プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パレード
会社概要

林業と田舎暮らしのリアルを綴った図書『木こりになって良かったよ』刊行。全国の林業学校と図書館に寄贈されます。

パレードブックスは2022年3月1日に『木こりになって良かったよ』(著者:姫榊ソヨ子)を刊行いたしました。「林業のリアルを伝えたい」との思いで、著者自らが全国の林業学校と図書館に寄贈します。

株式会社パレード

林業従事者自らが語る林業文学のプロジェクト「里山田文集」(所在地高知県宿毛市・岐阜県山県市 代表:山田哲也)は、林業と田舎暮らしの図書 『木こりになって良かったよ』の制作を進めてまいりました 。
このたびクラウドファンディング(https://motion-gallery.net/projects/kikorininatteyokattayo)で非買200部の自費出版が実現し、全国21の林業学校と79の図書館へ寄贈します。
 
  • ​書籍概要
林業経営論や林業技術についての How toではなく、 林業人生の素晴らしさを伝えるヒューマンドキュメント 。 林業転職歴10年の著者:姫榊ソヨ子(ヒサカキソヨゴ・筆名)が岐阜と高知での森林整備と地域での暮らしの様子、そこに生きることのリアルを綴った、50のエッセイと4篇のルポルタージュです。ほか付録に、里山保全活動と地域の居場所づくりの記録「里山新聞」、林業・移住関係者の生の声を募集掲載した「木こりボイス」、クラウドファンディングでのプロジェクト実現までの「軌跡」を所収しています 。
 
  • 著者からのメッセージ
林業を志す方が多くいます。しかし危険な重労働に比して対価は安く、私の同期たちがそうであったように、「林業を続けたい」という思いを胸に秘めながら、生活の事情から現場を去り他業種へ、地方から都市へと去っていく人材が後を絶ちません。私が訴えたかったことは、林業界の構造的課題である前に、そうしたなかで林業現場に立ち続けることの幸福とは何か?そこに求められるメンタリティとはどのようなものなのか? …という、10 年来林業現場に立ち続けてきた自己への問いかけです。豊かな森林環境と林業や田舎に生きる知恵が未来に継承されるために必要なことです。森林に思いを寄せる方々と、この出版寄贈でその思いを共有できることを心から願い、出版寄贈を志しました。
 
  • 本書のテーマと寄贈の対象
環境問題から関心を集めながらも人口に占める従事者割合が極めて少ない林業というテーマでの出版は、現場の感覚よりも、公益を得る社会の側に訴求する 持続可能性を前面に冠したものでなければ商業成立しないと考えられます。それでも今回、「担い手の居心地」という当事者の心象に寄り添い書籍化すべしと、低迷する出版業界にあって自社利益を超え複数の志ある出版関係者の皆様から執筆編集にご助力いただき、また森林に関わる研究者の皆様、なにより現場の実践者の皆様からの支援を多くいただきました。経済原理では企画出版という形で伝えられないからこそ、クラウドファンディングと図書寄贈という方法で出版の事実を知らせ、然るべき方に届けること。その最たる対象が、これから林業現場に身を投じようという全国の林業学生だと考えました。
 
  • 寄贈先リスト
初版を下記の図書館に寄贈させていただきました。

北海道立図書館 青森県立図書館 岩手県立図書館 宮城県図書館 仙台市民図書館 秋田県立図書館 山形県立図書館 福島県立図書館 茨城県立図書館 栃木県立図書館 群馬県立図書館 埼玉県立熊谷図書館 埼玉県立熊谷図書館浦和分室 埼玉県立久喜図書館 さいたま市立中央図書館 千葉県立東部図書館 千葉県立中央図書館 千葉県立西部図書館 都立中央図書館 都立多摩図書館 千代田区立日比谷図書文化館 東京都北区立中央図書館 府中市立中央図書館 武蔵野プレイス 神奈川県立図書館(紅葉ケ丘) 神奈川県立川崎図書館 横浜市中央図書館 新潟県立図書館 富山県立図書館 石川県立図書館 福井県立図書館 山梨県立図書館 県立長野図書館 岐阜県図書館 岐阜市立中央図書館 静岡県立中央図書館 浜松市立図書館 愛知県図書館 名古屋市鶴舞中央図書館 三重県立図書館 滋賀県立図書館 京都府立図書館 大阪府立中央図書館 大阪府立中之島図書館 大阪市立中央図書館 兵庫県立図書館 神戸市立中央図書館 神戸市立東灘図書館 奈良県立図書情報館 和歌山県立図書館 鳥取県立図書館 島根県立図書館 津和野町立津和野図書館 津和野町立日原図書館 岡山県立図書館 広島県立図書館 山口県立山口図書館 徳島県立図書館 香川県立図書館 愛媛県立図書館 オーテピア高知図書館 宿毛市坂本図書館 福岡県立図書館 佐賀県立図書館 ミライON図書館(長崎県立図書館) 熊本県立図書館 大分県立図書館 宮崎県立図書館 鹿児島県立図書館(本館) 鹿児島県立奄美図書館 沖縄県立図書館 北海道大学附属図書館 岩手大学附属図書館 東京農業大学図書館 法政大学図書館 法政大学多摩図書館 滋賀県立大学図書情報センター 京都大学附属図書館 林野図書資料館 

下記の林業専修校にも寄贈しております。

北海道立北の森づくり専門学院 青い森林業アカデミー いわて林業アカデミー 秋田県林業研究研修センター 秋田県林業大学校) 山形県立農林大学校 群馬県立農林大学校 ふくい林業カレッジ 長野県林業大学校 岐阜県立森林文化アカデミー 静岡県立農林環境専門職大学短期大学部 京都府立林業大学校 兵庫県立森林大学校 奈良県フォレスターアカデミー 和歌山県立農林大学校 日南町立にちなん中国山地林業アカデミー 島根県立農林大学校 とくしま林業アカデミー 高知県立林業大学校 くまもと林業大学校 おおいた林業アカデミー みやざき林業大学校

​※必ず収蔵されているとは限りません。見当たらない場合は「里山田文集 代表:山田哲也(endoseyoroshikune@gmail.com )」までお問合せください。
 
  • 書籍情報
書籍:木こりになって良かったよ
著者:姫榊ソヨ子
出版社:パレード
発売日:2022年3月1日
ISBN:978-4-86522-295-1
仕様:文庫判/並製/128ページ
非売品
 
  • 里山田文集とは

木こり自らが語る「林業文学」を標榜する文芸プロジェクト。林業現場と田舎暮らしのリアルを社会に伝えるインディーズ レーベルの試みです。代表の山田哲也氏は現在、高知県宿毛市地域おこし協力隊に所属し、森林ボランティアとして地域の困りごとを解決する特殊伐採や森林整備の現場で林業技術の存在意義を世に問うています。里山田文集はその取り組みの文芸部門です。
 
  • 出版社情報

母体である株式会社パレードはデザイン制作会社。プロの技術と知識により、優れたデザインと高い品質であなたの本づくり&出版をトータルサポートします。

パレードブックスの自費出版
URL:https://www.p-press.jp
TEL:0120-123455
Mail:paradebooks@parade.co.jp

パレードブックスの書籍紹介
URL:https://books.parade.co.jp
 
【会社概要】
商号:株式会社パレード
大阪本社:大阪府大阪市北区天満2-7-12
東京支社:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-10-7
代表取締役:原田直紀
設立:1987年10月20日
資本金:4000万円
事業内容:広告企画・アートディレクション、グラフィックデザイン全般、Webサイト企画・制作、出版事業『パレードブックス』​

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パレード

4フォロワー

RSS
URL
http://www.parade.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区浮田1-1-8
電話番号
06-6485-0765
代表者名
原田直紀
上場
未上場
資本金
4000万円
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード