蔵前の焼きたてカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ」、蔵前本店・エキュート上野店で季節限定で「マロンフィナンシェ」販売
〜栗本来の甘みと発酵バターの香りを楽しむ秋らしい一品〜
東京・蔵前のテイクアウトの焼きたてカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ(クラマエカヌレ)」と上野駅構内にある「KURAMAE CANNELÉ エキュート上野店」(運営:CLASSIC INC.、代表取締役 : 萱場俊克、本社:東京都渋谷区)は、秋限定で、「マロンフィナンシェ」を販売します。
販売のたびに売り切れ続出になるKURAMAE CANNELEのフィナンシェ。今回は栗の甘煮とマロンクリームを使用した「マロンフィナンシェ」をご提供いたします。蔵前本店では9月23日(火)から10月31日(金)、エキュート上野店では9月22日(月)から10月6日(月)の季節限定発売です。
KURAMAE CANNELÉ Instagram:https://www.instagram.com/kuramae_cannele/
KURAMAE CANNELÉ X:https://x.com/kuramae_cannele

焼き立てカヌレ専門店「KURAMAE CANNELÉ」は、併設工房で焼き上げる焼き立てカヌレ「クラマエ・カヌレ」を販売するテイクアウトカウンター(1階)と、”カヌレ専用卵”を使用したプレミアムカヌレ「グランカヌレ」とペアリングしたスイーツを提供するカフェ「KURAMAE CANNELÉ CAFE」(2階)を展開しています。昨年12月にはご好評につきエキュート上野店にもテイクアウト専用の焼きたてカヌレ専門店をオープンしました。
https://www.kuramae-cannele.jp
■芳醇な発酵バターと2種類の素材を使った栗のマリアージュが楽しめる秋らしいフィナンシェ
秋限定で販売する「マロンフィナンシェ」は、素材に栗の甘煮とフランス産のマロンクリームの2種類を使用しています。
栗の甘煮はゴロっとした、食感のあるものを多く選定し、ほっくりとした栗本来の食感を残しています。
フランス産のマロンクリームは波線状に絞ることで見た目の華やかさを加えるだけでなく、口に入れた際の栗の味わいを広がりやすくしました。

一般的には焦がしバターを使用することの多いフィナンシェですが、KURAMAE CANNELÉでは発酵バターを使用し、豊かな香りをそのまま味わえるようにしています。栗のほくりとした味わいと発酵バターのマリアージュが楽しめます。
ソフトクリームや紅茶とのペアリングもおすすめです。
■『マロンフィナンシェ』販売情報
・販売期間
・蔵前本店:9月23日(火)〜10月31日(金)
・エキュート上野店:9月22日(月)〜10月6日(月)
・販売価格:422円(税込)
【店舗概要】
KURAMAE CANNELÉ
所在地 : 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 1階
営業時間 : 11:00〜19:00
定休日:月曜定休
KURAMAE CANNELÉ CAFE
所在地 : 〒111-0051 東京都台東区蔵前2丁目1-23 K2B 蔵前第二ビル 2階
営業時間 : 平日 11:00〜18:00 (L.O. 17:00) / 土日祝 11:00〜19:00 (L.O. 18:00)
定休日:月曜定休
カフェ席数:30席
KURAMAE CANNELÉ エキュート上野店
所在地 : 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1-1 JR上野駅改札内3階 エキュート上野「おやつパーク」
営業時間 : 月〜木 10:00〜20:00 / 金 10:00〜21:00 / 土日祝 9:00〜20:00
【会社概要】
会社名 : 株式会社CLASSIC
事業内容 : 飲食店運営
住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-17-17 1F
MAIL:kuramae_cannele@classic-inc.jp
【催事出店のご依頼やご相談は下記メールアドレスまでご連絡ください】
kuramae_cannele@classic-inc.jp
すべての画像