大日本印刷 第2回「ダイバーシティウィーク」を開催
「包摂(インクルージョン)」をテーマに、社員のD&I活動を推進するイベント企画を実施
大日本印刷株式会社(DNP)は、グループ社員に「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I:多様性と包摂)」の推進を働きかける社内イベント、第2回「ダイバーシティウィーク」を開催しました。
DNPは今、社会課題を解決するとともに、人々の期待に応える新しい価値の創出に取り組んでいます。DNPが多様な人々に価値を提供していくには、あらゆるジェンダーギャップを解消するほか、障がいの有無などに関わらず国内外の全社員の強みを掛け合わせることが重要です。
一人ひとりの違いを多様な強みと捉え、グループが一体となってその強みを掛け合わせていくため、2020年7月には代表取締役社長・北島義斉による「DNPダイバーシティ宣言」を行うなど、D&I推進の取り組みを強化しています。
その一環で2021年より「ダイバーシティウィーク」を開催しており、第2回となる今年は「違いをチカラにする2週間 ~聴き、受け入れ、わかり合う~」というメッセージを掲げて、「包摂(インクルージョン)」をテーマにさまざまな企画を実施しました。
【第2回「ダイバーシティウィーク」の主な内容】
前回の参加者アンケートによる、「社員のことをもっと知りたい」「より参加しやすい企画を増やしてほしい」といった社員の意見を踏まえたプログラムを実施。職場環境の異なる多様な社員が参加しやすいよう工夫し、コロナ禍でもオンラインで体験できる企画や、5分から参加できる企画など、22種類のプログラムを実施しました。主な企画は次の通りです。
◆D&I推進委員長「私のコミットメント」
DNPでは各事業部門のトップがD&I推進委員長となり、「D&I」の活動を推進しています。トップが自らの思いと行動を伝え、社員の行動を後押ししました。
◆インクル上司
各組織で包摂を実践している管理職を「インクル上司」と名づけ、その取り組みを全社に紹介し、包摂のヒントを共有しました。また、週刊誌の中吊り広告風の告知資料を作成して、多くの社員の参加を呼びかけました。
◆海外社員とつながる
海外で働くDNPグループ社員との交流を通して、文化や習慣の違いを学び、日本および各国・地域の良さを再認識しました。
◆「違うわたし」VR体験でインクルージョン
認知症やADHDの方、ワーキングマザー/ファザーのほか、LGBTQ+の人々日常生活を疑似体験する企画。思い込みを取り去り、自分も当事者として、相手の立場に立って想像する力を養いました。
DNPのオープンイノベーション施設「DNPプラザ」で、セミナーや企画展を開催。アーティスト「GAKU」氏の作品を展示し、インクルージョンとは何かをともに考える企画等を展開しました。
【実施アンケートに見る社員の変化】
○多くの社員に、D&Iに関する前向きな意識変容があった。
○継続的な取り組みを通して、仕事のなかに「D&I」が浸透してきている。
(アンケートで寄せられた社員の声)
DNPは、今後も継続してD&Iの推進に注力し、多様な強みをさらに掛け合わせることによって、社会と人々が求める新しい価値の創出に努めていきます。
一人ひとりの違いを多様な強みと捉え、グループが一体となってその強みを掛け合わせていくため、2020年7月には代表取締役社長・北島義斉による「DNPダイバーシティ宣言」を行うなど、D&I推進の取り組みを強化しています。
その一環で2021年より「ダイバーシティウィーク」を開催しており、第2回となる今年は「違いをチカラにする2週間 ~聴き、受け入れ、わかり合う~」というメッセージを掲げて、「包摂(インクルージョン)」をテーマにさまざまな企画を実施しました。
【第2回「ダイバーシティウィーク」の主な内容】
前回の参加者アンケートによる、「社員のことをもっと知りたい」「より参加しやすい企画を増やしてほしい」といった社員の意見を踏まえたプログラムを実施。職場環境の異なる多様な社員が参加しやすいよう工夫し、コロナ禍でもオンラインで体験できる企画や、5分から参加できる企画など、22種類のプログラムを実施しました。主な企画は次の通りです。
◆D&I推進委員長「私のコミットメント」
DNPでは各事業部門のトップがD&I推進委員長となり、「D&I」の活動を推進しています。トップが自らの思いと行動を伝え、社員の行動を後押ししました。
◆インクル上司
各組織で包摂を実践している管理職を「インクル上司」と名づけ、その取り組みを全社に紹介し、包摂のヒントを共有しました。また、週刊誌の中吊り広告風の告知資料を作成して、多くの社員の参加を呼びかけました。
◆海外社員とつながる
海外で働くDNPグループ社員との交流を通して、文化や習慣の違いを学び、日本および各国・地域の良さを再認識しました。
◆「違うわたし」VR体験でインクルージョン
認知症やADHDの方、ワーキングマザー/ファザーのほか、LGBTQ+の人々日常生活を疑似体験する企画。思い込みを取り去り、自分も当事者として、相手の立場に立って想像する力を養いました。
◆「DNPプラザ」で社外にも一部のプログラムを公開
DNPのオープンイノベーション施設「DNPプラザ」で、セミナーや企画展を開催。アーティスト「GAKU」氏の作品を展示し、インクルージョンとは何かをともに考える企画等を展開しました。
【実施アンケートに見る社員の変化】
○多くの社員に、D&Iに関する前向きな意識変容があった。
- 「プログラムに参加することで自身に意識変化や気づきがあった」と93%が回答。
- 「包摂(インクルージョン)の意味を理解した」と90%が回答。
○継続的な取り組みを通して、仕事のなかに「D&I」が浸透してきている。
(アンケートで寄せられた社員の声)
- 短時間勤務やテレワーク、社内SNSなどを通して、これまで埋もれていた多様な意見が引き出されている。
- 職場での多様性が、実務における気づきにつながっている。
- 多様性を意識してマーケットを見ることで、未開拓の領域を発見できる。
- 社員数として現時点でマイノリティである女性の視点によって、業務内容の改善が進んでいる。
- 海外では「D&I」はあたりまえであり、DNPの取り組みは海外の取引先からも好感を得ている。
DNPは、今後も継続してD&Iの推進に注力し、多様な強みをさらに掛け合わせることによって、社会と人々が求める新しい価値の創出に努めていきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングその他
- ダウンロード