【MEET YOUR ART FESTIVAL 2025】カルチャーを横断する音楽×アート、工芸×アート ─ 運河を彩る4日間の体験を追加発表!

アーティスティック・ディレクター森山未來が松岡正剛とともにエキシビションに参加。日本文化と現代アートが交差する特別展示、4日間のミュージシャンラインナップも発表。

MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ 、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会)と東京都は、2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)まで、国内最大級のアートフェスティバル 「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」(以下 MYAF 2025)を東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫を中心とした7会場)で開催します。期間中は、アートエキシビション、アートフェア、 マーケット、ライブパフォーマンス、トークセッションなど、多彩なプログラムを展開します。

このたび、フェスティバルの開催に先立ち、注目の展示・体験型企画が発表されました。森山未來がアーティスティック・ディレクターを務めるアートエキシビション「Ahead of the Rediscovery」では、森山と編集工学者・松岡正剛が晩年に協働した作品をもとに、再構成された新たなかたちでの展示が決定。また、アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」では、日本の美意識に焦点を当てた特別企画「和を以て日々を結ぶ」の開催に加え、現代刀匠による日本刀の展示や、現代備前焼作家による工芸企画なども実施されます。さらに、Face Oka×スカルプDによる“お風呂場にアートを”をテーマにしたインスタレーション、BAUMが展開する“オークの森”をめぐる香りの体験空間、京都発「7T+」によるお茶とジェラートの提供など、ライフスタイルに寄り添うアート体験も多数登場。
アートとカルチャーを横断する五感のプログラムが、天王洲運河を舞台に広がります。
今後の追加発表にも、ぜひご期待ください。

ART EXHIBITION「Ahead of the Rediscovery Stream」|G3-6F

アーティスティックディレクター・森山未來が編集工学者・松岡正剛とのコラボレーションで参加!

本展覧会のタイトル「Ahead of the Rediscovery」は、松岡正剛の提唱した「別様の可能性(英: Another Real Style)」の思想とその実践である「近江ARS」からインスパイアされたものがベースとなっています。松岡正剛が晩年にアートやアーティストに別様の可能性を見いだしコラボレーション相手として声をかけた森山未來。そして2人のコラボレーションの経験を実装し展覧会の拡張を試みます。

撮影:濱田祐史、所蔵:近江ARS

出展アーティスト:和泉侃、折元立身、Chim↑Pom from Smappa!Group×小室哲哉、手塚愛子、松岡正剛×森山未來、MANTLE(伊阪柊+中村壮志)、八木良太

ART FAIR「MEET YOUR ARTISTS」|B&C HALL

日本の美意識に焦点を当てた特別企画「和を以て日々を結ぶ」を開催。

出展アーティスト:長谷川寛示、松井照太、WALLER KAMI、兼子 真一、テラダヒデジ、石塚源太、桝本佳子、平尾成志、手塚愛子、藤本純輝、篠田桃紅、前田紗希、團上祐志

アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」内、B&C HALL 2Fにて開催される企画「和を以て日々を結ぶ」では、歴史、民俗、自然、精神性など多様なアーティストの視点から、現代における美意識を再解釈し展示を構成します。

共同ディレクターに渡邊賢太郎を迎え、工芸や手仕事、記憶や継承と向き合う14名のアーティストたちによる作品を紹介。それぞれの素材と表現が、鑑賞者の感覚に静かに作用し、日常の中に潜む“祈り”や“問い”と響き合うような空間を目指します。

また、本企画との連動展示として現代刀匠・川島一城(備前長船)による刀剣の特別展示も行います。日本刀の聖地・岡山県瀬戸内市の備前長船で、自らの鍛錬場を構え制作する作品をご覧いただけます。

銘表:長船住人正城作  裏:平成十八年花見月 協力:瀬戸内市

なお、同エリアでは日本と世界の高品質茶を京都から発信する「7T+」が東京初出店。多様なお茶を提供するほか、オリジナルジェラートや抹茶ラテの体験も提供します。

ART FAIR「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」|E HALL

BAUM、山岳収集家・鈴木優香と共に“オークの森”をめぐる展示を開催

「樹木との共生」を哲学とするBAUMの秋の限定香調「OAK FOREST」の香りとともに、山岳収集家、鈴木優香さんが捉えたBAUMオークの森の景色の一片 - 紅く染まった木々の葉、豊かな土壌をつくる落ち葉やどんぐり - など、まるで森に足を踏み入れたような気持ちで森の循環を体験できるブースが登場!また、数量限定にて鈴木優香が収集した風景のポストカードセットを配布予定です。

右)山岳収集家・鈴木優香

片寄涼太との協働企画「The Visions from Bouquet at MYAF2025」

出展アーティスト:安井鷹之介 and more…!

片寄が今年8月にリリースした初のソロアルバム『Bouquet』を紐解く本企画では、片寄が綴った言葉を軸に展示を構成。協働したアーティストとの作品の展示・販売およびオリジナルグッズの販売を予定しています。

『Bouquet』内、楽曲MV撮影で協働した安井鷹之介の作品

「お風呂場にアートを」Face OkaとスカルプDのコラボレーション展示開催

「お風呂場にアートを」をテーマに、スカルプDとアーティスト・Face Okaがコラボレーション。特徴的な長方形ボトルをキャンバスに見立てた限定デザインパッケージを制作し、フェスティバル会場にて数量限定で販売します。無機質になりがちなお風呂場を彩る、日常にアートを取り入れる新しい提案です。会場内のアートフェアエリアでは、本企画と連動したFace Okaによるインスタレーションも展開。浴槽やブラウン管テレビを用いた空間演出とともに、彼の作品世界とスカルプDの感性が交差する体験をお届けします。

出展/協働パートナー及び企画:ELLE × MEET YOUR ART「Divers Narrativesー交差するまなざしー」 / ESOW(BLOCK PARTY) / 河村康輔(BLOCK PARTY) / NAIJEL GRAPH(BLOCK PARTY) / Face Oka(BLOCK PARTY) / MHAK|Masahiro Akutagawa(BLOCK PARTY) / LY(BLOCK PARTY) / Marco Gallery「Know-mad Toy」 / AWASE gallery + biscuit gallery「Echoscape」 / NEORT++「monos(モノス)」 / 「Thailand, what’s going on?」Curated by Sareena Sattapon / BAUM 「OAK FOREST – 香りと巡るオークの森の循環」 / pillings「pillings knitting works 2020-2025」 / 藤田二郎(FJD) × KANADEMONO「Timeless Sound & Living」 / MISATO ANDO「is」

SUPER ART & CRAFT MARKET|WHAT CAFE

特別企画・現代備前焼作家4名による企画展開催

出展アーティスト:馬場隆志、藤田祥、三浦裕二、森大雅 協力:備前市、瀬戸内市
本展では、「素材」「表現」「手法」の異なる視点から伝統に挑む4名の現代作家による作品を展示。土・水・火という根源的な素材と向き合い、記憶と更新のあいだを往還しながら“これからの陶”の姿を模索します。備前焼の精神性と可能性に触れる展示です。

多くの来場者にとって、備前焼という焼き物がいかに開かれた存在であり、 いまもなお新たなかたちを生み出し続けていることを知るきっかけを創出します。

©︎馬場隆志

©︎藤田祥

©︎森大雅

©︎三浦裕二

「Re:discovery — from seed to form by START Box × MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」

出展アーティスト:Junko Awatani、尾形凌、金丸知樹、野々山裕樹

START BoxとMEET YOUR ART FESTIVAL 2025が共同開催する企画「Re:discovery — from seed to form」では、創作の場を求めるアーティストのために、都営住宅の空き店舗を創作の場として活用するSTART Boxで活動してきた4名の若手アーティストとともに、“再発見”をテーマに作品を発表します。文化や風土に根ざした記憶や身体感覚に触れながら、それらを現代的に再解釈・再編集する表現を通じて、創造の芽吹きの瞬間を提示します。

LIVE PERFORMANCE / DJ|T-LOTUS M

Nujabes Metaphorical Ensemble DJ SET × 山口歴 (GOLD WOOD ARTWORKS)、GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)プロデュース気鋭ミュージシャン&クリエイターとのコラボレーション、片寄涼太によるアーティストとの協働パフォーマンスも。

<TIME TABLE>*太字がアートとのコラボレーションパフォーマンス

10月10日(金)

17:00- Sonart(Kose Noriko × Ryow a.k.a. Smooth Current)feat.Kenichi Fukushima

18:00- Tribe Sampler Collective

19:00- Nujabes Metaphorical Ensemble DJ SET × 山口歴 (GOLD WOOD ARTWORKS)

20:30- DJ Quietstorm

10月11日(土)

12:30- Abiu

15:00- iVy

16:00- Dos Monos

17:00- luvis

18:00- lilbesh ramko

19:00- Peterparker69

10月12日(日)

11:45- asobi

12:30- MATSUBA

13:30- LanPage

14:45- 北村蕗

17:00- GAMO(東京スカパラダイスオーケストラ)

17:30- phritz 

10月13日(月・祝)

14:00- DJ SHOTA

15:00- DJ HASEBE

17:00- 片寄涼太(GENERATIONS)

MEET YOUR ART FESTIVAL2025 開催概要

■日程:2025年10 月10日(金)- 13日(月・祝)

■場所:東京・天王洲運河一帯

アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫 G3-6F ★

アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」|B&C HALL/E HALL

ライブパフォーマンス/DJ|T-LOTUS M ★

トークセッション|WHAT CAFE ★

マーケット「SUPER ART&CRAFT MARKET」|WHAT CAFE/ボードウォーク/ボンドストリート

■時間:

10日:16:00 - 22:00

※10日はマーケット、ライブのみの開催(アートエリアは終日内覧会)

11日:11:00 - 20:00

12日:11:00 - 20:00

13日:11:00 - 18:00

■ URL:

(HP) https://avex.jp/meetyourart/festival/

(Instagram) https://www.instagram.com/meet_your_art/

■ アートチケット:

・一般:2,500円(前売り)、3,000 円(当日)

・学生:1,500 円(前売り/要・学生証)、2,000 円(当日/要・学生証)

http://bit.ly/3TFKSJD

※アートエキシビジョン「Ahead of the Rediscovery Stream」<寺田倉庫 G3-6F>、アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」「MEET YOUR ARTISTS -CROSSOVER-」<E HALL/B&C HALL>にご入場いただけるアートチケットです。

■主催: MEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会(構成団体:エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社、一般社団法人 エリアマネジメントTENNOZ、一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会) 、東京都

※東京都は、 ★のエリアをMEET YOUR ART FESTIVAL実行委員会と共同して実施します。

■後援:品川区

■メディアパートナー:ELLE/Nikkei The STYLE

■運営:株式会社ライツアパートメント

■協力:寺田倉庫株式会社

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://avex-bd.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル
電話番号
-
代表者名
加藤信介
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月