リコー、Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025に出展

~「“はたらく”をもっと自由に、もっと創造的に」をコンセプトに、成果創出に向けた組織や文化の変革に挑むお客様へ、テクノロジーと現場知を融合させたリコーの実践知を紹介~

株式会社リコー

株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、2025年10月28日(火)から30日(木)の3日間、 パシフィコ横浜ノースで開催される「Gartner IT Symposium/Xpo™」に出展します。セッションでの登壇や、Exhibit Showcase(展示エリア)でのブース出展も行います。

【リコーが登壇するセッション】
タイトル:リコー、“はたらく”をもっと自由に、もっと創造的に―「知」を「成果」に繋げる経営戦略

日時:2025年10月28日(火) / 13:30 - 14:00
スピーカー:入佐 孝宏 株式会社リコー コーポレート上席執行役員、リコーデジタルサービスビジネスユニット プレジデント、リコージャパン株式会社 会長
詳細はこちら:

https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/symposium-japan/sessions/detail/4123302-Ricoh-Work-More-Freely-More-Creatively--How-Leaders-Connect-AI--DX-to-Results

タイトル:リコー、”はたらく場”の質が働き方と組織の変革をもたらし、持続的成果を生む原動力に

日時:2025年10月29日(水) / 10:20 - 10:50
スピーカー:原田 尚 株式会社リコー リコーデジタルサービスビジネスユニット デジタルビジネスイノベーション本部
詳細はこちら:

https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/symposium-japan/sessions/detail/4123303-Ricoh-The-Quality-of-Workplace-Drives-Transformative-Change--Sustainable-Outcome

ボードルームセッション

タイトル:リコー、「秘伝のタレ」をAI化せよー現場の知を爆発させるプライベートLMM×次世代RAG技術
日時:2025年10月30日(木) / 13:00 - 13:45 

スピーカー:梅津 良昭  株式会社リコー リコーデジタルサービスビジネスユニット AIサービス事業本部長 本部長


【リコーのブース】

ブース番号:104

「はたらく」という行為は、今まさに大きな転換点を迎えています。かつてのオフィスは、効率と管理を重視した空間でした。しかし、これからのオフィスは、創造性とつながりを生み出す場へと進化します。

この展示の中心にあるのは、社員が本質的な業務に集中できる“はたらく場”。ソファやホワイトボード、電子ボードが配置された自由で創造的な空間では、偶発的な出会いやアイデアの交換が生まれ、リモートの仲間や海外のパートナーともリアルタイムにつながることができます。物理的な制約を超えた、“つながる場”としてのオフィスの再定義です。

この新しい「はたらく場」を支えるのが、リコーのAIとエッジデバイス、そしてエンドtoエンドの業務支援です。

リコーのブースイメージ

リコーは創業以来、常にお客様の“はたらく”に寄り添い、働く人の創造力の発揮を支えてきました。今後も、さまざまな業種・業務に携わるお客様が抱える課題を、AIを用いたデータ活用などを通じて業務プロセスを自動化し、より多くの時間を創造的な業務に充てられるよう支援してまいります。

【Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025について】

Gartner IT Symposium/Xpo 2025 (以下シンポジウム) は、Gartnerが開催するコンファレンスの中で最大かつ最重要コンファレンスであり、2,000名以上のCIOやITリーダー、35名以上のGartnerエキスパート、90以上のソリューション・プロバイダーが集結します。今年はパシフィコ横浜ノースでの初開催となります。3日間を通して、最新トレンドや最先端のビジネスやテクノロジのインサイトに触れられるセッションのほか、エキスパートならびに地域や業界を超えた参加者同士のネットワーキングの機会、最新技術を紹介するソリューション・プロバイダーとの交流など、充実したプログラムを予定しています。

2025年度のテーマは、「変革のエージェント:知を武器に、道を切り開く」です。今日の不確実で不安定な時代においては、CIOやITリーダーの判断が極めて大きな影響を及ぼします。今こそ、AIを中心に据えた戦略的な意思決定が求められています。本シンポジウムでは、人工知能 (AI)、経営幹部のリーダーシップ、先進テクノロジ、ITのビジネス価値、取締役会とのコミュニケーション、組織文化、サイバーセキュリティなど、CIOやITリーダーにとって今押さえておくべき主要な19のトピックを、テクノロジ、リーダーシップ、戦略の3つの観点から深く掘り下げ、お客様が重要な課題において、より優れた意思決定と大きな成果を創出するためのビジネスおよびテクノロジのインサイトを提供します。

【イベント概要】

イベント名: Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025

日程:2025年10月28日(火)- 30日(木)

会場:パシフィコ横浜ノース(〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2)
参加登録:事前登録制(有料)

詳細はこちら:https://www.gartner.com/jp/conferences/apac/symposium-japan

Gartner®, Press Release, 2025年9月4日, Gartner IT Symposium/Xpo 2025 ー 10月28日 (火)~30日 (木)、パシフィコ横浜ノース にて開催

https://www.gartner.co.jp/ja/newsroom/press-releases/pr-20250904-sym-alert

GARTNER is a registered trademark and service mark of Gartner, Inc. and/or its affiliates in the U.S. and internationally, and IT SYMPOSIUM/XPO is a registered trademark of Gartner, Inc. and/or its affiliates and are used herein with permission. All rights reserved.

※社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

| リコーグループについて |

リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2025年3月期グループ連結売上高2兆5,278億円)。

“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

詳しい情報は、こちらをご覧ください。https://jp.ricoh.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


キーワード
GartnerAIDX
関連リンク
https://jp.ricoh.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リコー

29フォロワー

RSS
URL
https://jp.ricoh.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都大田区中馬込1-3-6  
電話番号
050-3814-2806
代表者名
大山 晃
上場
東証プライム
資本金
1353億円
設立
1936年02月