プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ゼネラル・オイスター
会社概要

11/23は「牡蠣の日」!全国の産地出そろい「日本全国牡蠣祭り」真牡蠣全品終日半額

11月21日(土)~11月30日(月)25店舗で開催

株式会社ゼネラル・オイスター

日本最大級※1のオイスターバーチェーンである株式会社ゼネラル・オイスター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田秀則、代表取締役CEO:丹野裕介、以下「ゼネラル・オイスター」)は、11月21日(土)~11月30日(月)まで「日本全国牡蠣祭り・真牡蠣終日半額」を開催いたします。
※1:富士経済「外食産業マーケティング便覧2016」より
<ご提供予定産地一例>
北海道仙鳳趾産、北海道厚岸産、北海道サロマ湖産、岩手県釜石産、岩手県赤崎産、宮城県女川産、兵庫県室津産、兵庫県相生産、三重県桃取産、広島県情島産、広島県安芸津産、広島県倉橋島産、福岡県糸島産、佐賀県唐津産、長崎県五島列島産など

※入荷状況、店舗によりご提供の産地は異なります。売り切れの場合もございます。
 

生牡蠣イメージ生牡蠣イメージ


【日本全国牡蠣祭り】
■開催期間:11月21日(土)~11月30日(月)終日開催
■価  格:真牡蠣1ピース(一例)299円(税別)

牡蠣祭り告知牡蠣祭り告知


【牡蠣の日】とは?
11月23日「勤労感謝の日」は「牡蠣の日」と言われています。
これは2004年に全国漁業協同組合連合会が制定いたしました。「勤労感謝の日」は、古くは新嘗祭(にいなめさい)として収穫に感謝する日であり、現在は勤労感謝の日として「勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝し合う」日です。この日にグリコーゲンをはじめとする栄養分豊富な牡蠣を多くの人に食べていただき、日頃の勤労の疲れをいやしていただきたいという意味からこの日に制定されたそうです。

【開催店舗】ゼネラル・オイスターグループ 25店舗限定
<東京都>
エミットフィッシュバー GINZASIX
ガンボ&オイスターバー 新宿ルミネエスト店
ガンボ&オイスターバー 池袋東口店
オイスターテーブル 銀座コリドー店
オイスターテーブル 上野さくらテラス店
オイスターテーブル 浜松町店
カーブ・ド・オイスター 東京駅八重洲地下街店
フィッシュ&オイスターバー 西武渋谷店
シュリンプ&オイスターハウス 西武池袋店
キンカウーカ 小田急新宿店
<神奈川県>
オイスタープレート ラゾーナ川崎店
ガンボ&オイスターバー 横浜そごう店
シュリンプ&オイスターバー 横浜モアーズ店
キンカウーカ 横浜ベイクォーター店
<千葉県>
ガンボ&オイスターバー 千葉そごう店
<茨城県>
ガンボ&オイスターバー 水戸京成店
<宮城県>
仙台ステーションオイスターバー エスパル仙台店
<愛知県>
オイスタールーム 名古屋ラシック店
<大阪府>
ガンボ&オイスターバー 梅田NU茶屋町店
ガンボ&オイスターバー なんばパークス店
ウメダステーションオイスターバー 阪急グランドビル店
オイスタールーム 梅田ハービスエント店
<兵庫県>
ガンボ&オイスターバー ミント神戸店
<福岡県>
フィッシュ&オイスターバー キャナルグランドプラザ店
レカイエ オイスターバー JR博多シティ店

【店舗における新型コロナウイルス感染拡大防止へ向けた取り組みについて】
・スタッフは、常に健康チェックを心掛けマスク着用の上、ご案内・接客・調理を行います。
・店内スタッフの手洗い、微酸性電解水(*)による消毒の徹底をいたします。
・お客様のご来店時、お食事前に微酸性電解水(*)での手指の消毒へご協力を依頼します。
・微酸性電解水(*)による店内の備品等の拭きあげを徹底いたします。
・店内での「密」を避けるため、混雑時に入場制限をする場合がございます。
*微酸性電解水とは、アルコールより高い殺菌力を持ち一般細菌やウイルスへの殺菌効果が認められております。また、食品添加物に指定されており、人や食材にも安全です。

【安全のこだわりポイント】
1)海域の厳選
全国の海域リスクを考慮し、産地の厳選および入荷時期の精査を実施します。
2)産地の厳選(産地一次検査)
厚生労働省が定める生食用カキの規格基準をクリアした牡蠣のみ入荷します。
3)海洋深層水での浄化
人体に害を与える細菌やウイルスが存在しないきれいな海洋深層水のかけ流し水槽で、2日間以上牡蠣を浄化することで、ほぼ無菌の牡蠣になります。
4)厳しい自社基準の堅守
厚生労働省が定める規格基準よりはるかに厳しい自社基準をクリアした牡蠣のみを出荷しています。「ノロウイルスについては検出されない」との自社基準も定めています。
5)徹底された店舗衛生管理
ご家族を含む従業員の体調管理・サポート実施、また社内衛生チェックおよび外部衛生調査機関による定期的衛生調査による衛生の維持、向上に取り組んでいます。

会社概要】
株式会社ゼネラル・オイスターは2000年に株式会社ヒューマンウェブとして創業し、2015年3月19日東証マザーズ市場へ上場しました。2016年4月1日より、現社名へ商号変更し持株会社体制へ移行しました。全国に26店舗のオイスターバーを展開、また養殖や加工事業など牡蠣ビジネスの六次産業化の推進に努めています。
社 名 :株式会社ゼネラル・オイスター
代表者:代表取締役社長 吉田秀則、代表取締役CEO 丹野裕介
所在地:東京都中央区日本橋茅場町2丁目13番13号 共同ビル7階
設 立 :2000年4月3日
U R L:(会社) https://www.g-oyster.com/  (店舗) https://www.oysterbar.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.oysterbar.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社ゼネラル・オイスターのプレスキットを見る

会社概要

株式会社ゼネラル・オイスター

28フォロワー

RSS
URL
http://www.oysterbar.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都 中央区日本橋茅場町
電話番号
03-6667-6606
代表者名
吉田秀則
上場
マザーズ
資本金
3億4191万円
設立
2000年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード