業」経営モデル実証事業報告


第2部(13時30分から16時30分まで)

林業機械の自動化・遠隔操作化に向けた開発・実証事業成果報告


  • 申込方法

【申込期限:令和6年1月31日(水曜日)】

イベント参加の申込みは、申込フォームより行ってください。
申込フォーム: https://forms.office.com/e/dXCY49ZpVn


2月8日の第2部へ参加する方は、森ハブ・プラットフォームの会員登録を行ってください。(すでに登録済みの方は不要です)
会員登録フォーム: https://forms.office.com/e/tYX1mamTAm


  • 報道関係者の皆様へ

取材を希望される報道関係者については、下記お問合せ先にご連絡ください。


  • 添付資料

令和5年度林業イノベーション現場実装シンポジウム  リーフレット(PDF:1,121KB)

https://prtimes.jp/a/?f=d52804-167-868e23727fcbbad213c44982057f074c.pdf


  • 関連リンク

プレスリリース(令和5年9月4日)
「森ハブ・プラットフォーム」に参画いただける企業・団体等を募集します
https://www.rinya.maff.go.jp/j/press/ken_sidou/230904.html

林業イノベーションセンター(森ハブ)
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kaihatu/morihub/morihub.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

農林水産省

18フォロワー

RSS
URL
-
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都千代田区霞が関1-2-1
電話番号
-
代表者名
前田剛志
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード